• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月13日

予想通りと言うか、予想以上?

予想通りと言うか、予想以上? 今日は遅めの出発。
雨上がりだから、雲海が見れないかと、
お山の雲を見ながら濡れた木の葉や小枝を
カバサカ経由、堂平によって茶屋へ。

今日はJさんのニューマシンお披露目。
きっと大勢集まるだろうなぁ、、、

あーあ、イッパイだ(^^)

仕方ないので、ポールポジション(自販機横)に停めさせて頂きました♪
6時過ぎでこの状態、ゆとり駐車する訳にはいかなくなりましたね(^^)

到着時点:セレナ、ミラ、ビート白、A3、イウロップ、スパイダ、ポロ、ビート黄、オーパ、ミニクーパー、スイフト白。メーテル号の姿はまだです。

主役登場:ついに登場のスイスポ黒、セルボに続いてビートル(!)と良い音のゴルフ
初登場のビートルはクルマだけでなくオーナーさんもいい味でてました(^^)

オーナーの皆さま、名前とクルマが把握し切れていません(^^ゞご了承下さいm(__)m

トドメはニューシロッコ!

このクルマ、147やZ4と同じ雰囲気があります。

ホント、賑やかでしたね(^^)新しいお友達も増えて、今後が楽しみ♪

さて、来週は白銀週間です。ドライブの季節がやって来ますよ!
ブログ一覧 | 朝♪ | 日記
Posted at 2009/09/13 15:05:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番ゲット〜♪
シロだもんさん

昨日、トリプルブルの利益を確定しま ...
京都 にぼっさんさん

【 初 RICOLAND 】
ステッチ♪さん

TKGではないTKSを野毛で食べて ...
ババロンさん

エンジンブロワー!!
はとたびさん

ラーメン通が厳選する西荻窪駅の絶品 ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2009年9月13日 15:27
ニューシロッコは雑誌で見るよりも、現物はボリュームたっぷりでしたね!

久しぶりに再会した人や遠方からの人や新しい人……
わくわくしてしましました!
マスターのコーヒーが飲めませんでした~~
ヴィーナスで今日の分も戴きます~~
コメントへの返答
2009年9月13日 21:12
通勤の朝、白いシロッコ(冷)とすれちがうんですが、走っている姿は平べったくて丸い。高級車やスポーティさとは一味違うプレミアム感あるカタチですね。

今日はさすがにテーブル営業で精いっぱいでした。Jさんのクルマもあまり良く見れなかったので、また今度じっくりみせてもらいます。
ビーナスでの珈琲は僕も楽しみです♪
2009年9月13日 15:33
お疲れさまでした~
暑さはさほどでないものの日差しが強くて辛いドライブでした。
朝日も霧で見えなかったし...
一台、一台趣きがあってじっくり見るだけであっと言う間に日が高くなりますね。
コメントへの返答
2009年9月13日 21:17
お疲れさまでした(^^)
夏より紫外線が強くなってますから、かえって日焼けするかもしれませんね。
今朝、ルポからスイスポに交代したと思ったらポロ、ゴルフにシロッコ、そしてビートルとVWてんこ盛りでした。
テーブルの話も楽しかったです(^^)
2009年9月13日 17:11
あらw本当に満車だww
たまに遠征に行きたいな…なんて考えるもなかなか早起きが出来ないオイラ(;´▽`A``
コメントへの返答
2009年9月13日 21:21
仲間の魅力がまた新しいお友達へと、、、
ココの朝は究極の無節操と超個人主義が貫かれてますので(^^)
遠征する時にでも久しぶりにお会いませんか?
2009年9月13日 20:16
今日は車を見るのに忙しくて、マスターのコーヒーを一杯しか飲めませんでしたぁ。
もう少し早く来てくれないとぉ。(^^)
コメントへの返答
2009年9月13日 21:30
僕も珈琲入れてるだけじゃないんですよ(^^)
昨日の件もあり今朝はのんびり失礼です(^^ゞ
カフェインより強い刺激がずらり並んでましたからねぇ、、、クルマを見る人あり、それを眺めるつつ珈琲を楽しむ人あり。今朝の茶屋は人生がはっきり見えてましたね(^^)
2009年9月13日 20:21
ニューシロッコのコメントで チェックしてみたら デザイナー(チーフだろうけど)は ダ.シルバなんですね、やっぱり。
コメントへの返答
2009年9月13日 21:43
デ・シルバとクリス・バングル作品は大好き(^^)
アルファロメオ、VWアウディ、そしてBMW
個性的なクルマブランドに負けないデザイナ。
っていうか、造る人がメーカの個性を演出しているんですね。
日本メーカの社員にShineを!(失礼)
2009年9月13日 21:21
珈琲ごちそうさまでした(^^)

今日はいつも以上に賑やかな朝になりましたね!今朝の気候から秋の気配を感じずにいられなかったのは私だけでしょうか???これからドライブが楽しい季節がやってきますね(^^)
コメントへの返答
2009年9月13日 21:47
お粗末様です。ちゃんとテーブルにくればのめるのにねぇ(^^)

今日は開花日でしたね。ここ数日、空を見上げながら来る季節にニヤニヤしてます(^^ゞ
あー、猿人と解放感、、、悩むなぁ(^^ゞ
2009年9月13日 22:21
お疲れ様でした~!
今日は車観察に夢中で、テーブルトークにはほぼ参加できませんでした。

みなさんいろんな車で、いるんな趣味で、話をしているとあっという間ですね。

次回はマスターの珈琲をいただけたら嬉しいなと思っております~。
コメントへの返答
2009年9月13日 22:37
お疲れさまでした(^^)
そうでしょう、そうでしょう♪
若い人にはたまりませんでしょう(^^)
思うのですが、下手なショールームより、購入意欲に結びつくような気がします。この茶屋の楽しみであり、同時に危険な所でもあります(^^)
でも、健康には危険を感じる事が大切。

今朝のテーブルでは珈琲と昆布茶の2馬力でした。お気軽に「珈琲ちょうだいな」とお申し付けください。来ないと飲めません(^^)
2009年9月14日 5:04
一月ほど前にそのシロッコの後ろを走ったときは、時たまshakuさんの147を追っかけてるような気分になりました♪
デザイナーが同じと聞いてやっぱりなと思うほど、個性的でステキなスタイリングですよね^^
でも、コレ一台でアレコレこなすにはちょっと無理があって我が家には厳しいです^^;
コメントへの返答
2009年9月14日 8:45
やはりそうですか(^^)
147が体育会系なら、シロッコはお嬢様系?
一緒に走っているところを見てみたい♪
デザイナのブランドイメージとマーケットにあわせた丸め方意識を感じます。

ドイツ製4ドア、しかも今をときめくアウディから乗り換えるクルマはそうそうないでしょ(^^)
2009年9月14日 5:58
あ~くるまがいっぱひ

こーひーも美味しひ

こぶちゃも美味しひ

しあわせだな~
コメントへの返答
2009年9月14日 8:49
暑くもなく、寒くもない

むちゃする人もいない、雨上がりの朝

気の許せる仲間と珈琲と昆布茶♪

あとは猿人と屋根をどうするか、、、(^^)
2009年9月14日 10:28
こりゃ大忙しでしたね~
大変だ大変だ~
コメントへの返答
2009年9月15日 8:45
もう、テーブルで精一杯でした。
ダヨンさんの昆布茶も助かりました♪
白銀の予定は?
2009年9月15日 22:31
ご無沙汰してます(^^;
今週末の6時は私もアメリカンを振舞えるよう頑張りたいと思います~
コメントへの返答
2009年9月15日 23:59
こんばんは(^^)
今週末は冒険&朝ビー出張の予定です。
お留守番して頂けると助かります(^^)
2009年9月16日 20:03
えー^^;

極論を言えば…
デザインでクルマを買うとゆーことは、
そのブランドを買うとゆーことで、、、

いや、この話題は賛否両論、このへんで…^^;;;;
コメントへの返答
2009年9月17日 22:29
こりゃ、飲み過ぎちゃいそうですね(^^ゞ

僕は、カタチだけで買ったり、乗ったり出来ないなぁ、、、たぶん。
だって、乗ったら見えませんから(^^ゞ

一度でイイから、ライフスタイルの演出と言う意味でクルマ選びをしてみたい(^^)

プロフィール

ちょっと古い伊太利車を平凡に乗り、平凡な生活を心がける「人間のクズ」♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

遺伝子組み換え食品の危険性 
カテゴリ:新聞
2013/02/13 17:37:42
 
Link-21 
カテゴリ:新聞
2012/08/03 17:15:13
 

愛車一覧

アルファロメオ 146 アルファロメオ 146
Ti "97YM 67204 搭載 地味な外装色に煙草内装、 実用と官能を兼ね備え、 程 ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
TS "97YM 16201 搭載 開放型柔らかのんびりクルーザー(^^) フルノーマル ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
自家用車
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
快適良い気分♪な4気筒のフェラリ最終版 2015/10/17導入 2020/03/22 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation