• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月31日

二度ある事

二度ある事 娘2号が感染1日だけ出勤停止

前回は長女のみでした。
症状は酷似しています。
長女の発症から約3週間、
一緒にいる時間の長い次女へ。

さて、、、つぎは、、、(^^ゞ
ブログ一覧 | 自然と科学 | 日記
Posted at 2011/01/31 12:13:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2011年1月31日 12:19
3階以上の階にお住まいの方には、タミフルは危険です。

私も先週は何度も内科へ行ったのでやばいかも。
コメントへの返答
2011年1月31日 13:02
健康を取り戻す為のリスクが大きすぎます。
良薬口に苦し、といいましたが、、、
特効薬命がけ?副作用というか裏主作用?
老人を薬漬けにすることで社会が成り立つ?
何度も?薬屋にバックマージンを貰いましょう
2011年1月31日 12:21
え、リレンザにもそんな副作用があるの?
今年も流行りだしましたねぇ・・
お大事に~
コメントへの返答
2011年1月31日 13:08
ありがとうございます
副作用が無い事が売りだったはずですよね?
でも、2人目も順調に回復。
薬のおかげなのか良くわかりませんが(^^)
2011年1月31日 12:29
お大事に。
すごい勢いで流行っています。
うちは、今のところ大丈夫です。。
やっぱり、加湿器のお陰でしょうか。
コメントへの返答
2011年1月31日 13:13
ウチにも「やかんオンストーブ加湿器」があるのですが(爆)前回の長女は学校で、今回は学校か、スポーツクラブで貰ったようです。
人の集まる閉じた空間は社交場ですね。そういえば、映画館で貰った人もいました(爆)
2011年1月31日 14:33
タミフルは抗体が出来てしまうそうですね。リレンザは100%、抗体はできないと・・・
インフルの連中、賢いなぁ~~

お大事にしてあげてください。
ペペロンさん、奥さんへの連鎖が無いといいですね!
コメントへの返答
2011年1月31日 14:43
ありがとうございます。
次女の場合、長女に比べてまだ線が細く、軽い喘息餅なのでこちらになったそうです。

二人とも、丸一日熱を出したら回復しました。
貰っちゃうのは仕方ないけど、基礎体力が回復への道を決めているように思います。
僕らは普段からクルマで鍛えてます(爆)
2011年1月31日 15:23
今週がピークみたいですね

幸い周りにてないので、うまいこと感染を免れたいです。
コメントへの返答
2011年1月31日 15:31
そうなんですか。年明けから続いてますよね。

未感染、よかったですね。でも、乾いている上に寒いですから、あと少し?ご用心ですね(^^)
2011年1月31日 15:49
ウチはアホ家族なので、インフルなんぞは無縁ですっ!

でもさっき静岡の娘から
「U磨がインフルにかかった」
と、電話がありました

ダンナもアホなのにヘンだなぁ?と思いましたが、
「アホ×アホ=正常」
という公式があったことを思い出しました^^
コメントへの返答
2011年1月31日 18:34
その点はウチも自信があったんですけど(^^)
一昨年あたりから人並になりやがったようで。
学級閉鎖の前に感染なんて、流行をリード(^^ゞ

今でこそ気楽に構えていますが、小さい頃は
結構心配したものです。お孫さん、気をつけてお大事にして下さい。

予防策としては、人混みを避ける。通勤はクルマ、それが能天気なラテン車なら理想的?
2人続けて添い寝してもうつらない(爆)
2011年1月31日 16:15
ペペさんが媒介者となり、どこに持っていったかが問題…って富山で発症したりして(爆)
コメントへの返答
2011年1月31日 18:42
それで自分が発症しなかったらショックだ(^^ゞ
雪、やんだ?電車、動いた?秋刀魚、釣れた?
2011年1月31日 16:42
ぺペロンさん こんにちは。

強くなる??? (失礼;

お大事に。
コメントへの返答
2011年1月31日 18:46
あらんさん、こんばんは(^^)

かもしれませんね(爆)

オープンカー乗りは風邪ひかないかも♪
2011年2月1日 0:01
リレンザの方が安心ですね。
でも、イメージはタミフルの方が良く効くような・・・

ウチの娘達もインフルエンザってかかってたんかな?
私が知らんだけかな(爆

娘さん気をつけてください。
コメントへの返答
2011年2月1日 21:45
ありがとうございます
おかげさまで、元気になりました(^^)
タミフルもリレンザも1日分で済みました。

今、発覚したのですが、、、
ウチの相方は職場で予防接種うけていた!
ということは、、、3人はもう心配なし。

残る一人、スパイダーで予防しなきゃ(バカ)

プロフィール

ちょっと古い伊太利車を平凡に乗り、平凡な生活を心がける「人間のクズ」♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

遺伝子組み換え食品の危険性 
カテゴリ:新聞
2013/02/13 17:37:42
 
Link-21 
カテゴリ:新聞
2012/08/03 17:15:13
 

愛車一覧

アルファロメオ 146 アルファロメオ 146
Ti "97YM 67204 搭載 地味な外装色に煙草内装、 実用と官能を兼ね備え、 程 ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
TS "97YM 16201 搭載 開放型柔らかのんびりクルーザー(^^) フルノーマル ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
自家用車
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
快適良い気分♪な4気筒のフェラリ最終版 2015/10/17導入 2020/03/22 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation