• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月08日

お久しぶりです

お久しぶりです 今朝は新木場の新東京テクノ

なんだ、自分でやらないの?
と、お叱りを受けそうですが(^^ゞ

「青空ガレージへびのあな」
これまでの経験から、
「聖域」を感じる事も多々あり

・・・・・・・

スパイダーを別にすると、ウチのクルマはあくまでも、日常の道具です
取り外しから、再取り付け完了までを、朝から晩までで出来ない作業
微妙な位置決めで仕上がりが変わる作業、やり直しに時間がかかる作業
1台のクルマで一度か二度しか行わない作業は、工場の職人さんにお願いします



と言う事で、来週は電車通勤
普段、寄れないお店にでも寄ってみようかな?なんて考えつつ、
クルマを預けて帰ってきたら、急に木枯らしが強くなりました、、、寒いよ〜

ブログ一覧 | ガレージへたり庵 | 日記
Posted at 2012/12/08 22:37:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

プチドライブ
R_35さん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

お疲れ様でした🙇(フォーカードミ ...
ゆう@LEXUSさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

この記事へのコメント

2012年12月8日 22:45
私はその近くを通ってRACに行ってましたよ。
コメントへの返答
2012年12月8日 23:03
そうでしたか(^^)
ビール飲んでカレーうどん食べて帰りました(^^)
2012年12月8日 23:03
うわぁ。行ってみたいのです、そこへ。
羨ましいです、僕の通勤は電車では不可能。。
僕の場合、運良く代車がありましたので、よかったですが
その代車は、借りている間、エアフロが逝っちゃって、頂いたスイカをトランクの中に
置き忘れて、大変な事になちゃって、後始末の方が大変苦労致しました。
コメントへの返答
2012年12月8日 23:40
初めてこちらに行った時は、クラッチが重いだけでなく、シフトダウンに苦しんでいました
そのあたりの話をしたら、コレ換えましょうと
したら、とある症状がスッキリ!
その後も、的確なメニューを勧めてもらったおかげで、P1はすごく楽しいクルマに(^^)
と同時に、交換部品とクルマの変化の関係を勉強させてもらいました
いわゆる、ドライバーとメカニックの関係
工場に入れるのも勉強になります(^^)
2012年12月9日 7:48
電車でラッシュにもまれたのは30年前の名古屋の地下鉄以来ないなぁ・・・

最近は車の渋滞もないなぁ・・・

人間が減った?

コメントへの返答
2012年12月9日 8:49
電車だけでなく、街にも人が少ないですね
渋滞していたのは靖国周辺、パンダがウヨウヨ

昨日、2ヶ月ぶりに電車に乗りました
大方の人はケータイの画面に集中しています

おばちゃんグループのけたたましい話し声だけが、何時の時代も変わりません(^^)
2012年12月9日 9:52
クラッチですね。
これは面倒くさそう。

そういう私も、この作業はDIYでやったことがありません。

一部、エンジンごと下ろした方がいいよ、という方も居るくらいで・・・(爆)↑x2
コメントへの返答
2012年12月9日 18:59
僕は一度、見てしまいました(^^ゞ
降ろした猿人とミッションを組んでから挿入!
しかもフードを外さないで(^^ゞ

この時に思いましたよ、
どんな事も、やれば出来るって

降ろすと、いろんな事が出来ますから
複数の不具合を抱えている場合は、ね(^^ゞ
2012年12月9日 16:02
冬の自転車通勤の毎朝は辛いス(;_;)
うちは来年早々に主治医とこに預けます。
コメントへの返答
2012年12月9日 19:01
年明けですか、自転車は寒いでしょうに、
まだまだ寒い日がつづきそうですね(^^)
2012年12月9日 16:53
あぁ、私もこちらでお願いしました。

仕上がって最初のひと踏み、
「こんなに軽かったっけ?」
と驚いたなぁ。

ロアアームも同時に換えてもらい、クルマが激変しました。

コメントへの返答
2012年12月9日 19:08
スパイダーは同じ97ですが快調に軽いので、乗り換えると、すねがビックリします(^^ゞ

折角ですから、色々考えちゃいますよね(^^)
マウント、コントロールアーム、ドライブシャフトなどなど、、、

今回、他に気になる所は無いのですが、シフトリンケージのブッシュをお願いしました
電車通勤は退屈ですが、週末が楽しみです

2012年12月10日 13:02
ウチの子も71734766で合うのでしょうか?^^
コメントへの返答
2012年12月10日 15:24
そういえば、、、やや重めでしたよね(^^)
2012年12月10日 15:59
歩きです。
フォーム改善に取り組んだ結果、最近かなり速くなりました。^^
コメントへの返答
2012年12月11日 0:07
歩くのにフォームがあるんだ〜
フォームとタイムを気にしながら歩くいわっさん
歩きなら帰りに呑める、帰りのタイムは?(爆)

プロフィール

ちょっと古い伊太利車を平凡に乗り、平凡な生活を心がける「人間のクズ」♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

遺伝子組み換え食品の危険性 
カテゴリ:新聞
2013/02/13 17:37:42
 
Link-21 
カテゴリ:新聞
2012/08/03 17:15:13
 

愛車一覧

アルファロメオ 146 アルファロメオ 146
Ti "97YM 67204 搭載 地味な外装色に煙草内装、 実用と官能を兼ね備え、 程 ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
TS "97YM 16201 搭載 開放型柔らかのんびりクルーザー(^^) フルノーマル ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
自家用車
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
快適良い気分♪な4気筒のフェラリ最終版 2015/10/17導入 2020/03/22 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation