• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月05日

感謝♪ 2012 女神湖ミーティング

感謝♪ 2012 女神湖ミーティング 毎年恒例、秋の遠足 女神湖ミーティング

今年も例年同様、ほんわか楽しませていただきました
大きなトラブルもなく、無事に終了で本当に良い一日に

黄色わさびさんをはじめとする元TAROCメンバーの方々の変わらぬサポートに感謝します
今年最高の一日でした、本当に有り難うございました

・・・・・・・

僕がはじめて手に入れたアルファ・ロメオ、黒い145で女神湖に参加する道中
双葉SAにて、パイプのけむりを嗜んでいる紳士に声をかけられました

「あのクルマは君のだね、女神湖にいくんだろ、私もいくよ、アルファ・ロメオはいろんな楽しみ方ができる、そこがアルファの良いところなんだ、遠慮しないで楽しんできなさい」

と、

憧れの916GTVの姿を見つめる僕の心を察したお言葉を戴きました

会場に入れば、
珈琲のみませんか?スパゲティ食べてよ!と、気さくに声をかけてもらえました
そこで、道中の紳士の話をすると、なんとステージ上にその紳士がいらっしゃる(^^ゞ

・・・・・・・

昨年まで、大駐車場にクルマを置き、会場見学だけしていた方が、クルマを入れてくれた
昨年まで、会場に並んでいたクルマを大駐車場に置き、遠慮がちに挨拶だけしている人、
昨年から、次回も是非行きたい!と思うも、訳あって泣く泣く参加できなかった人、

人それぞれの今年の一日、そしてまた来年♪

ブログ一覧 | 祭だ♪ | 日記
Posted at 2012/11/05 15:04:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オイル。
.ξさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2012年11月5日 15:09
スパイダーが欲しいです。
コメントへの返答
2012年11月5日 15:25
スパイダーは乗るほどに良いクルマです
永く乗りこなすには、人徳が必要ですし
僕なんか、まだまだ駆け出しです(^^ゞ
2012年11月5日 15:22
以上同文
コメントへの返答
2012年11月5日 15:57
良さそうなのがあるけど、、、
女神様に予算申請してみますか?(^^)
2012年11月5日 15:48
僕がはじめて乗った145。
情報欲しくってたどり着いたのが
某145のブログ。(笑
そこから、短期間でズブズブzubuzubu。
皆さんに逢いたくって目指した女神湖。

お疲れさまでした〜。
お土産たくさんいただいて、
女神湖の雰囲気を届けてもらって。

ペペロン兄さんは、
遠巻きにニヤニヤされてたかと思います。^^
コメントへの返答
2012年11月5日 21:13
ここに集まった人はもちろん、
来たくてもなかなか来れなくて、指をくわえて画面を見ている人も、
乗り手の数だけ、ドラマがあるのでしょう
もちろん、自分もそのひとりです
ピッコロアルファの145を、
暖かく迎えてくれた聖地のカフェ
小学生の頃からなじみの白樺湖と女神湖へ
スキーや花火大会でも無いのに、走る興奮
もしかすると、
その時々で、人やクルマが変わっても
人の心は変わらないのかもしれませんね(^^)
2012年11月5日 16:25
↑そう!ことの進展をニヤニヤして見てるのね。。(笑)

でも、無事に終わって良かったです。
それに皆の色んな気持ちが伝わって、やって良かったとしみじみとあのお酒を呑みながら思い出しました。

お疲れ様でした。
コメントへの返答
2012年11月5日 21:29
ちょっと〜
何だか、すごく悪趣味な感じ〜(^^ゞ

当日の朝、窓越しの空の明るさに、天神を、
夕暮れの野音で、ぜろさんが後部座席からバッテリーを出してきた時に四次元を感じ(嘘)
霧ケ峰であのクルマが無事に走り出したときにものすごい安堵感が(爆)

いわっさん&日本一奔るスパイダーに乾杯♪
2012年11月5日 17:54

いや、みんなニヤニヤしながら、ブログあげたり
見たり、コメント打ったりしてるのでしょうね。

僕はよく周りにいわれますよ。
「気持ち悪いって」(爆

一番真剣に前のめりになってみるのは
XXXサイトでしょうね。(核爆
コメントへの返答
2012年11月5日 21:35
僕も同じですが、最近言ってもらえません(^^ゞ
今日は、気持ち悪がられる視線を感じました

ただでさえ、目じりのタレたおっさんを、
気持ち悪いほどにニヤニヤさせてしまう
そんなモノを造っちゃう伊太利人の精神
永遠に女神湖に宿り続けて欲しいですね(^^)

うちの相方的には、お色気モノは全然見ないのに、みんカラでニヤニヤしているのは、それはそれで心配なようです(^^ゞ
2012年11月5日 20:02
元tarocのナリと申します

僕らは続けるのを辞めましたが、皆さんのおかげで、
続けていただきありがとうございました!

今後ともよろしくお願いします
コメントへの返答
2012年11月5日 22:33
コメント有り難うございます

その時々には、色々な事情があるのでしょう
僕らは今まで楽しませてもらうばかりで
今回も専ら楽しむつもりではじめました
なので、当初から女神湖ミーティングを名乗るつもりは無かったのですが、わさびさんの旗振りと、元TAROCのメンバーさんのご協力で、忘れられない女神湖ミーティングを楽しませていただきまして感激です
こちらこそ、どうぞよろしくお願いします
2012年11月5日 20:07
いろ~んな事に感謝♪^^

コメントへの返答
2012年11月5日 21:50
毎度の事ながら、いつも神様がいるんです♪
何も言わずにバッテリーが出てくるなんて!
2012年11月5日 22:59
お疲れ様でした。
美味しい珈琲をいつもありがとう。

珈琲カップが、また良かったですけど銅製ですか?

コメントへの返答
2012年11月5日 23:15
お疲れさまでした(^^)
珈琲おいしいと皆さん言ってくれるので、豆屋さんが喜びます

あのカップ、銅メッキの側面を持っても熱くないのに珈琲が熱々なのは薄いのに二重構造
でも、145が並んだ光景は熱くなりました(^^)
2012年11月5日 23:20
TAROCは無くなっちゃたけど、女神湖ミーティングは無くしなくないなぁとTAROC残党はみんな思ってたんだと思います。
なので、今回のぺぺさんの提案は弾薬庫でタバコを吸うように着火しました。
女神湖やりますよってTAROCメンバーにメールするとみんなから感謝のメール沢山来ました。
でも、TAROCってサービス業系の方が多かったので土曜日は来られないんですよ。
だから、メールでどうなってる?とか、当日朝に「スパイダーが沢山そっちへ行ったよ」とかもらいました。

でも、今回の女神湖ミーティングはTAROCのイベントじゃなくて僕たちのイベントでしたよね。
だって、ビンゴもしないし、トークもチャリティも何も無かったけど、みんな楽しそうでしたから。

火をつけてくれたペペさんには感謝です。本当に。
来年も何もしないで集まって楽しみましょうよ。


コメントへの返答
2012年11月6日 0:01
いやぁ、まいりました(^^ゞ

会場に入るアプローチの落葉松のじゅうたんを汚さないように、ゆっくり走るあの数十メートルのワクワク感
いつも同じ場所に誘導してくれるわさびさん
気さくに声をかけてくれる人
シャイにクルマを眺めている人
盛り上がるときはもちろん、話相手がいなくても、みんなリラックスして楽しんでいるあの空間にいるだけで、なんだか幸せな気分になれるのです
当初は時間もなかったので仲間内でと話をしているうちに、やはりここはわさびさんに乗ってもらいたい!と思いました
そこから後は、以心伝心の様ですね
心配なく無事に終わったのはTAROCの実績あっての事です、有り難うございました

そして、「何もしない」って良いですね
おもしろいもので、そう言われると、みんなかぶらないように、「勝手に何かする」(^^)
145が並んだときは涙が出そうでした(^^ゞ

もちろんです、来年もやりましょう!
基本何もしない、女神湖ミーティング♪(^^)
2012年11月5日 23:51
なんとも素敵な画像ですね♪

女神湖に感謝イタします!^^

また来年も。。。
コメントへの返答
2012年11月6日 0:14
個人的に、ワクワク最高潮の瞬間(^^)
短い秋の一日、素晴らしい天気に感謝!

九州、中国、四国の方に「来年も!」と言っていただければ、女神様もきっと喜んで舞台を用意してくれるでしょう(^^)
2012年11月6日 0:38
本当にお誘い、ありがとうございました!!!
お陰さまで元気な顔の兄さんにも会えたし
逢いたいと思い続けていた↑さんにもお会いできたし
新しい出会いの機会も頂いて。。。

もちろん、集会以来のぺぺさんにも♪
しかも一緒に走れたし~~~

イタ車、、、いえ、
クルマってなんて偉大な発明なんでしょうねー
などとしみじみ考えながらほろ酔い気分を楽しんでます(^^

来年も来れるといいな…

最優先でスケジューリング、考えます♪
コメントへの返答
2012年11月6日 2:15
こちらこそ、kazema一家の明るさは、クルマに負けず、場を盛り上げてくれました
しかし、扉峠の空の下で 500C はその魅力を存分にまき散らしていましたね(^^)

足の長いアルイタさんが、さらに足を伸ばし、「来て良かった」と言ってくれた扉峠の空

短い秋の、ぎりぎりで最高に良い天気の週末
家族で楽しめた kazema さんが羨ましい!

じゃ、スパイダーを手放して 500C にするか?というと、それはちょっと(^^ゞ
「複数台、しかもメンテまで大変ですね」
って、良く言われますが、喜びはそれ以上!

来年も晴れると良いな♪
みんなと会えると良いな♪
そして、走れたら最高だな♪

写真整理してます、そろそろ寝なきゃ(^^ゞ

プロフィール

ちょっと古い伊太利車を平凡に乗り、平凡な生活を心がける「人間のクズ」♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

遺伝子組み換え食品の危険性 
カテゴリ:新聞
2013/02/13 17:37:42
 
Link-21 
カテゴリ:新聞
2012/08/03 17:15:13
 

愛車一覧

アルファロメオ 146 アルファロメオ 146
Ti "97YM 67204 搭載 地味な外装色に煙草内装、 実用と官能を兼ね備え、 程 ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
TS "97YM 16201 搭載 開放型柔らかのんびりクルーザー(^^) フルノーマル ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
自家用車
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
快適良い気分♪な4気筒のフェラリ最終版 2015/10/17導入 2020/03/22 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation