• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のーぶーのブログ一覧

2011年12月09日 イイね!

東京モーターショー2011 レポート Part3

こんばんは。

最近まめにブログアップしてるの~ぶ~です(まだ3日目ですが(笑))

今日もモーターショーの様子をアップしていきます。

前回の内容はこちらから
Part1

Part2


シトロエンブースですが、DS3 RACINGがかっこよかったです。
ほかのシトロエンの車より人だかりが出来てました。

R0013462


R0013464


R0013466




次にMINIブースです。

R0014082



壁に実車のMINIが飾られてます。

R0014081



ここの注目車は最近出たMINI COUPEです。

R0013473


R0013476


R0013478



COUPEの側にはMINI CLUBMANが置かれてました。

R0013483



その上にはWRC仕様のMINIが鎮座してました。

R0013482


R0013486


R0013491



MINIのコンセプトモデルとしてPACE MANというのが置かれてました。

R0013484




次にお隣のBMWブースです。

MINIブース側のほうにM3とX5Mが置かれてました。


R0013496


R0013499




BMWのコンセプトカーで目を引いてたのはプラグインハイブリットのi8Conceptでしょう。

R0013505


R0013507




BMWブースの隣には前回のモータショーで数少ない海外メーカーのALPINAがブースを構えてました。

R0013510


R0013512





西会場の1階は一通り見終わったので、今度は西会場の4階に行きました。
ここはエコカーや部品メーカーがブースを構えていました。

R0013561




ここにはトミカブースがあり、大人も子供も夢中になってました。
トミカブースの一角にはトランスフォーマーのバンブルビーがカマロと一緒に展示されてました。


R0013530




トミカブースの近くにはNATS(日本自動車大学校)ブースがあり、学生が作成したEVスポーツカーのコンセプトカーが展示されてました。

パンフを配ってた学生さんとちょっと話をしたのですが、フレームは1から作って外装はいろいろな車のパーツでまかなってるそうです。
あなたはいくつ分かりますか??
あと、実働可能でモーターショーに持ち込む前日まで調整を行ってたそうです。

R0013534


R0013533


R0013532




この車にサイドミラーはなく、代わりにカメラでまかなってます。

R0014055


R0014054



あと、4階にある車で目を引いたのが東レが作ったフルカーボンのEV TEEWAVEがかっこよかったです。
側には実際に使われているカーボンモノコックなどが展示されてました。

R0014056


R0014058


R0014064




あとはEVにコンバートされたMR-Sも展示されてました。
この車はスポーツ走行にはまだ対応してないみたいです。

R0013562


R0013563



あと、VWのEVも独特のデザインでした。

R0013555


R0013556


R0013557




あと、エリーカも2005年のモーターショー以来久しぶりに見ました。

R0013549




次回は商用車やまだ出てきてないメーカーがブースを構えている東会場の様子をお届けします。

お楽しみに~~( ´・ω・`)ノ~
Posted at 2011/12/09 00:00:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東京モーターショー | 日記

プロフィール

「@ユニヒロ さん、本マグロの刺身ですか?」
何シテル?   05/24 22:03
よんな~よんな~(少しずつ)いじっていこうと思います。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     12 3
4 56 7 8 9 10
11 12 1314151617
18192021222324
25262728 29 30 31

リンク・クリップ

AutoExe クイックシフター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 20:18:58
ソリューションラボ チキチキファイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 02:28:11
マツダ(純正) フロントレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 17:48:07

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
2021/7/5(月)に納車されました。 久しぶりのMTでまだ半クラの間隔になれず四苦八 ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
小田原在住時に乗り物が無性にイジイジしたくて某オークションで ゛(*・・)σ【】ぽちっと ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
初めて所有する車です。
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
H20.3月に我が家に来た弟の愛車です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation