• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月20日

朝ビー

朝ビー 行ってきました!

出掛けの地元も風が寒かったのですが、
当然、美ケ原はもっと寒かった。
でも、やっぱり半袖の人がいる(^^)

ビーナスラインのドライブは霧もなく爽やか♪

今回の参加車両は10台を超えましたが、迷子もなく、
女神湖駐車場での珈琲タイムまで、みんな安全運転で楽しめました(^^)
きっと幹事さんの日頃の行いが良いのでしょう♪

帰りの中央道は、日差しが暑かったけど、渋滞もなく順調に帰宅しました。

今回、改めて感じたのは、この「集まり」
上手く説明できないんだけど、ずっと続いたらいいなぁ(^^)

今日は疲れてしまいましたのでとりあえず帰還のご報告まで。
ブログ一覧 | 朝♪ | 日記
Posted at 2009/09/20 16:00:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

夏季休暇
hidetonoさん

この記事へのコメント

2009年9月20日 17:21
お疲れ様でした。ご馳走様でした!!!

いつもの顔…顔…なんか良いですねぇ~
きっと、ずっと続きます。そんな気がしますよ~

私、眠い~~
コメントへの返答
2009年9月22日 20:52
お疲れ様でした。毎度お粗末様です(^^)

名前知らなくても、クルマと顔を見れば(^^)

わるくない(^^)

さて、次は紅葉です♪
2009年9月20日 17:36
お寒うございました~。

下界とは別世界での、異車種、異業種、全年齢、男女問わず、生き物全般。
気の合う、楽しい仲間の、正に、お山のポチたま編隊といったところでしょうか。

♪ お山で逢ってお山で別れる、楽しいヒトの集まりだぁぁぁ ♪

ってなかんじでしょうかぁ!!

また、遊びましょう! zzzzzzz
コメントへの返答
2009年9月22日 21:43
寒かったですね。
でも、帰りは暑かったなぁ(^_^;

よく考えるてみると、合理的です。
日の出から走行(^^)
拡大版、日曜朝の茶屋♪

何でもありだけど、トラブルはなし♪
皆さん、ダテに子供がそのまま大人になっただけではないのでしょう(^^)

いや、そのままか(^_^;

だから、年齢に関係なく楽しめるのかな(^^)
2009年9月20日 18:53
お疲れさまでした~
ススキに覆われた高原の山肌がきれいだったね!!
帰りは丁度良いペースで走れましたわ。
いつもありがと。
コメントへの返答
2009年9月22日 21:57
お疲れ様でした(^^)
ススキと言えば、仙石原♪
毎週、眠れませんなぁ(^^)
今日の長野は刈り入れ前の稲穂がキレイでした(^^)
今度、山中湖行きましょう♪
2009年9月20日 20:53
お疲れ様でした!
帰りの抜け道は一番肝心の終盤がデジカメのメモリーエラーで撮れてませんでした(泣
帰りはペースを合わせていただいてありがとうございます。
じょんのれんさんP.A.のアプローチで「じゃ!」の手を振ってませんでした!?
コメントへの返答
2009年9月23日 7:51
お疲れ様でした(^^)
昔、爆弾の出るコンピュータがありましたが、カメラでエラーは出てほしくないですね。シャッターチャンスは再起動できませんから。
規制内で安全運転を楽しむオヤヂ流♪
2009年9月20日 21:12
あ~コーヒーのみそびれた~
コメントへの返答
2009年9月23日 22:31
ゴメン、来ないと飲めません(^^ゞ
2009年9月20日 21:19
お疲れ様でした。
峠の小物を引き継いだ小心者ですw
今日は天気も最高で楽しかったですね。
確かに、幹事さんは日ごろの行いが良さそうです♪
お乗換えしてもお仲間、きっと続いていきますね(^^
コメントへの返答
2009年9月23日 22:36
おつかれさまでした(^^)
山椒は小粒でもピリリと辛い♪
雨オジサンに負けていられません
走りはじゅんちゃんにお任せしますので僕らは照る照る坊主パワーで勝負です(^^)
クルマは所詮ネタですから(^^)
大切なのは抜けたネジの本数ですよ♪
2009年9月20日 22:25
お疲れ様でした。
このオフ会、気兼ねなく参加できる雰囲気でいいですねぇ〜
なんか、まったりとした雰囲気が好きです。

入れ立てのコーヒー、格別でしたよ〜
ごちそうさまでした。
コメントへの返答
2009年9月23日 22:38
お疲れさまです(^^)
そうです、気兼ねしないで、自己責任で遊んでください♪
何があっても僕は知りませんから(^^)

気に入って頂けましたか?
珈琲屋さんが喜びます(^^)
2009年9月20日 23:36
根性無しでスンマセン!

なんかちょっとお疲れ気味で(TT

つーか、超残念!!!
 
山、はしりたひ。。。
コメントへの返答
2009年9月23日 22:45
お疲れさまです(^^ゞ
ストレス溜まっちゃいました?

10月中ならまた走れますよ、きっと。

それがムリなら三峰や大菩薩あたり如何?
2009年9月21日 3:56
お帰りなさい!
無事そうでなにより^^
コメントへの返答
2009年9月23日 22:46
ただいま!って遅いか(^^ゞ
もう、秋になってしまいました。
ばべきゅう、いつやる?
2009年9月21日 8:36
昨日はお疲れ様でした!

やっぱり「朝ビー」は最高ですね。
でも朝箱も朝定も捨てがたい(^^)

またやりましょう!
コメントへの返答
2009年9月23日 22:49
幹事さん、ご苦労様でした

確かに、日の出から快走の朝ビーは格別♪
サプライズな朝箱や富士山も良い♪
基本はもちろん「朝定」ね(^^)

皆さん、次の一言を待っています♪
2009年9月21日 10:49
こんにちは。

昨日はお疲れ様でした。
久々にお会いしましたが、美味しい珈琲を頂きながらの
ライダーズ談義楽しかったです。
まさに青空百景の1日でした。(笑
コメントへの返答
2009年9月23日 22:56
こんばんは、亀レス失礼です(^^ゞ

久しぶりで、本気でライダーズ好きな方は初めてだったので嬉しかったです。また、お話聞かせてください。
ところで、僕のちょっとひねくれた性格はライダーズの影響が大きいのです。ええ、そういう事なのです(^^)そう簡単に、物事は丸く収まらないのです。
青空百景は最高です(^^)
2009年9月21日 14:56
いつもよりかな~り遠い場所での朝コーヒー、美味しかったですぅ、有難うございましたぁ。
テーブルが日向だったらもっと良かったかもぉ。(^^)

ビーナスラインは青空と緑が綺麗でしたねぇ。
次は渋峠に6時、なんて話も聞こえたような・・。(^^)
コメントへの返答
2009年9月23日 23:08
いつもと同じ半袖姿、目が寒かったよぉ(^^)
ホントはヤシマでも良かったかも?
今日は11時ころ通りましたが、ヤシマ駐車場はイッパイでした。

渋峠、良さそうだけど急がないとね(^^)
冬ならスキーツアー?スノーツアー?
2009年9月21日 18:02
昨日はどうもでした~。
山の上は本当に寒かったですね…。

また車をいろいろとやっていたために、マスターの珈琲飲みそびれてしまいました…。
つ、次こそは…(笑)

いやぁ、本当に楽しい集まりでした。
またご一緒したいです。

お疲れ様でした~!
コメントへの返答
2009年9月23日 23:12
お疲れさまでした(^^)
あの日は寒かったですね、でも今日は風がなかったですよ(^^)

おもしろネタたっぷりですからね。
ほんと、楽しい集まりです(^^)

次はどうも渋峠の様です。
半袖の人が言っていますから、もう誰も文句居えませんね、きっと。
ダウンジャケット、用意しておきましょうね(^^)
2009年9月21日 19:42
出張お疲れ様です!
皆さん楽しまれたようで、事故もなくて何よりでした♪

私は秩父で留守番でしたが、朝6時の茶屋にはバイクだけでした^^;
その後林道巡りをしてましたが、スーパー林道は途中までしか行けず、不完全燃焼でした。
コメントへの返答
2009年9月23日 23:18
お留守番お疲れさまです(^^)
天気も良く、皆さん楽しかったと思います。

次は、、、走り甲斐のあるコースが候補ですよ!
スケジュール、しっかり調整しようね(^^)
2009年9月21日 20:58
お疲れ様でした。
初参加でしたが楽しめました。
コーヒーもご馳走様です。
二日酔いと寝不足でいまいちボーっとしてしまいごめんなさい。

ビーナスはやっぱり6時いいですね。
癖になりそうです。
早速明日も出動しちゃいます。
ではでは。
コメントへの返答
2009年9月23日 23:21
お疲れさまです(^^)
また、今日はメル&TELありがとうございました。
また、近いうちに蕎麦食べに行きますのでよろしくお願いします(^^)

ひと足お先に日の出から走行(^^)
ひと足お先に渋滞前に帰還です。
其処に美味しいお蕎麦とお酒があったら最高♪
アザレアからのご近所さん、裏山シス♪

プロフィール

ちょっと古い伊太利車を平凡に乗り、平凡な生活を心がける「人間のクズ」♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

遺伝子組み換え食品の危険性 
カテゴリ:新聞
2013/02/13 17:37:42
 
Link-21 
カテゴリ:新聞
2012/08/03 17:15:13
 

愛車一覧

アルファロメオ 146 アルファロメオ 146
Ti "97YM 67204 搭載 地味な外装色に煙草内装、 実用と官能を兼ね備え、 程 ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
TS "97YM 16201 搭載 開放型柔らかのんびりクルーザー(^^) フルノーマル ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
自家用車
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
快適良い気分♪な4気筒のフェラリ最終版 2015/10/17導入 2020/03/22 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation