• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月01日

ちょっと珍しいクルマ

ちょっと珍しいクルマ アルファロメオ146Ti

155が大人気ということで、
日本には導入されませんでした
145とほぼ同じシャーシに5ドア
この個体はダウンサスにOZ16インチの定番ドレス
それ以外はほぼノーマルで
15年の疲れも、ほぼ乗りっぱなしの模様
メンテナンスの問題集のようなクルマ(^^;
このクルマで当分遊びたいと思います

・・・・・・・

お知らせ:通勤快速145は9月某日、集中豪雨の中、玉突き事故にて帰らぬクルマに
これは飼い主の管理不行き届き、取り扱い不備によるものです
当分、通勤快速なしを決め込んでいたのですが、、、
かつてから145から乗り換えるなら146
でも、タマ数がないので諦めていたのですが、、、レアな仕様が!不具合込みで(^^)
僕の体を守ってくれた145、それを忘れないためにもこのクルマで再出発します

ブログ一覧 | ガレージへたり庵 | 日記
Posted at 2012/10/01 21:32:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2012年10月1日 21:39
良い色!
私好みのデザイン!!!

機会があったら運転させてくださいねぇ~~!!!!
コメントへの返答
2012年10月1日 21:51
ありがとうございます、良い色ですよね
実はこれ、にっさんぷりめーら、と言います(^^)

ぜひとも、乗ってみて下さい(^^)
15年のヤレ具合をぜひ♪
2012年10月1日 21:45
えっ( ゚д゚)そうだったんですか?
自分を守ってくれた145以上に新しい?146を
可愛がってあげて下さい。実は私も・・・
コメントへの返答
2012年10月1日 21:56
そうなんですよ、ありがとうございます
実は?そうなんですか?
アルファロメオピッコロベルリーナ、家族向け蛇♪
2012年10月1日 21:46
ん.... 噂は本当だった。
146とは、これまたジェントル。
コメントへの返答
2012年10月1日 22:21
噂?聞きました?どこだ?な〜んて(^^)
こんな仕様のクルマがこのタイミングで吃驚!
近いうちに、時間つくってくださいな(^^)
2012年10月1日 22:21
今週じっくりと聞かせて頂きましょうわーい(嬉しい顔)

まさか水平対向ぢゃないよね?…念のため冷や汗
コメントへの返答
2012年10月1日 22:55
いいんですか?話すと長いよ(^^)
いいですねぇ〜♪
ボクサーに細いタイヤでスイ〜っと、なんてね〜
2012年10月1日 22:21
どもで~す。

なにやら、忙しいのかなぁと思いきや、いろいろ、あったんだね~。
事故で、ぺぺロンさんの体は、無自己だったのかな?

ぷりめーらには、ちょいと馴染みがあるんだけど、このフォルムだったかなぁぁぁ???
なかなか、渋い色で、私も好みですねぇぇぇ。
50代に萌燃えのいろかも。

今度、見せてね!ぷりめ~ら。フロントマルチリンクかな?
コメントへの返答
2012年10月1日 23:05
うい〜っす(^^)

おかげさまで、次女はダヨンさんに頂いたリュック背負って毎週八王子にお出かけしてます(^^)
助かってますよ〜

流れている緩やかな下りのバイパスが突然進路をふさがれたため全車パニックブレーキもハイドロの上で次々にドカン
まぁ、真っすぐなんで体は大丈夫でしたが、ドアが満足に開かないということは相当の衝撃かと
ハンドル右手には、こすれがありました

電車通勤 with iPod もラクチンなんですが、退屈ですね〜、電車内の乗客見てるとみんな不思議な光景です

地味セダンで通勤快速、実は脱いだらもっとすごいのよ、うふん♪

マルチリンクとか難しいのはついてません
そんなの、面倒見切れないもんね(^^)
2012年10月1日 22:44
身体のほうが無事そうで、良かったですね。
146ですか。

これ、私も欲しいです。

地域的理由から右ハンドルじゃないとキツイですが。

スタイルは大好きです。
帰省した時は、ぜひ見せてください!
コメントへの返答
2012年10月1日 23:16
真っすぐだったのと、クルマが衝撃を吸収してくれたので助かりました、145に感謝です

ところで、いいでしょ、これ、トランクひろ〜
我ながら、立ち直り早い(^^;
エンジン見たらちょっと驚くかな?
内装見たら、ムラムラしてくるかな?
ヤレ具相見たら、やる気万々になるよ(^^)

これで、わが家はすべて左ハンドルになりました
はい、超神田寿司ですね(^^)優しくしてねぇ♪
2012年10月1日 23:06
タイヘンなことがあってたんですね
でも、
ヘンタイな道を突き進んでいくんですね
安心しました
コメントへの返答
2012年10月1日 23:22
そうなんですよ
ま、電車でも良いんですけどね
でも、こんなクルマが買手もつかず
燃費優秀な最新ハイブリッドカーのドライバーもバイパスで進路ふさがず前に進んで欲しいもので
2012年10月1日 23:14
風の噂に、あのクルマをむにゃむにゃしてしまった・・・とは聞いておりましたが、お体ご無事で何よりです。

新しい相棒は、乗りっぱなしだったのですか?
外装はきれいそうに見えますが。
いい色だなぁ。
コメントへの返答
2012年10月1日 23:27
事の直後に思ったのは、、、
4ネコさんに怒られるなぁと(^^;

クルマを見るとちゃんと良くできてます
衝撃を吸収しながらドライバーを守り
その後、自宅までエンジンはビンビンでした

乗りっぱなし、禁煙車、クラッチ未交換!
良い色なのは、外装だけではないのです(^^)
2012年10月1日 23:22
おお~、やっと発表されましたか♪

でも、この写真じゃ分からない ヒ・ミ・ツ♪(爆)がまだあったりして。。。?^^;

コメントへの返答
2012年10月1日 23:32
平行車友の会、会長殿、毎度お世話になります♪
ようやく、名義変更が済みました(^^;

まだ、普通に走るのがやっとですが、少しずつ、手を入れていきたいので、よろしくお願いします(^^)
2012年10月1日 23:36
uうuう。そうだったんですか。
でも、お元気そうでよかったっす!

只今、145,146,147,156と155。
関連するところの資料を電子化してました🎶

東に向けて旅したいなぁと思う今日この頃です。
コメントへの返答
2012年10月1日 23:59
なんというか、切ないのですが、これも僕自身の責任としばらく電車に乗ってましたが、、、
こういうわけです(^^;
おいおい紹介しますが、珍しい仕様なのです
いままで、たまにチェックしてたのですが
こういうのは見たことなかったので
岐阜の中津川あたりでアウトドアはもう寒いか?
名古屋辺りで、どう?
2012年10月1日 23:44
あら、お体大丈夫そうで良かったですね、
145の形見で146に使えるパーツとかあるの?
コメントへの返答
2012年10月2日 0:03
有り難うございます145のおかげで助かりました
おいおい紹介しますが、外装は使えませんでした
アルミのラジエターを救出したかったのですが、曲がったフレームが邪魔をして無理でした
心臓に、形見がクルクル上下しています(^^)
2012年10月2日 6:52
ご無事で何よりでした!

しかしまた愉しそうなブツですねぇ♪^^

こちらでも最近1台しか生存確認してないなぁ・・・

↑↑私も東に走りたいけど退院の目途が?(汗)

コメントへの返答
2012年10月2日 12:14
ありがとうございます、145が守ってくれました

しばらく頭を冷やすも、、、
以前みた、グリーンにベージュ内装以来のタマ
しかも好みの仕様で理想的にヤレている、、、
誰かが言った「立ち止まってはいけない」(^^)
僕も最低限の健康を取り戻して西に走りたい!
2012年10月2日 7:58
あれれれ??

この146、会社の後が乗ってた個体かな?

こんなホイール履いてたような。。。

タバコレザーですか?
コメントへの返答
2012年10月2日 12:16
うひゃ~!Sさん?娘さんいらっしゃいます?
以前の生息地域はもろに和光方面(^^ゞ
考えてみれば、輸入していたのはエ○トだし、
つくづく、世の中狭いですね~
地味色に加えて桃の煙草革にオチました(^^)
乗りっぱなしって失礼書いちゃいましたがタイベルテンショナはアルミ、排気系が銀塗装されています
変に改造されていないと言う意味でご理解を(^^ゞ
記録簿が付属していませんでしたので、想像しながら楽しんでますが、いつかお話伺いたいなぁ、、、
2012年10月2日 8:29
145、そうだったんですね…
でも身体が無事で良かった。

これ欲しい〜とカーセンサー見て思ってました!
今度見せて〜つうか、不具合を治しに来て下さいな。
コメントへの返答
2012年10月2日 12:17
ありがとうございます、145はドアが開かなくなりながら、僕を守ってくれたうえ、その後も自宅まで絶好調で、、、アンサの快音がこんなにも切ないとは

メンテのお誘いありがとうございます
落ち着いたら、お邪魔しますね(^^)
2012年10月2日 9:39
え~っ!?ヤバそうな事故でしたねぇ・・

とにかく無事でなにより!

146とも出会えたし♪
コメントへの返答
2012年10月2日 12:17
ありがとうございます(^^)
事実とは、いろんな偶然が重なったひとつの結果
その偶然を自分なりに予想しながらの通勤快速
この悲劇から何かを学び、幸いにも新しい出会い
転んでも、転んでも、立ち上がり歩む蛇の道(^^)
2012年10月2日 23:33
おおおっ、やっぱり~(^^
カワイイ娘さん、いるんですよー
元々、後輩も中古でGETしているので
既に記録簿はあやふやだったかもしれません。
明日にでも色々と聞いてみますね

っというか、遅くなりましたが
本当に無事でなによりでした!!!

これからもお互い気をつけつつ
楽しく走りましょうね~♪
コメントへの返答
2012年10月3日 0:06
あ〜、やっぱり〜
リアシートひっくり返したら、女の子向けの食玩が出てきたので(^^)
こういうのが中古車の楽しいところなのですが、まさか友達の輪とは!ホント笑えますね〜(^^)

ところで、ワンオーナではないのですね
内装の状態からワンオーナかと思っていました

整備記録、とりあえず僕には内緒でお願いします
まずは、自分で感じて、記事にしますんで(^^ゞ

今回の件、僕に気の緩みがあったのだと、
気を引き締めて、楽しみたいと思います(^^)
2012年10月3日 20:26
こんばんわ♪
今頃、気がつきました。
最近いそがしく、なかなかログインもままならずです

災難でしたね・・・

でも、Lハンドル 14○にようこそ♪

久々に走りたいぞ

うちのは窓も直ったようで快調になりました。
でもあと1年くらいかな・・・引継ぎ先がなくなったなぁ
コメントへの返答
2012年10月4日 10:13
おひさしぶりです(^^)
忙しいのは良い事です
稼げるうちにガバガバ稼いで下さい(^^)

災難でした、が、立ち止まっていられません

ありがとうございます
丸沼を抜け、片品温泉でとりかえっこしたあの日は忘れません

悲劇の後、このようなクルマに巡り会えたのですが、まさかこんなにも H 社関係に支配されているとは思いませんでした(爆)

なおったようで?良かったですね
引継ですか?後一年?
今週末暇ですか?(^^)
2012年10月7日 16:56
お久しぶりです。
事故大変でしたね、

この146は、渋いなーとネットで
見てました。(^_^ゞ


146ねた楽しみにしてます。
コメントへの返答
2012年10月7日 19:49
どーもです(^^)
みなさん、チェックしてたんですね(^^ゞ

15年経過ですから、色々あるでしょうねぇ
その状態から、その間の扱いは穏やかだったように感じましたので、少しずつ楽しんでいきたいなと

が、

確実にご期待に、お応えできそうです(^^ゞ

プロフィール

ちょっと古い伊太利車を平凡に乗り、平凡な生活を心がける「人間のクズ」♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

遺伝子組み換え食品の危険性 
カテゴリ:新聞
2013/02/13 17:37:42
 
Link-21 
カテゴリ:新聞
2012/08/03 17:15:13
 

愛車一覧

アルファロメオ 146 アルファロメオ 146
Ti "97YM 67204 搭載 地味な外装色に煙草内装、 実用と官能を兼ね備え、 程 ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
TS "97YM 16201 搭載 開放型柔らかのんびりクルーザー(^^) フルノーマル ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
自家用車
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
快適良い気分♪な4気筒のフェラリ最終版 2015/10/17導入 2020/03/22 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation