• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけボンヌ★の愛車 [ホンダ N-BOXカスタム]

整備手帳

作業日:2015年3月7日

スイッチ取り付け穴開け~の大失態

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
デイライト取り付けにあたり、スイッチを取り付けの為に
このパネルに穴開け開始♪
2
前車のNBOXの時は、若干LEDの光が眩しい位置だったので
少し下にずらして穴開け~♪

歴代のなかで、一番綺麗に出来た
会心の出来!!
3
仮に、はめてみる。
最高~♪

さらに、仮に 車両に仮付け。
4
ん?

あれ?

何回もパネルはめようとすると、スイッチが押し出されて戻って落ちてくる。

中を確認すると。。
まさかの、こんな場所に金属のステーが。
5
大失態をおかしましたが、仕方なく結局上の方へ二個目の穴開け開始
:( ノД`)…

最初の穴は、隠す為に余ってたカーボンシートで覆う。
しかも、カーボンシート寸足らず。

暫くこれで、使用します
(。´Д⊂)
6
ついでに、イーコンボタンをバラシて青化へ♪
7
さらに、ついでにスライドドアのボタンも青化

素人の俺には、激疲れでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換予定が12ヶ月点検に

難易度:

シートベルトアンカーカバーの取り付け

難易度:

運転席側アッパーマウントカバー取り付け

難易度:

内装のインナーパネルの仕上げをしました。

難易度:

助手席トレイステッカーの保護

難易度:

DAD クリスタルA/Cコントローラー取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年3月8日 20:58
これがDIYの醍醐味
コメントへの返答
2015年3月8日 21:11
なんか、覚醒して悟り開いた人みたいや
(*ノ▽ノ)
2015年3月8日 21:12
自宅で作業してると
こういうの分からないですよね^^;。

でも場所的に常に目が行くトコじゃないから
ワタシならこのままで行きますが(笑)。
コメントへの返答
2015年3月8日 21:41
部屋と車までの往復も結構面倒ですよね(笑)


いまは、俺もこのまま使用する気になりました♪
2015年3月8日 22:46
以前、自分もココに6個スイッチ付けましたが鉄板ステーが邪魔でした。
コメントへの返答
2015年3月8日 23:13
6個もですか!?
凄いですね♪

あの金属のステーは何の為にあるんでしょうね(笑)
2015年3月9日 2:34
金属ステー切ればいいのに(´・Д・)」(笑)

うちはもちろん赤で( ̄▽ ̄)
と、思いつつ2ヶ月経過…
コメントへの返答
2015年3月9日 9:29
え?
あれ、切ってもいいの?(笑)
グラインダー買わなきゃ♪爆

赤のイーコン見たいです(ノ´∀`*)
2015年3月10日 12:10
初めまして。
拝見して、失礼ですがニンヤリしました。
自分も最近同じ事をやらかして、ひとごとでは無いと思いコメントさせていただきました。
自分は削りましたが(爆笑)DIY楽しいですね!
コメントへの返答
2015年3月10日 15:27
初めまして♪
ありがとうございます(*´∀`)

同じようなことでしたか(笑)
俺にはあれを削るスキルないので、穴をさらに空ける羽目に。
やはり、よく確認して作業しないと駄目ですね(笑)

よければ、これから宜しくお願いします☆

プロフィール

「@Yasu7 ウルトラ超お久しぶりです笑
むっちゃ生きてた〜。カーチューンとインスタに居ます♪」
何シテル?   04/13 11:56
たけボンヌ★です。よろしくお願いします。 弄りも、みんカラも 無知ですが教えてもらえたら幸いです★ 仲良くしてください♪ EG6 シビックSi...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼルたん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
チョコチョコイジれるヴェゼル君♪
ホンダ N-BOXカスタム Nボンヌ★ (ホンダ N-BOXカスタム)
諸事情により、4台目のNBOXに乗り換えです。 素人ですが宜しくお願い致します。 ほと ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
少しずつバレないように弄る車です☆ 車高とマフラーはNG車です(´ ゚ω゚`)
ホンダ オデッセイハイブリッド オディール (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2017年05月28日 納車☆ N wagonと同時に通勤とドレスアップの相棒♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation