• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クルマレビュー一覧

スバル サンバートラック

レビュー
生産終了からもう9年、さすがに古くなってきましたが、ある意味日本の軽トラの到達点。
2021年02月09日

三菱 タウンボックス

レビュー
 18年落ち18万キロ近い個体を修理しているが、シャッキリ感が残っていて各部に潤沢に防音材が使われているなど軽箱とは思えない作り。背が高いが、ロングホイールベースのフロントミッドシップでブレーキも13インチなので走行性能はタイヤ次第でそこそこ。しかし、排気量660ccでこれを動かすのは無理があった ...
2020年12月05日

ヤマハ グリズリー

レビュー
 日本でコレを必要とする人がどれだけいるのか分かりませんが、海外だと林業とかレジャーで使われているようです。ただ日本だとジムニーがその用途では無難かつ上位互換な所があるので純粋にレジャーバイクかな。でも整備する身としては、無駄に泥の中を走るのはやめて欲しい。カッコは上位機種とそっくりで一回り小さい ...
2020年01月05日

スバル サンバートラック

レビュー
 メーカーとユーザーの距離が近く、キャリーオーバーモデルながら改良がされており耐久性は折り紙付きで整備もしやすい。他方、ヘビーユーザーやコアなファンによりすぎて時間的な耐久性や不具合が結構リコールかかってない。操縦性はRRの良い部分だけ上手く生かしているが、ノンパワだとフルロックなどはやっぱり辛い。
2019年03月11日

ホンダ スーパーカブ50

レビュー
 欠点多く書きましたが、スポーツバイクは乗って楽しいのが一番で、カブはそれがすばらしいです、ビジバイのくせに。よくカブでツーリングする人がいますが、分かる気がします。速度出ても楽しくないバイク多いので。反面、支持されすぎて国内モデルの根本改良が進まないまま規制が進んで50ccの動力性能が厳しくなり ...
2018年11月10日

プロフィール

「[整備] #その他 脱穀機のエンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/217764/car/636308/6573958/note.aspx
何シテル?   10/04 00:00
 希に車の話しもしますが、ほとんどただの日記帳です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
 バンのサンバーがあまりに良かったので、トラックもサンバーへの切り替えをすべく、ポンコツ ...
スバル サンバー スバル サンバー
 農産物の出荷運搬で雨の日にトラックだと対応できない(という口実)で購入、11万キロ超え ...
ホンダ VT250F ホンダ VT250F
 一桁万円でやってきたVT250F2Hです。VT系最強の43馬力のエンジンとMC15系最 ...
その他 その他 その他 その他
 農機具の整備をここにまとめて置く事にしました。写真はクボタのT7というテーラーです。現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation