• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月23日

自動車と人と

自動車と人と 個人的な空間。

朝は忙しく、通勤快速。
仕事の後なら、リラックスルーム。
週末の朝には、ひとときの興奮。

その空間には乗り手の心が映し出されている様、、、

写真は、なんの装飾もない弐号機のパネル
ブログ一覧 | 自然と科学 | 日記
Posted at 2011/02/23 22:23:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

㊗️イイね‼️ランキング 3位🥉 ...
morrisgreen55さん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

【掲載記事情報】スタイルワゴン誌に ...
VALENTIさん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2011年2月23日 22:36
こんばんは!どこかで見たような感じしますよ~
ナッツボンのはかなり距離走っております
コメントへの返答
2011年2月23日 23:12
こんばんは(^^)
人もクルマも走った道もそれぞれ
思い出を重ねる毎日に乾杯♪
2011年2月23日 23:02
水温とアイドリングは同じ位置。
距離は御若いですね。
コメントへの返答
2011年2月23日 23:13
健康って良いです(^^ゞ
エンジンかかるだけで嬉しい(爆)
2011年2月23日 23:03
トンネルの中で見る淡い緑色のパネルが好き~♪
いつもなんだけど愛機を家から出すときに胸がドキドキします。 これも蛇毒ですかね(爆)
コメントへの返答
2011年2月23日 23:18
トンネルで響くアンサが好き♪
先日トリカエッコして頂いたスーパースプリントはオトだけでなくツキも良かったなぁ。
何かもってますよね、あのエンジンは(^^)
2011年2月24日 0:41

ちょっと 懐かしい

眺め

少しおセンチな気分で晩酌中。。 ^^
コメントへの返答
2011年2月24日 0:55
そうでした
はじめてのLHDは丸沼でトリカエッコ♪

先日降臨された神様のロッソもLHDでして、朝からスパイダーに乗った後もあって、違和感なく気持ち良かったなぁ(^^)あの内装と椅子は幸せ♪
2011年2月24日 11:34
デジタルだっけ?・・( ̄◇ ̄;)ア・・
すっかり忘れてますが、配置は同じ、そして乗り込んで運転すれば、すぐにあの時の感覚を思い出します。・・多分・・( ̄◇ ̄;)ハハ・・
コメントへの返答
2011年2月24日 21:57
距離計の事かな?初期型はこの後期型より細目のごく普通の7セグでしたね。
右ハンドルのP1はアクセルペダルが上を向いていて、曲げるまでは踏みにくかったなぁ、、、
すっかり忘れていた、懐かしい思い出です(^^)
2011年2月25日 12:48
その色すきだったの
落ち着くゎーーって色だったの

147にしたら赤系だったので抵抗がありました
毎度 戦闘意識を高められるようでした

目に映る色ってたいせつ
やっぱり緑は目に優しい
またスパイダーに癒されている日々です
コメントへの返答
2011年2月25日 20:05
おひさしぶりです(^^)
良いよねぇ♪目盛りが緑で針が赤。
あのお馬さん譲りのイタリアン標準。
最近145から147に乗り換えたnさんいわく、
「良いんだけどさ、夜がケバイ」(^^ゞ

普通に走ってるだけで気持ち良くて楽しい♪
伊太利人は良く知っているんだよね。
壊れても、愛される条件を(^^)

プロフィール

ちょっと古い伊太利車を平凡に乗り、平凡な生活を心がける「人間のクズ」♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

遺伝子組み換え食品の危険性 
カテゴリ:新聞
2013/02/13 17:37:42
 
Link-21 
カテゴリ:新聞
2012/08/03 17:15:13
 

愛車一覧

アルファロメオ 146 アルファロメオ 146
Ti "97YM 67204 搭載 地味な外装色に煙草内装、 実用と官能を兼ね備え、 程 ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
TS "97YM 16201 搭載 開放型柔らかのんびりクルーザー(^^) フルノーマル ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
自家用車
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
快適良い気分♪な4気筒のフェラリ最終版 2015/10/17導入 2020/03/22 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation