• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月16日

1日最大950万リットル

と言われても、、、ピンと来ません(^^ゞ

・・・以下、時事ドットコムより・・・

 【ワシントン時事】米南部ルイジアナ州沖の原油大量流出事故で、米政府の科学チームは15日、1日当たりの原油流出量(推計)は最大約950万リットルに上ると発表した。5日前に発表した際には最大約630万リットルとしていた。
 エネルギー省や地質調査所(USGS)が流出状況を撮影した映像を分析した結果、1日当たり約550万~約950万リットルの流出と推計。英メジャー(国際石油資本)BPは当初1日16万~80万リットルと見積もっていた。
 4月20日の爆発事故以来の総流出量は、米史上最悪だった1989年のアラスカ沖原油流出事故(約4200万リットル)の最大10倍以上になる。(2010/06/16-09:14)

・・・のだそうです、、、

通勤快速ペペロン号:片道18km、1日36km、週5日勤務、年52週で走る距離は、

18×2×5×52=9,360km

燃費を1リットルあたり10kmとすれば一年に消費するガソリン量は、

9,360÷10=936リットル

原油から生成されるガソリンの割合を20%とすると、

9,500,000×0.2=1,900,000リットル

1日の最大流出量のペペロン通勤比は

1,900,000÷936≒2029(年)?

結局、ピンと来ませんが!!!

さて、どこまで噴出するのでしょう?

呆れるのは、色は変わっても相変わらずうまい汁だけ吸っておいて、
事故はすべて他人事の米国大統領コメント

金に魅せられた者、金に沈む、、、油に魅せられた者、、、

でも、我々が何かを背負い込まされるのは毎違いないでしょうね。

(注)当初年53週で計算してしまいました、休みなら1週間増えても良いけど(^^ゞ
ブログ一覧 | 自然と科学 | 日記
Posted at 2010/06/16 12:51:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2010年6月16日 13:08
1回の射出量が3ccとして毎日1回1年で約1リットル
50年間毎日がんばっても約55リットル。

気持ち悪くなってきました・・・
コメントへの返答
2010年6月16日 17:37
中華人男性6割がミニからサンと同じ量、3割が3倍の量を射出した場合、1日で1,00万リットル。
ええと、なんの比較でしたっけ???
2010年6月16日 13:44
1ccあたり1億で・・
55,000cc×100,000,000=5,000,000,000人

超、気持ち悪くなってきました・・・
コメントへの返答
2010年6月16日 18:03
中華人の生産量は如何ほどになりますか?
1日で1,00万リットル!

うーん、ピンとこないけど、、、
中華恐るべし(^^ゞ
2010年6月16日 13:46
あ、5,500,000,000,000だった・・( ̄◇ ̄;)エヘヘ・・
コメントへの返答
2010年6月16日 18:08
言わなきゃわからなかったのに、、、
5,495,000,000,000人くらい、、、
で、中華人の総生産は???
2010年6月16日 15:07
↑のお二人を受けて……

   「ピンっとしません」……ってそんな歳じゃないよ~ダぁ~~


…それにしても、日本国は何を背負わされることやら……
コメントへの返答
2010年6月16日 18:33
その元気の秘訣を教えてください(^^)

やはり、長年使い込んで鍛えてるんですか?
鍛えていても、日頃のメンテが重要ですか?
何を背負っても、ピンッ!
やっぱ、牛スジで呑んでる人は違う!

僕は出来ることなら背負いたくないです(^^ゞ
2010年6月16日 20:40
そろそろ、精進料理でもいただきにプチ修行(←完全な物見胡散!)にでも行こうと思っていたのですが…へっ?ちがふ??
ん~やっぱ、歩きかチャリでいくべきか…
コメントへの返答
2010年6月16日 23:26
へっ?メキシカン精進料理ですか?(^^)
いくらなんでも歩きじゃ無理でしょ?
せめて自転車なら、、、えっ?ちがう?
先日立ち話した角のネパールカレーなら驕りますよ(^^)
2010年6月16日 23:05
いつ止まるんでしょうね

うちのは走行距離が短いので

ますますピンときません。

通勤で乗れると良いのに
コメントへの返答
2010年6月16日 23:45
流出量もカメラの画像から推定しているようで、枯れるまでカメラ回してるだけかな?

うちのは先日の貫通ドライバーで排気音が急成長♪揺すると、ガサガサ音がします(爆)

僕が車通勤でなかったら、、、イタ車は愚か、クルマ趣味なしだったかも?(^^ゞ
2010年6月16日 23:21
もったいないですねぇ

貴重な資源なのに、早くとめて欲しいです。

他人事っていうのはイヤですね
コメントへの返答
2010年6月16日 23:46
止めることより、保障の話してますからね、

地球資源より自分の財布。

油田枯らしちゃうから、脱石油依存だって(-_-)
2010年6月17日 23:09
ん~ん、困ったもんですね~。
コメントへの返答
2010年6月21日 12:26
とりあえず、、、O2センサ外したい(^^ゞ

プロフィール

ちょっと古い伊太利車を平凡に乗り、平凡な生活を心がける「人間のクズ」♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

遺伝子組み換え食品の危険性 
カテゴリ:新聞
2013/02/13 17:37:42
 
Link-21 
カテゴリ:新聞
2012/08/03 17:15:13
 

愛車一覧

アルファロメオ 146 アルファロメオ 146
Ti "97YM 67204 搭載 地味な外装色に煙草内装、 実用と官能を兼ね備え、 程 ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
TS "97YM 16201 搭載 開放型柔らかのんびりクルーザー(^^) フルノーマル ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
自家用車
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
快適良い気分♪な4気筒のフェラリ最終版 2015/10/17導入 2020/03/22 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation