• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のーぶーのブログ一覧

2011年12月18日 イイね!

東京モーターショー2011 レポート Part6

東京モーターショー2011 レポート Part6こんばんは。

東京モーターショーが閉幕してもう1週間経ちました。
早いですね~、今年ももう2週間きりました。

ですが、私のモーターショーネタはもう少し続きますのでお付き合い下さい。


前回までの内容はこちらから。







Part1

Part2

Part3

Part4

Part5


今回はポルシェブースからです。

ブースの入り口の目立つ所にカレラのCupカーが置かれてました。

R0013718


R0013720


R0013722


R0013724


R0013726




ステージには新しいカレラが展示されていて、お得意様にはその場で試乗させてました。

R0013729




次にお隣のアウディブース。
ここには今年のルマン24時間レースで優勝した車両が展示されてました。

R0013732


R0013734


R0013736


R0013740




ステージには1台限定のA1 SAMURAI BULEが展示されてました。


R0013749


R0013753



次に三菱ブース。
来年発売されるMIRAGEと舞台にはコンセプトEV PX-MIVEⅡが展示されてました。


R0013758


R0013770



次にVWブースこちらでは最近発表されたTHE Beetleが注目されてました。

R0013777


R0013780


R0013783



R0013977


R0013972



次にSUZUKIブース。
ここではスイフトスポーツに注目しててステージのコンセプトカーを撮り損ねてしまいました(´・ω・`)

R0013796


R0013797




次に向かいのロータスブース。
エキシージ、エヴォーラ、エリーゼが展示されてました。

R0013799


R0013800


R0013804



最後にSUZUKIブースのお隣HONDAブース。

軽自動車はN CONSEPT1~4が展示されてました。
自分的にはN CONSEPT4がちょっと気になってエッセの対抗車種になるのではないでしょうか。

R0013860


R0013851


R0013848




もちろんASIMOも撮りましたよ。

R0013877



デモの動画はこちらから。


R0013884


R0013886


R0013944


R0013948




これで車編は終わりです。
次回はカー雑誌ではなかなか取り扱われない部品編です( ´・ω・`)ノ~
Posted at 2011/12/18 23:11:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 東京モーターショー | 日記
2011年12月18日 イイね!

とうとう手を出してしまった・・・

とうとう手を出してしまった・・・こんばんは。

今日は沖縄も冷えてたみたいですね、ここ小田原も昨日の天気予報では今日の最低気温-2℃となってました。

モーターショーのブログを優先して後回しになってたのですが、気分転換に先にアップしたいと思います。

さて、私が小田原に来てかれこれ約2年半になり車も沖縄に置いて平凡な生活を送ってたのですが、
今年の10月に乗り物イジイジしたい病(笑)にかかって、ヤフオクを徘徊してて(*・・)σ【】ぽちっとな♪と
ある物を落としてしまいました・・・。

















そう、車ではなくビックスクーターです( ̄∀ ̄*)


R0013109


R0013112


R0013114




ナンバーはもちろん沖縄です。


R0013116


R0013119




メットも奮発して新丁しました。

R0013098



付属の説明書に某二足歩行ロボットをインスパイアしたキャラが登場してました。


R0013099



バイクが来て次の週にはさっそく箱根までドライブ行ってきました。


今回行った場所は椿ラインという湯河原から芦ノ湖に抜ける峠道まで行ってきました。

ストリートビュー1


R0013133


R0013131


R0013132



この名前を聞いてピンと来たそこのあなたはイニD好きですね。
ちょうど今FD VS NSXがバトルをしてる道がこの椿ラインになります。

昼間にもかかわらず、バイクの走り屋がガンガン攻めてました。


椿ラインを上りきったところにターンパイクの休憩所があり、寒かったのでコーヒー飲んで暖まってました。


R0013138


R0013143



しかし、箱根にはスーパーカーやスポーツカーがいっぱいいて、帰りにターンパイクでF40を見れたのが
印象的でした。
丁度オーナーが外に出てたので、声かけて写真撮らせてもらおうかと一瞬頭をよぎりました。


ターンパイクでもいつもの所で写真を撮りました。


R0013167


R0013170




先週は最後の箱根ドライブに大涌谷まで行ってきました。

丁度富士山も綺麗に見えました。

R0014100




箱根も山の方はちらほら雪が積もってました。

R0014104


R0014120



名物の温泉卵はゴンドラに乗って下の売店まで配送されます。

R0014126


R0014129



温泉卵を造ってるところも見てきたのですが、暖かいからかまや~(ネコ)が丸くなってました。


R0014137


R0014134


R0014131


R0014132


R0014133




もちろん、温泉卵購入しました。

R0014139


R0014140



ばら売りされておらず5こ入りのを買って1つはその場で食べ、2個は家に買って食べ、残りの2個は同期におすそわけしました。

1つ食べると7年寿命が延びる?らしいので、しめて21年寿命が延びましたv( ̄ー ̄)v

あと、大涌谷限定のご当地キティーちゃんが2体いました。

R0014149


R0014113




せっかくきたので富士山と大涌谷をバックに記念写真を撮りました。


R0014145


R0014155



帰りに箱根駅伝の往路ゴールと復路スタート地点を発見したのでちょっと寄り道しました。

R0014168


R0014170


R0014177


R0014176




今日の午前中、トラックに載せられてドナドナされました(ノД`)

R0014191


R0014192













ドナドナ先はそう沖縄です(`・ω・´)


私、今月いっぱいで小田原の仕事が終了して沖縄に戻ることになりました。
冒頭で乗り物イジイジしたい病(笑)と書きましたが、今の所ブレーキオイル交換とパット交換のみですが、
すでにいくつか中古パーツを沖縄に送ってます。
年末年始からちょくちょく進めていきたいと思います、この為にイジイジする為のバイブルも買いましたし。


次回からまたモーターショーネタに戻ります。( ´・ω・`)ノ~
Posted at 2011/12/18 02:53:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | フォルツァ | 日記

プロフィール

「@ユニヒロ さん、本マグロの刺身ですか?」
何シテル?   05/24 22:03
よんな~よんな~(少しずつ)いじっていこうと思います。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     12 3
4 56 7 8 9 10
11 12 1314151617
18192021222324
25262728 29 30 31

リンク・クリップ

AutoExe クイックシフター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 20:18:58
ソリューションラボ チキチキファイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 02:28:11
マツダ(純正) フロントレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 17:48:07

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
2021/7/5(月)に納車されました。 久しぶりのMTでまだ半クラの間隔になれず四苦八 ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
小田原在住時に乗り物が無性にイジイジしたくて某オークションで ゛(*・・)σ【】ぽちっと ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
初めて所有する車です。
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
H20.3月に我が家に来た弟の愛車です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation