• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペペロンのブログ一覧

2010年06月27日 イイね!

さよならこんにちは♪

さよならこんにちは♪お待たせしました。

今度の自家用車はランチア・リブラ
ガレージ伊太利屋が輸入した2000年式
走行距離は40,800km

我が家にやって来た、最初の週末をスライドショウでどうぞ



いつものお店でタイヤ交換とエアコン真空引きを実施
ご主人様が一生懸命レンズを磨いている姿が印象的でした(^^)
この後、ご主人様にスーパーのハシゴを実践してもらう

おやおや、なかなかゴキゲン♪にアクセルを踏んでいる

「エンジン気持ちイイ♪ブレーキも良く効くね(^^)」

左ハンドルにはほとんど抵抗がないようです

この日は基礎練習のみであまり走れなかったので、今朝は茶屋デビュゥ♪
いやらしくなるちょっと手前の豪華な内装を包むほんわか水色ボディ
ほとんど使われていなかったと思われる後部座席はこのクルマの特等席
だけど走り出せばやっぱり伊太利車♪思っていた以上に、運転の楽しいクルマ(^^)
家族旅行がよりいっそう楽しみになりました♪
Posted at 2010/06/27 20:11:37 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月26日 イイね!

不具合試乗会(^^ゞ

不具合試乗会(^^ゞ未明から、、、
ウンスキさんとトレガーさんに応援いただきました、が、
カッチカチ
準備して頂いた、劣化ウラン弾
21mmオープンも叩くと逃げてしまう、、、
誰か特殊能力保持者でも現れない限り、
次回は降ろして回転系の荒技か、、、

写真は、苦労しているのにまったく見向きもしない工場長(^^)

しかし、、、夕方に確認して見ましたが、、、冷えてからも不具合が再現しなくなったのは何故?謎?

そして、、、自家用車の納車とタイヤ交換その他を予定通り終える事ができました(^^)
Posted at 2010/06/26 20:53:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月25日 イイね!

13年半の歳月

13年半の歳月カラカラに乾いた排気管
この1年、5-56を吹き続けた所だけが黒い

今日は更に、強力版の3-36をシュー!
ボルトナットにはラストリムーバを塗布

はたして、無事に外れてくれるでしょうか、、、
Posted at 2010/06/25 22:40:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月23日 イイね!

ペペロン号で遊ぼう♪

ペペロン号で遊ぼう♪お知らせです♪

ペペロン号不具合体験試乗会(^^ゞ
日時:6/25(金)夜から?
場所:お散歩コース某所(予定)

大道具、小道具、作業工具、飲み物、食べ物、貢ぎ物
その他もろもろ持参ご協力戴ける方はメッセ下さい♪
Posted at 2010/06/23 20:41:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月21日 イイね!

蒸し暑い月曜の朝

いつもの通り145で日勤の相方と一緒に出勤

駐車場を出たとたん、ボ、ボ、ボ、、、、

「どうしたの?」
「うん、壊れてるんだ(^^)」
「えー!戻ってアルデオで行こうよ(^^ゞ」
「んー、”フィーン♪”あっ、まわった、まわった、わはは(^^)」
「えー、大丈夫なのー?頼むから病院まではなんとか行ってね、後で壊れても良いから!」
「わはは、だからもう壊れてるんだよ(^^)でも走るから、何とかなるんじゃないかな(^^)」

混雑した信号待ち3回分ほどで水温が上昇、その後はエアコンもビンビンだぜ♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

実は、日曜日の茶屋を出てすぐ解りました、、、
2週連続の度重なる打撃に耐えきれなかったのでしょうか?
O2センサくん
ついにお亡くなりになったようです(^^ゞ
カブるツインスパーク!
でも、丁寧に2000rpmまで回せば、正常に回る(^^ゞ
落ちると、またカブる(^^ゞ
なのに、アイドリングは極めて安定しているので助かるのは日頃の行いでしょう(^^)

そして、水温が上がればリッチな加速(爆)
そんな感じで、いつもの酒蔵で旨い水をゲットして帰った日曜日でした(^^)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そして、本日の帰路、、、暖機をすればいいのにすぐに出発(爆)
やはり冷間時のみカブってました。低温時にもセンサ基本に水温補正なのですね。
エアコンつけると更に濃くなるからかカブりまくります(^^ゞ
という事は、センサの劣化はスロットル開で基本か?ああ!早く外して交換したい!!!

だけど、、、丁寧にスロットルを開けながら、、、カブらないように走りながら暖機、、、
キャブ車に乗ってるみたいだ(^^)

さて、明日は久々の早起きメンテか、、、外れなかったらアルデオ君で出勤かな?
Posted at 2010/06/21 21:01:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | へたり庵日記 | 日記

プロフィール

ちょっと古い伊太利車を平凡に乗り、平凡な生活を心がける「人間のクズ」♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  1234 5
678 910 1112
131415 16 171819
20 2122 2324 25 26
27282930   

リンク・クリップ

遺伝子組み換え食品の危険性 
カテゴリ:新聞
2013/02/13 17:37:42
 
Link-21 
カテゴリ:新聞
2012/08/03 17:15:13
 

愛車一覧

アルファロメオ 146 アルファロメオ 146
Ti "97YM 67204 搭載 地味な外装色に煙草内装、 実用と官能を兼ね備え、 程 ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
TS "97YM 16201 搭載 開放型柔らかのんびりクルーザー(^^) フルノーマル ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
自家用車
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
快適良い気分♪な4気筒のフェラリ最終版 2015/10/17導入 2020/03/22 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation