• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペペロンのブログ一覧

2017年09月02日 イイね!

ゴム交換の所感・其の弐

ゴム交換の所感・其の弐9月に入り、めっきり秋風の涼しい奥東京です。
皆様いかがお過ごしでしょうか?

今夜は、このひと月で行ったゴム交換の第弐弾、
この短い夏の間に、半ば熱中症になりつつ実施した
ロアアームとスタビリンク交換後の所感まとめです。

1)クルマがまっすぐ進もうとするようになりました。
なんか、馬鹿みたいですけど、そういう感じなのです。

2)路面の上をタイヤが転がっている様子がよく伝わってきます。
タイヤがほぼ終わっている状態ですので、それはざらざらとした感じで。
タイヤの固さと路面の凹凸が音と感触で伝わってきます。
すぐにでもタイヤ交換したい。そんな状況で、しばらく確認を続けました。

これまでに、リアハブベアリング、エンジンマウント、エキゾーストマウントなど、
ゴム関係を一通り交換してきました。これらが積み重なって、現在に至るのかと。

そしてこの週末、タイヤを交換してきました。
詳細は通勤快速後に改めますが、姿勢を改めようと思ったことがあります。

残り少ない自動車趣味人生、ゴムと油は新鮮で良質なものを楽しみたい。

今更、当然のことですが、実感をもって、改めておきたいと(笑
Posted at 2017/09/02 22:26:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガレージへたり庵 | 日記
2017年08月22日 イイね!

横浜どんでん返しと神宮の意地

横浜どんでん返しと神宮の意地ビックリの横浜
野村は8回一死まで3安打88球の投球「術」
その後に一発、切換えて二死をとり8回を終えるも、
9回先頭のヒットの後に3連発
このカードは本当に劇的な試合が多い

そして神宮
同点の最終回、無死一二塁で四番打者が併殺打
今年を象徴するような雰囲気を、助っ人が吹き飛ばした


なお、先日のカープ戦後、スワローズが真中監督辞任を発表した。
選手たちは、口を揃えて「悔しい」「恥ずかしい」と。
了承したフロントも、最後までこの体制で戦い続けるという。
2年連続最下位のチームを就任一年目で優勝させた生え抜き監督。
今年の開幕前には「集大成、最後のつもりでやる」と。
古くからのスワローズファンなら「そんなに急がなくても、」と思うが、
現場で「ただ」戦い続ける事はできない性分であることも伺える。

残り試合がありますが、第2章を見たい指揮官。

さて、ついでにクルマの話。
写真はリアトレーリングアームベアリングキット。
フロントハブベアリングとともに、最終章に。

なお、現時点でも、十分に乗り味が変わっている。この件はまた改めて。
Posted at 2017/08/23 00:00:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージへたり庵 | 日記
2017年08月20日 イイね!

広島花火合戦

広島花火合戦夕方からざぁざぁ降りの奥東京
皆様いかがお過ごしでしょうか?

鯉対燕、於広島の3戦目
投手戦の様相の立ち上がりでしたが、
5回の満塁花火に7回のスクイズで駄目押しか?
と思われましたが、反撃の花火2発で振り出しに戻る
延長戦、後攻め王者のサヨナラゲーム
空の下の3連戦、純粋に野球が楽しめたかと



さて、ついでにクルマの話。
146練習帳もそろそろ終盤に。
写真は5年前の出会いと始まりの1枚。
引っ張ってくるだけで結構楽しかったのを思い出す(笑)
Posted at 2017/08/20 22:50:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージへたり庵 | 日記
2017年08月19日 イイね!

広島で東京音頭

広島で東京音頭昨日今日と、広島の空の下で好ゲーム。
どちらも要所を締める投手戦。
昨日、絶好のチャンスで微妙な見逃し三振の4番打者。
一夜明けて、今日はグランドスラムで雪辱。
投げては最終回5点リードを守れなかった投手が、
8回5安打無失点。2試合続けて雪辱。

3試合でふたつ勝つのと、ひとつがやっとの戦い。
そんな数字ほどの差は、空の下には無い。


しかし、本日のベストゲームは甲子園の第4試合。
こちらも、息の詰まる投手戦。
終盤に1点をもぎ取り、27アウトをとったと、誰もが思った。
テレビの画面ではみえなかった。でも、神様はみていた。

人間は経験からしか学べない、という言葉を思い出した。


ついでにクルマの話。
晴れ間に蝉の声が聞こえてきたので、充電済み電池に交換。
電池を外したらその下のラインをフラッシング。
ブレーキと違い、3ヶ月ちょっとで真っ黒に。
排気センサ交換後の電池外しなので、感じるものは大きい。
この世代のクルマ、本来の力を発揮するにはコツのようなものがある。

人間は経験からしか学べない

所感は、通勤快速後の予定。
Posted at 2017/08/20 00:41:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月18日 イイね!

神宮で東京音頭

神宮で東京音頭今夜はスワローズが継投で逃げ切りました。
星もよく投げたが、火消しが絶妙。閉めは完璧かと。
こういう試合もできるチームです。

タイガースも土壇場の意地と根性で3タテを逃れる。
福井はまたしても狭い球審の拳を上げられず。
でも、今日はこれでもかと角に投げ続けてた。
良い球を投げているので、力勝負の思い切りも見たい。



さて、ついでにクルマの話。
写真はロアアーム交換で苦労したボルトの後始末。
その日は処置をしたボルトで組み、ボルトナットを手配。
到着後、処置の甲斐ありあっさり抜けたボルトは全4本を新品交換と相成り。

ここはたっぷりと養生しておくに限る。
Posted at 2017/08/18 00:52:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ちょっと古い伊太利車を平凡に乗り、平凡な生活を心がける「人間のクズ」♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

遺伝子組み換え食品の危険性 
カテゴリ:新聞
2013/02/13 17:37:42
 
Link-21 
カテゴリ:新聞
2012/08/03 17:15:13
 

愛車一覧

アルファロメオ 146 アルファロメオ 146
Ti "97YM 67204 搭載 地味な外装色に煙草内装、 実用と官能を兼ね備え、 程 ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
TS "97YM 16201 搭載 開放型柔らかのんびりクルーザー(^^) フルノーマル ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
自家用車
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
快適良い気分♪な4気筒のフェラリ最終版 2015/10/17導入 2020/03/22 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation