• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月11日

クルマで花見♪

ブログ一覧 | お散歩で撮影♪ | 日記
Posted at 2010/04/11 21:18:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

明日からお盆休み!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2010年4月11日 21:24
やったぁ~~! 久しぶりに機械化人の手を見ました!!!

夏への扉は閉まって、次は秋への扉になるのかな?
コメントへの返答
2010年4月12日 12:05
見よう見まねでやってみましたが、、、

難しいですねぇ、、、
角度を決めて、撮った画を見て学習するには、、、直線道路で練習しないと(^^ゞ
2010年4月11日 22:07
おっ、撮れてますね~
しかも機械化人のカメラを捕らえたのは史上初では?
左ハンドルで凄~いっ!!
望遠を使えるようになるまでガンバッテ。(笑)
コメントへの返答
2010年4月12日 12:05
いやぁ、左ハンドルだからでしょう(^^)
初めてのチャレンジでつけた 60mm は一部欠けてしまった画ばかり、、、
なかなか思うように撮れませんね(^^ゞ
2010年4月11日 22:15
マスターの車が分裂してるぅ。(^^)

やっぱりお日様の当たった写真は良いですねぇ。

写真部として頑張ってバンバン良い絵を撮ってくださ~い。

頑張りすぎてカメラ落とさないで下さいね。(^^)
コメントへの返答
2010年4月12日 12:09
はい、陽の光に当てたので「ぽんっ!」
帰りのとあるSAで偶然みかけた同じ仕様の"96初期型は25,000kmだそうです。

正直、D90 + micro60mm は重量的にも価格的にも重いです(^^ゞ
四季折々の自然と人々、お互い撮影を楽しみましょう♪
2010年4月11日 22:18
ん?蒼いの2台?

グーゼン?

あああぁ

屋根、ちょん切りたい(^^;
コメントへの返答
2010年4月12日 12:37
そうなんですよ(^^)
自分の置いたところと違うところに同じようなクルマが!

傍が空いたので並べると、オーナーさんが(^^)
なかなか、品の良い物腰の方でした。

屋根を切って光を当てると増えます(嘘)
2010年4月11日 23:02
最近両目を見開いたまま右目はファインダー、左目は前方とww
さすがに後ろは難しい(;^_^A アセアセ
コメントへの返答
2010年4月12日 12:41
僕は右目乱視だから左目で覗くので斜めにしないと無理だなぁ、、、
と思っていたら、検診で左右とも1.2でした。
右で合焦確認できるようになるかな?
2010年4月12日 6:34
なるほど、左手シャッターの秘密が…今あきらかにっ!?

あとは、さくら吹雪の中の疾走シーン?
コメントへの返答
2010年4月12日 12:53
この写真は、、、どうやって撮ったんだ?(^^ゞ
とにかく重いのですが、当然ながら写真の出来はコンデジとは比較になりません。
雨降ってますね、今週末までもつかな?
2010年4月12日 17:06
オープンシーズン到来ですねぇ。
双子のスパイダー♪だし・・
さながら百花繚乱の中で色んな事を楽しんでるし・・左手シャッター??
落っことしそうな言葉ですね・・
コメントへの返答
2010年4月12日 22:19
晴天の高速クルージングは気持ち良かった♪
普段見かけないこんなクルマが、陽の光に導かれ、どっちがどっちかわからないでしょ(^^)
麓の桜スポットはたくさんの木の下にクルマが置ける人気のない絶好ポイントなのです♪
左手で撮る、、、カメラとレンズが重い(^^ゞ
2010年4月12日 20:54
走行中の写真ですがブレもなく上手く撮れていますね^^
どんな体勢で写してるんだろうかと想像してしまうε=( ̄。 ̄;)フゥ


コメントへの返答
2010年4月12日 22:30
初めてなのに走行中もブレないのは、カメラの素晴らしい性能のおかげです(^^)
こんな写真が撮れるとは思いませんでした(^^ゞ
左側を法定速度で流して撮る、楽しいですよ♪

プロフィール

ちょっと古い伊太利車を平凡に乗り、平凡な生活を心がける「人間のクズ」♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

遺伝子組み換え食品の危険性 
カテゴリ:新聞
2013/02/13 17:37:42
 
Link-21 
カテゴリ:新聞
2012/08/03 17:15:13
 

愛車一覧

アルファロメオ 146 アルファロメオ 146
Ti "97YM 67204 搭載 地味な外装色に煙草内装、 実用と官能を兼ね備え、 程 ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
TS "97YM 16201 搭載 開放型柔らかのんびりクルーザー(^^) フルノーマル ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
自家用車
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
快適良い気分♪な4気筒のフェラリ最終版 2015/10/17導入 2020/03/22 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation