• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペペロンのブログ一覧

2013年01月18日 イイね!

カレーうどん

カレーうどん先日、コメント欄での件

お天気もまずまずのようです
エンジンの調子も良いので、
日曜日の朝、何処かで珈琲でも飲んで、

仕上げに暖まりませんか?(^^)

追記:今週は爆麺という選択も有ります
Posted at 2013/01/18 22:28:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 庶民の味 | 日記
2013年01月14日 イイね!

風のない良い天気だったので

風のない良い天気だったので昨日の日曜日、
年始の冷たい風はどこへ?
それは穏やかな冬の空、
絶好の弄り日和

ということで、
何度目か?の心臓外科(^^)

購入直後の、ガラガラヘビ対策により



交換済みのカム・バリエータをガラガラの出ていたオリジナルに復元
使用するのはぜろさんの記事にて部品点数の少ない方です
ついでに、練習を重ねたシオシオのカムカバーパッキンを新品に交換

ぽかぽか陽気の中、カムベルトを張り、丁寧にカムカバーをしめる
慌てず、じっくり作業をしていたらあっという間に日没コールド(^^ゞ



ウマに乗せたまま、
まだ、バランサーベルト、補機ベルトが組まれていません

「明日、明るくなってからやればいいや」

と、いそいそとお片づけ
僕はもともと諦めが良いのですが、最近、歳をとった所為か、諦めが良すぎます(^^)
風呂に入って、一杯やるかなぁ、と空を見上げると、、、

「北極星が見えない、、、」

とりあえず、部屋に戻って風呂に入って発泡酒で良い気分に♪
ベランダで一服しながら空を見上げ、相方に、

「明日は曇りかな〜」

「明日は私休みだから」
(解説:相方は雨女、休日に晴れる事は少ない)

「え〜!!!ちょっと確認しなきゃ!」



「が〜ん、駄目だこりゃ、来週の通勤に使えないぞ」

本日、目が覚めたのは雨の音(^^ゞ

「あ〜、やっぱりな〜」

クルマはと言うと、



天気予報を見た後、
急遽、深夜にバランサベルトと補機ベルトを張り試運転しておいてよかった(^^)
しかし、今、改めて天気予報画面見ると「雪」は369人だ、って違うか(^^ゞ

その試運転の最中、ガラガラヘビは現れず、びゅ〜ん♪とバリエータも効いてる
今後、色々と試してみようと思います



さて、明日の朝が楽しみなので今夜は早めに床につくとしよう
でも、結局通勤には使わないほうが良いのかな?

そう言えば、今日はオトナの日
20年前にも大雪が降った事を良く覚えているのは何故だろう?ヒント:雪女(^^)
Posted at 2013/01/14 14:49:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | ガレージへたり庵 | 日記
2013年01月11日 イイね!

通勤快速クイズ(^^)

駐車場で見せてもらいました(^^)











追加
Posted at 2013/01/11 20:42:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | へたり庵日記 | 日記
2013年01月06日 イイね!

初ラー、初乗り、初ピッツァ♪

初ラー、初乗り、初ピッツァ♪仕事初めを控えた日曜日の午前
僕のほったらかしケータイが鳴りました

「今日のお昼、予定ある?」

ご近所のT氏から、
この場合「ラーメンいこうよ」の意味(^^)

実は昨日はおせちに飽きて、カレーを作りました
でも本当はラーメンが食べたかったので渡りに舟

「ういうい」と即答(^^)

146でT氏と合流、最近はまっていると言う近所の有名店へ

写真はカッパ64の醤油味玉
界隈の人気店で実績のある味が全部入り、贅沢な一杯です(^^)

T氏、実は146は初見だったのですが、、、

T氏「このクルマは、、、たしか後輩が乗ってるよ」

ペペ「へ〜、そうなんですか、何色ですか?(^^)」

T氏「どんな色だったかな?、シックな色だったかな?」

ペペ「それ、この個体らしいですよ、Sさんでしょ?」

T氏「え〜!!!」

と言う感じで、界隈を走り回って、食後のお茶


気になるクルマがあると言うので


初乗りしちゃいます


どちらも欧州風に好感度の高い仕上がりのクルマでした
特にアストンやマセラティな雰囲気の外装をまとった後者は恰好良かった
乗れば普通に今風の良いクルマです、道路があと10センチ広ければ、ネ(^^ゞ

並行車友の会


夕方には、ぜろさんにリフレッシュしていただいたスパイダーのバッテリーを交換
14年モノ?を1年以上(^^ゞ放置していたのにバッチリ復活していてビックリ!

帰宅すると、「ピッツァ、食べたい!」との事で、地元ピザハウスへ


僕が子供の頃から、30年以上変わらない味と雰囲気に、ちょっと感動しちゃった(^^)

前日に作ったカレーは子供達に食べ尽くされており、相方から再注文
帰宅して、腹ごなしに再びカレーを作りました(^^ゞ
振り返ると、呑んで喰っての年末年始でしたが、目方が変わっていなかったのは歳の成果?

お正月休み最後の日曜日の出来事でした(^^)
Posted at 2013/01/08 22:20:49 | コメント(10) | トラックバック(0) | 庶民の味 | 日記
2013年01月02日 イイね!

お正月気分

お正月気分ハッピークリスマスに、
あけましておめでとうございます

暮れから呑んだり食べたりばかり(^^ゞ
退屈なので今日は近所の河原までお散歩
昨日に比べ、かなり風が強かったのですが、
そんな中、親子連れ数組が凧揚に夢中です
それはもう見えなくなるくらい高く翔んで

何だか、昭和っぽい、ほのぼのお正月(^^)

・・・・・・・

子供からご老人まで、みんなのんびり


今夜は頂き物のシャンパン


ちょっと奮発した和牛で自家製ローストビーフ
そして僕らの世代、シャンパンには苺が欠かせません
自家製栗きんとんも相性良しで、あっという間に空瓶に(^^)
Posted at 2013/01/03 00:58:00 | コメント(13) | トラックバック(0) | お散歩で撮影♪ | 日記

プロフィール

ちょっと古い伊太利車を平凡に乗り、平凡な生活を心がける「人間のクズ」♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  1 2345
678910 1112
13 14151617 18 19
20 21 2223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

遺伝子組み換え食品の危険性 
カテゴリ:新聞
2013/02/13 17:37:42
 
Link-21 
カテゴリ:新聞
2012/08/03 17:15:13
 

愛車一覧

アルファロメオ 146 アルファロメオ 146
Ti "97YM 67204 搭載 地味な外装色に煙草内装、 実用と官能を兼ね備え、 程 ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
TS "97YM 16201 搭載 開放型柔らかのんびりクルーザー(^^) フルノーマル ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
自家用車
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
快適良い気分♪な4気筒のフェラリ最終版 2015/10/17導入 2020/03/22 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation