• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月31日

雨上がりの朝もやの峠は

雨上がりの朝もやの峠は ご近所の、ぜろさんにお付き合い頂きました(^^)
しっとりと茶屋まで流すと、まずは珈琲を一杯♪

今日の実験くん、
1)先日失敗に終わったAlfa diag
ブロック図を見直して信号を中継している、
アルファロメオコードをキャンセルすべく、
マスターキーをMAR(ON)へ!



結果、、、

即、撃沈orz

やはりP1は普通の145ではなかったようです、うふふ♪

うかわさんも交えて、「雨の峠は良いねぇ♪」
あっという間に実験くんが終わってしまったので、、、
(ここでJ-toroさん登場!)

2)峠の番人さんにペペロン号を試して頂く
ちょっとステアリングがクイック過ぎるようです。ちなみに社外7Jホイール。
標準の6Jに185/60R15ならもっと違う印象だったかもしれませんね。
といいつつも、あのヘンタイ的ペダル配置を苦にせず、
左足ブレーキでのコントロールに感激しました!
僕には到底まね出来ません(^^ゞ
「猿人がゴキゲン」とのコメントを頂きました。
帰りに猿人とブレーキが調子良く感じたのは気のせいではないでしょう。
良い勉強をさせて頂いた上に、カツ入れ頂き感謝です(^^)

3)噂をしていたらアルファスパイダー登場!(じょんのれんさん)
最新画像の秘密を教えて頂きました。デジイチを楽しみ倒しています!すごい!

4)また噂していたら、ジムニー登場!(常連さんなのにハンドル不明さん)
いつもはカワサキで来られる方がこの日は息子さんとドライブ、うらやましい(^^)

バイクや自転車が増えてきた所で、蛇3台、楽しく流して帰りましたとさ♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/31 13:39:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

終日雨(お客様が)
らんさまさん

"もりぞうくん" を購入しちゃいま ...
YEBIさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

生憎の空模様でしたが、楽しい時間を ...
norick.no1さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2009年5月31日 14:11
ご無沙汰してました!!
元気そうで何よりです!!!

…しかし、PCも相手ができないような145を手懐けているペペロンさんってイッタイ……

昭和の私も最近はすっかりインジェクションにどっぷりですからねぇ~
ウェーバーのキャブまでいかなくても、もっと理解が必要かな?
コメントへの返答
2009年5月31日 19:04
や、先輩どうも(^^)
何よりもカラ元気は大切です、イヒ♪

手懐けてなんかいませんよ、仲間のアドバイスと御大の名言を心に、固着をほぐし部品外してまたつける。この繰り返しだけ。

あとは、家庭内情勢と日曜朝の天気予報を思案しながら目覚ましアラームをセットして、、、

あ、昨日、珈琲仕入れるの忘れちゃったんだっけ(^^ゞ
2009年5月31日 15:16
ダメでしたか。
あとはソフトのアップデートに期待でしょうか。

近くに気軽に走りに行ける場所があるのは、羨ましいなぁ。
コメントへの返答
2009年5月31日 19:06
でした、、、(^^ゞ
多分、そんな感じなんですが、あまり期待できそうにないですね、個体数を考えると。

オコタマと乳部、どちらも同じところに繋がっているので、その気になればルートドライブ♪
2009年5月31日 15:55
あら!やっぱり駄目でしたか…(/┏Д┓≦\)

雨の峠も風情があって良いね♪先週流していてそう思いましたw
コメントへの返答
2009年5月31日 19:10
うへ、ちょっと期待してたんですけどね(^^ゞ

なんでだろう?静かな雨の中、緑や動物達が活き活きしているっていうか、マイナスイオン?
2009年5月31日 18:09
実は自己診断機用端子だと思っているコネクターは、単にショートさせるだけの端子で~。
そんでエンジンチェックランプが点滅して…それを数えるタイプに違いなひ?!
コメントへの返答
2009年5月31日 19:15
僕も最初はそう思って配線図を見ていました。コネクタ形状とケーブル色別はマニュアルと一致(!)いつもの「いたりあーん♪」が見受けられず、端末の表示も握手不能のようで(^^ゞ
2009年5月31日 19:53
お疲れさまでした~
いつもと違うところにカメラを付けたらモニターは見えないし(普段はサイドミラーに丁度カメラ背面が映る)、ピントが合った時の電子音も聞こえないので(単に五月蝿いだけ?)散々な結果となってしまいました。また撮らせてね。
コメントへの返答
2009年5月31日 22:55
ご苦労様でした(^^)
後ろを走りながら、一所懸命、撮影に苦労されていたのが伺えました。
どこかに、ヤギさんのようなコーナーが欲しいですね。安全のためにも、楽しむためにも。
撮影大歓迎です、いつもスッピンですが(^^ゞ
2009年5月31日 21:42
あれっ
駄目だったんですか
最初のほうで期待して読んでいたら、もしかして成功!
と思ったのですが
何か別の手はありませんかね
コメントへの返答
2009年5月31日 23:00
エエ、駄目でした(^^ゞ
構造的には理解できたんですけど、また、新しいロマンが広がりました。
何事も一筋縄には行かないです、P1。
ソフト側の対応も不明確ですし。
ま、走るのに困りませんので(^^ゞ
2009年5月31日 23:56
週末はフモトで田植えですた(^^
ちょっと寄り道したかったですな
コメントへの返答
2009年6月1日 0:36
えっ、どこで?
鳩山さんも一緒ですか(^^)
2009年6月1日 8:38
おかしいな?
M1.10.3も対応しているコトになっているんだが???
コメントへの返答
2009年6月1日 19:14
ですね、端末側でもイモビなしの設定があったんで、できるのかなと、、、
ちなみに3本目はLラインだそうです。
2009年6月1日 8:38
これね 
http://www.alfadiag.net/FAQ.aspx

コメントへの返答
2009年6月1日 19:17
ペペロン号は"96,Sepの製造。
かなり、いろいろある頃のようです(^^)
2009年6月1日 17:14
昨日はコーヒーごちそうさまでした!
またお邪魔しま~す(^^/
コメントへの返答
2009年6月1日 19:20
お久しぶりでしたね(^^)
Pさんと走る日、以来でしょうか?
またのご来店、お待ちしてまぁす♪
2009年6月1日 22:37
↑ コウソクのインターほうです
鳩山さんのパフォーマンスはニュースで
みました。自分たちは地味にお仕事でしたよ
コメントへの返答
2009年6月2日 21:18
じゃ、こないだの逆に走れば、、、ねぇ
って、Mr.Kのドライブコースそのまんま(^^)
地味なお仕事の前に、珈琲を一杯どうぞ♪

プロフィール

ちょっと古い伊太利車を平凡に乗り、平凡な生活を心がける「人間のクズ」♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

遺伝子組み換え食品の危険性 
カテゴリ:新聞
2013/02/13 17:37:42
 
Link-21 
カテゴリ:新聞
2012/08/03 17:15:13
 

愛車一覧

アルファロメオ 146 アルファロメオ 146
Ti "97YM 67204 搭載 地味な外装色に煙草内装、 実用と官能を兼ね備え、 程 ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
TS "97YM 16201 搭載 開放型柔らかのんびりクルーザー(^^) フルノーマル ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
自家用車
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
快適良い気分♪な4気筒のフェラリ最終版 2015/10/17導入 2020/03/22 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation