• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月29日

開放型、初期閉鎖へ

開放型、初期閉鎖へ 今日もぽかぽか良い天気
開放型で気持ち良く流したら、
やっとの事で、水遊び(^^)

結局、らぢ交換は夏までお預けかな?
とりあえず、水温も上がるようになり、
高速をのんびり流せるようになりました

カンパ、刺激的な形状

プロボックスって大きいクルマですね


開放型、まずはくたばっていたフードダンパーを交換


作業前


作業中に、いたりあ〜ん♪発見!右のブラケット、痛い形状


作業後、ゴムにゼリーを塗り、水温確認して終了
ブログ一覧 | ガレージへたり庵 | 日記
Posted at 2013/04/29 21:55:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

8/6本田技研工業㈱(7267)・ ...
かんちゃん@northさん

皆さん、こんにちは😃今日は、雨☔ ...
PHEV好きさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

朝からパンク修理をしました
ランクルマニアさん

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2013年4月30日 6:19
イタリアのゴムやプラッチックはどうなの?
ドイツはグダグダでした。
触った所からボロボロ崩れて行きます。
コメントへの返答
2013年4月30日 10:13
年式にもよりますが、まぁ、グダグダです(^^)
エンジン足回りは頑丈なのに樹脂がボロです
冬は怖くてさわれません、ゼリーで少しでも延命
2013年4月30日 7:41
145に巡り合わなかったら、今ごろ白いプロボックス乗ってたと思います(笑)

ゼリーは何ですか?
コメントへの返答
2013年4月30日 10:14
ぷろ箱、大阪風の好設計車ですが、1.3と1.5、油圧AT/MTの全車両重量が同じ1,030kgって事で
多車種、多グレード、特別仕様
だけど、ちょうど良いモデルを設定しない伝統
昔は、あったんですけどね、ピンポイントで

ゼリーと言えばシリコンでしょう(^^)
2013年4月30日 9:37
カンパ良いですねぇ^^♪
インチダウンしたい~
コメントへの返答
2013年4月30日 12:03
小さく細いタイヤはスイスイ曲がって気持ち好い
本国では、916にも15インチ設定があったようで、
どこかに落ちてないかな~
2013年5月1日 0:48
とよた商事の働くクルマはかっこいい。
色気が出るように、全部にゼリーを塗ってください。
コメントへの返答
2013年5月1日 1:27
東洋工業のボンゴも頑張っちょるで〜
通勤快速はヌルヌルで色っぽいです
塗りすぎて、漏れてもわからないかも?(^^;;

プロフィール

ちょっと古い伊太利車を平凡に乗り、平凡な生活を心がける「人間のクズ」♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

遺伝子組み換え食品の危険性 
カテゴリ:新聞
2013/02/13 17:37:42
 
Link-21 
カテゴリ:新聞
2012/08/03 17:15:13
 

愛車一覧

アルファロメオ 146 アルファロメオ 146
Ti "97YM 67204 搭載 地味な外装色に煙草内装、 実用と官能を兼ね備え、 程 ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
TS "97YM 16201 搭載 開放型柔らかのんびりクルーザー(^^) フルノーマル ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
自家用車
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
快適良い気分♪な4気筒のフェラリ最終版 2015/10/17導入 2020/03/22 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation