• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月11日

歩いて、

歩いて、 近所をお散歩♪

いえね、きっかけは、、、

ジローラモ氏出演の紀行番組を観ながら
娘弐号の言った素朴な疑問、、、

「商店街って、、、
どんなところ?」




しばし絶句

アメ横は行ったことはあっても、、、
昔ながらな雰囲気の商店街、、、

今はほとんどシャッターが、、、

そこで2つ先の青梅駅に出かけました♪

先日亡くなられた赤塚不二夫さんの記念館を始め、
映画にまつわる看板演出で道行く人を楽しませてくれます♪

でも、彼女の疑問の答えになったかは???

最近の子供達はスーパーや複合店がベーシックなんですねぇ、、、
雑然とした古さだけが伝わってしまったかも(^^ゞ

ブログ一覧 | 人類乃歴史 | モブログ
Posted at 2008/10/11 21:35:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

定番のお寿司
rodoco71さん

0816 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

久しぶりの映画館
R_35さん

たまには1人も
のにわさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

この記事へのコメント

2008年10月11日 22:28
なるほど~っという感じですね。
たしかにないかも商店街。

うちのも知らないんだろな~
コメントへの返答
2008年10月11日 22:41
頑張ってるところもあるけど、、、

僕の知ってる商店街じゃない、、、
教えてあげられない、、、無念orz
2008年10月11日 22:42
どの商店街も消費者の行動圏の拡大や所得の向上、ライフスタイルの変化、郊外型複合店の進出等により衰退の一途を辿ってますね…。

子供の頃は(富山市中心にある)商店街へ一家揃って出かける事が楽しみだったなぁ...( = =) トオイメ
コメントへの返答
2008年10月11日 23:15
「ご利用は計画的に」ってありますけど、計画的な人はご利用の必要なし。
行政は他人の借金をあまりに軽率につくり過ぎました。
便利すぎて、豊かではない。しかも、あっという間に不便になりそうな今のハリボテ社会、、、
そんなときは、お山で珈琲に限る♪
産直野菜があればなお良し(^^)
2008年10月11日 22:45
歩くのはイイですねぇ。

商店街って街から消えて逝きます。
子供達の記憶の隅に残せたらなぁ!!

コメントへの返答
2008年10月11日 23:18
実は僕も歩くの好きなんです(^^)
子供が小さい頃は近所をよく歩いたものです。でも最近、物騒になってのんびりできるところと言えば、、、お山か♪
2008年10月11日 23:54
商店街とは・・シャッターが閉まって寂しい所・・
と思って当たり前の現状ですよね・・

大駐車場完備で夜遅くまで営業して、しかも安いの郊外大型ショッピングセンターに太刀打ちするのは大変でしょうね・・
コメントへの返答
2008年10月12日 21:21
僕は今でも、営業していたお店が閉店すると、「なんでかなぁ、、、」
と、考えてしまいます。

効率を追求した末、大規模店のレジは半分も稼働していないし、、、
(店が大きくても、従業員が少ない)
さて、どうしたものでしょうね(^^ゞ

プロフィール

ちょっと古い伊太利車を平凡に乗り、平凡な生活を心がける「人間のクズ」♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

遺伝子組み換え食品の危険性 
カテゴリ:新聞
2013/02/13 17:37:42
 
Link-21 
カテゴリ:新聞
2012/08/03 17:15:13
 

愛車一覧

アルファロメオ 146 アルファロメオ 146
Ti "97YM 67204 搭載 地味な外装色に煙草内装、 実用と官能を兼ね備え、 程 ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
TS "97YM 16201 搭載 開放型柔らかのんびりクルーザー(^^) フルノーマル ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
自家用車
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
快適良い気分♪な4気筒のフェラリ最終版 2015/10/17導入 2020/03/22 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation