• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペペロンのブログ一覧

2009年06月21日 イイね!

夏至の堂平

夏至の堂平こんばんは、レイトショーでみた剣岳の興奮さめやらぬペペロンです。
夏至が雨だっていいじゃないの、と、いつもより早めにカバサカ経由で堂平へ、、、

土砂降りでした(^^ゞ

こんな雨の日に、、、流石に管理人さんのクルマもなく、ラジオを聴きながら開店時間を待っていると、、、

うんすきサンあおだいサンがやってきた!

ペペロンは呪文を唱えた、エスプレッソ!

雨の日はタイヤが減らなくてエコですね。排気ガスも水分に吸着するし(^^)
今年はリーマンショックのおかげ?か「やわらか気候」な気がします。
身も心も、そして懐も「やわらか」といきたい所ですが、、、
ケーザイ的には「サマワ?」っていうか今風に言うと「テヘラン?」

ところでこれ

15年前に買ったスプリンターマリノ

実家で老後を過ごしていたのですが、来月頭で、車検が切れます。
また、お別れ、、、

プリ○スとかに「エコ○え」なんて豪華なオチはありません。
このところ、辛気臭いブログばかりでゴメンナサイ(^^ゞ
でも、なんだか神頼みしてみたくなってきました。
Posted at 2009/06/21 20:53:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 朝♪ | 日記
2009年06月07日 イイね!

雨後の筍♪

雨後の筍♪雨が続いているうちに日の出が早い。
5時にはすっかり明るくなって、
峠の麓では日差しが眩しいくらい。

先週、先々週と雨の週末が続いたせいか、
2輪車の数が半端じゃないです。

とはいっても、4輪もご覧の通り。

毎度の事ですが節操ないラインナップでネタには困りません(^^ゞ

その中でも、今日の1台はこちらの「じょんのれん号」でしょう。

最終型916スパイダーV6の助手席にお邪魔させて頂きました。
見た目より筋肉質な916スパイダー、その分しっかり作り込まれたキャビン。
走り出せば、木漏れ日もまだ弱い朝の定峰の爽やかな空気が体を包みます。
乗り心地も快適で、クルマに乗っているというより風のシャワールームのよう。
これで信州あたりのワインディングをゆったり流したら心地良いだろうなぁ、、、

ということで、この後、じょんのれんさん、J-toroさん、うかわさんと三峰までのドライブにご一緒させて頂きました。
じょんのれんさんは、初めてのコースなのに、写真を撮りまくっている!
うかわさんのクルマからもカメラがちらほら(^^ゞ
僕も試してみましたが、、、難しいですね(@_@;)

ぐるっとひとまわり走った後は麓のおそば屋さんでランチ。
その後もいつもの名栗~成木コースで青梅インターまで♪

最後は熱中症気味なじょんのれんさんでしたが、思い出になったかな?

また一緒に走りましょうね(^^)


その時まで、Imagine such a fun to drive!

この記事は、ご挨拶 について書いています。
Posted at 2009/06/07 16:44:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | 朝♪ | 日記
2009年05月24日 イイね!

バイエルンなピケさんがやってきた♪

バイエルンなピケさんがやってきた♪夕べから降り出した雨。
ちょっと寝坊した今朝にはやんで、路面も乾き気味。
もつかなぁ、、、と思い走り出すもまた降り出した。
でも、今日は外せません。今朝は、

北陸の某国から戦士がやってくる!

先週に引き続き、こんな天気だから、、、と思いつつ
開店時刻7:30を過ぎてようやく茶屋へ到着(^^ゞ
なんと、テーブルを取り囲むようにお友達皆さんが(^^)
急いでセッティングしていると、まもなく本日のゲスト登場!

ピケさんが奥様仕様に仕立て上げた、サブおもちゃ?バイエルン320

僕らの世代にはこのクルマ、思い入れがあるんですよね(^^)
経年を感じさせない素晴らしいコンディションに、
良いなぁ♪
と思ったのは僕だけではないはず(^^ゞ
きっと今度見る時にはブラバムカラーになっている事でしょう。

いつもの歓談の後、僕とピケさんは横田基地そばの某所での集会に♪
ゼロさんの最新兵器デモンストレーションをみる筈だったのですが、、、

ペペロン号のCPUを認識せず、、、orz

いや、チェック出来なかったほうが良かったのか???
それにしても、ホント、一筋縄にいかないP1、、、orz

ちなみにゼロさんの145は平行P4!
しかもベージュのレザーシート!
何年か前の女神湖で一度だけこの仕様を見たような、、、



それはピチピチに新鮮な1台でした(^^)

気を取り直して、基地そばのピザハウスでお食事
何年越しでしょうか?
「乳製品を受け付けない人にバンビーノのピザを堪能してもらう」
事が出来ました(^^)

ああ、まだチーズの匂いがする、、、

Posted at 2009/05/24 17:31:01 | コメント(11) | トラックバック(0) | 朝♪ | 日記
2009年05月15日 イイね!

爽やかな朝です♪

爽やかな朝です♪あんまりにも気持ちよくて、、、

これから通勤なのに、、、途中で

違う方向へ行ってしまいそう(^^)
Posted at 2009/05/15 12:25:15 | コメント(11) | トラックバック(0) | 朝♪ | モブログ
2009年05月05日 イイね!

カワサキの日?

カワサキの日?昨日はツーリング日和だったんですね(^^)
予告しておいて延期しちゃってスミマセン(^^ゞ
ワケあって昨日一日じっとしていたのですが、
気分転換にと、お出かけ許可が出たので出撃♪

少し遅めに出発して、いつもの西側ではなく、
正丸トンネルの東から茶屋を目指します♪

先日もこのルートで登ったのですが、段差でロアバー干渉?
ゴトゴトと嫌な音が出ていたので「外して到来」です(^^)

結果、段差での異音は発生せず、気持ち良い走り♪
やはりセンターパイプとロアバーが干渉していたようです。
エンジンと排気系が微妙に下がってきているのでしょう。
ブラケットの保持角度でブッシュに負担をかけたくないのと、
ロアバー無しでも鼻先の入り方が良くロールの抜けも良いので、
アッサリとロアバーを諦めました。
奥武蔵GLの尾根は調整の確認には持って来いのコースです♪

茶屋に着く手前で、何やら摘みたて山菜を持ったツナギ姿の方がてくてく、、、
という事で、久しぶりに2人でしっとりお茶しました(^^)
すると、程なくカワサキのバイクが続々と!!!

微妙な天気の日に集まるのは何故かこのバイクのひとが多い(^^)

ツナギの方は2輪も嗜まれるので、当然のように顔見知りの方ばかり(^^)
いつもとチョット違った香りの朝でした♪
カワサキ乗りの方は皆さん奥が深そうです(^^)

ところで、

この人何してるん?

Posted at 2009/05/05 17:35:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 朝♪ | 日記

プロフィール

ちょっと古い伊太利車を平凡に乗り、平凡な生活を心がける「人間のクズ」♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

遺伝子組み換え食品の危険性 
カテゴリ:新聞
2013/02/13 17:37:42
 
Link-21 
カテゴリ:新聞
2012/08/03 17:15:13
 

愛車一覧

アルファロメオ 146 アルファロメオ 146
Ti "97YM 67204 搭載 地味な外装色に煙草内装、 実用と官能を兼ね備え、 程 ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
TS "97YM 16201 搭載 開放型柔らかのんびりクルーザー(^^) フルノーマル ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
自家用車
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
快適良い気分♪な4気筒のフェラリ最終版 2015/10/17導入 2020/03/22 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation