• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペペロンのブログ一覧

2012年02月02日 イイね!

一冊の問題集

一冊の問題集日頃の生活、仕事、趣味、
大きく言えば人生そのものを

一冊の問題集

このように例えるお話、
聞いた事はありませんか?



方法も色々あると思います

・最初から、一問一問、やる
・参考書で学習してから、やる
・問題を一通り読んでから、やる
・模範解答を見ながら、やる?
・その他、、、ドラえもんに頼る?


何が良い、悪いというのではありません

そもそも、生活や趣味に模範解答はあるのか?
結果はあれど、答えとは?

・・・・・・・

そんな事を考えつつ、ひとつひとつ物事に接すること、そんな毎日こそが、

「一冊の問題集」

なのかなと、

みなさん、印象に残る問題、参考書はありますか?

Posted at 2012/02/02 15:06:01 | コメント(10) | トラックバック(0) | へたり庵日記 | 日記
2012年01月19日 イイね!

クルマと私

クルマと私この、どこかの入社試験の様なタイトルを検索

ズバリ!は飯田裕子さんという方の記事
住環境的に自動車に親しみ、楽しんでいるうちに、牧場経営をめざしていた弟さんをサーキットに引きずり込んでしまったというお姉さまは、個人的に世代や生息地域になじみがあり、その青春時代は想像にたやすい(^^)
話題のジュリエッタにも既に試乗しており、ならではの感覚的展開も面白い。

・・・・・・・

ところで、業界人ではない普通のおじさんとしては、

1,お茶しに行く
2,食事に行く
3,映画を見に行く
4,旅行に行く
5,誰かに会いに行く


つまり、移動手段
多かれ少なかれ、この時間を自由に楽しく過ごしたい

飲んだり食べたりはもちろん、文化や自然に触れる、心を通わす
近くでも、遠くでも、自分の好きなところへ自分で運転していく喜び

走り出せば、ひとつだった目的が、ふたつ、みっつと重なっていく
そんな偶然に、何か必然を感じたり、

旅が好きな人は、
気持ち良い場所を知ってる
うまい飯を知ってる
うまい酒も知ってる
楽しみ〜方を〜、しぃ〜っている〜♪

・・・・・・・

「単なる乗り物好きなのか、それともエンジニアだからメカが好きなのか、そこのところはよく分からないけれど、私はクルマが好きだ。ドライブも好きだし、、、

 時々、やけに新しいクルマが買いたくなることがある。

 次々とクルマのメーカーのページを訪れると夢はドンドン膨らんで、だいたいはオープンカーで落ち着き、そしてやがて疲れ果て、クルマの幻想から目が覚めて、急に眠たくなって寝る。」

これは、あの武田先生のブログ
”(C) 2007 武田邦彦 (中部大学) 引用はご自由にどうぞ” より


ん~、そうかぁ~、オープンカーでおちつくかぁ~

と、ここまで書いて、

「通勤快速」

んが、本来の、唯一の目的だった事を思い出す(^^ゞ

「僕は通勤用に145(P1)を選びました」

ん〜、人生って、クルマひとつで変わるんですね(爆)

あなたとクルマ、どんな関係ですか?
Posted at 2012/01/19 18:17:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | へたり庵日記 | 日記
2012年01月12日 イイね!

女遊びは構わない、

女遊びは構わない、「それは魂を傷つけぬから」

奥東京出身の作家、中里介山は、
苦しい生活の中、内外の文学に親しみ、
キリスト教や社会主義にも接近したらしい。

そして、「平民新聞」に寄稿するようになり、
次々と小説を発表したのだそうです。

・・・

後に社会主義から離れるものの「大逆事件(幸徳事件)」にて、交友関係が破壊され、
その影響が、後の代表作「大菩薩峠」に及んでいる

・・・

冒頭の介山の言は続きます

「恋はいけない、魂を傷つけるから」

そして、love is blind なんて歌も

今思えば、僕の場合はP1がそうだったのかもしれません

「恋も2度目ぇならぁ〜♪」

介山も傷つきながら、この言葉を残したのでしょう

あなたは遊んでますか?それとも恋に落ちてますか?


協力:寄島の牡蛎 by スクダイさん ご馳走さまです♪
Posted at 2012/01/12 22:19:22 | コメント(11) | トラックバック(0) | へたり庵日記 | 日記
2011年03月21日 イイね!

震災ガソリン狂走曲

震災ガソリン狂走曲今朝は予報通りとは言え、生憎の雨、、、
夕べ寝る時は降ってなかったのに。
残念ながら朝のドライブは諦めました。
でも、総理
あなたは諦めちゃいかんでしょう。
雨が降るのはわかっていたのだから、
降る前か、止んでから行くでしょう。
本当に見たければ

失礼しました。

震災後の3連休、
わかっているとはいえ、家族みなストレスが溜まっています。
じゃ、買い物でも、という事でいつものショッピングモールのトイザらスへ。
各自お気に入りのゲームソフトを手に入れてフードコートでお食事&デザート♪

帰りに、ちょっと遠回りして16号を走ってみると、、、
ガソリンスタンドが営業しており短めの行列ができています。
それも、ひとつふたつではなく殆どの店で。

前々回のブログで皆さんからたくさんの情報を戴きました。
おかげさまで、難なく満タンに(^^)



これで、ひとつ、大きな心配事から解放されました。
皆さん、ご協力ありがとうございましたm(_ _)m

ところで、
やはりどこか出し渋っていたのでしょうか?
今は逆に営業競争になっているように見えます(^^)
Posted at 2011/03/21 18:06:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | へたり庵日記 | 日記
2011年03月19日 イイね!

ガソリン求めて8時間

ガソリン求めて8時間朝5時過ぎに起きて、
珈琲をポットに淹れて、
バナナとクッキー持参で、
列に並びました。

待っている間に前の人達と情報交換会議(^^)
でも、結局この列は販売されず解散、、、
気を取り直し、別の店に並ぶも売り切れ、、、
改めて先の店に行くと、会議のメンバーの顔が(^^)
でも、「予定未定」で並ぶと列を解散させられます。

結局、この店での販売にかけて付近で待機。
すると、看板が「未定」→「○△□◇に並んで下さい」に変わった!
これを見て並び直し、なんとか19.7ℓ補給できました(ハイオク3000円制限)
燃ポンが半分くらい浸るかな?

どうやら、地域の店で時間差販売しているようです。

他の店の販売実績情報を集めて整理すると、カラクリが見えました。

販売時刻を知っている人は全ての店で給油できるじゃないか!

こんな事で、袖の下を膨らませる奴がいるんですね。きっと地獄に堕ちるでしょう。


販売時刻を公開し、一斉販売がスジでは?


と怒った所で、タンク容量はもう一回分ある、、、トホホ



追伸:落ち着いて良く考えたのですが、これって買い占め対策なのでしょうか???
それよりも、満タンにしてくれれば行列が少なくなると思うんだけど、、、
Posted at 2011/03/19 16:24:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | へたり庵日記 | 日記

プロフィール

ちょっと古い伊太利車を平凡に乗り、平凡な生活を心がける「人間のクズ」♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

遺伝子組み換え食品の危険性 
カテゴリ:新聞
2013/02/13 17:37:42
 
Link-21 
カテゴリ:新聞
2012/08/03 17:15:13
 

愛車一覧

アルファロメオ 146 アルファロメオ 146
Ti "97YM 67204 搭載 地味な外装色に煙草内装、 実用と官能を兼ね備え、 程 ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
TS "97YM 16201 搭載 開放型柔らかのんびりクルーザー(^^) フルノーマル ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
自家用車
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
快適良い気分♪な4気筒のフェラリ最終版 2015/10/17導入 2020/03/22 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation