• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太ろおの"ぱぁ次郎" [三菱 パジェロイオ]

整備手帳

作業日:2015年12月23日

新品タイヤ入れ替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
だいぶ、以前にお伝えした…

[みんカラ]タイヤローテーション|パジェロイオ|三菱|整備手帳|太ろお
http://minkara.carview.co.jp/mobile/0/0/0/userid/2178864/car/1682420/3483349/note.aspx?guid=on

の続きになりますが…

昨年の12月23日にリアに新品のタイヤをはめ込みました。


今回もお気に入りの
ヨコハマ製のスタッドレス

『ジオランダーi/TS』
215/70R16

を使用します。
2
いつものごとく…

仕事が終わってから職場のリフト、チェンジャー、バランサーを借りての作業です。

この時、深夜1時…
(-_-;)

この日もタイヤ交換しまくってグッタリでしたが、自分の車と思うとテンション上がります。


リフトでイオを持ち上げ、インパクトでタカタカタカっと外していきます。
3
バルブからムシを外してエアーを抜き…

ビードをスポコ~んと落とし…

たいところですが、このサイズになると思うように落ちてくれません。
(T_T)
4
ビードが落ちたら、
チェンジャーでちょちょ~っと入れ替えます。

バルブもついでに新品に交換します。

入れ替えはさほど苦労しませんが、今度はなかなかビードが上がりません。

3キロ迄、エアーを入れるもビードが上がらず。
一旦、バラして組み直します。

昔なら、ムシを抜いたままエアーを7キロ位迄入れてビードを上げたりしましたが…

事故も多いし…
労働安全衛生法の定める『空気圧充填講習』を受けた身としては、3キロでビードが上がら無い場合は組み直しが鉄則なのです。
5
無事にビードも上がったので規定の空気圧を入れてバランスをとります。

その前に…

以前に貼り付けたウエイトを外して、ウエイトの両面テープのかすも残さないようにホイールの内側を徹底的に掃除。
6
バランサーへ載せて、バランスをとります。

このバランサーかなり神経質?

ちょっと、ウエイトの位置がズレただけでもなかなか『ゼロ』の値が出ません。

いたずらにウエイトを増やしたくないので、オイラもバランサーも納得出来るまでウエイトの位置の修正をします。

バランスをとって、ウエイトを貼り付け。

再度、バランスをとって修正(追加ウエイト)が必要なら貼り付けたウエイトを全て外して…再バランスを…

と、各3回程で納得のいく値になりました。
7
センターキャップの爪が一本、折れているのでいずれ走行中に脱落するかも知れません。

その時には、全てのセンターキャップを外して使用する予定です。


備えとしてナットを貫通タイプから袋ナットに変更します。

上手い具合にナットが干渉することも無くセンターキャップを装着できました。
8
リフトから降ろして、
規定トルクで締め付け完成です。

タイヤが新しくなっただけで銘柄も変わった訳でも無いので見た目は変わりません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアデフオイル交換!

難易度:

フロントデフオイル交換!

難易度:

FCR‐062の効果確認!

難易度:

エアーインテークホース交換

難易度:

オイル&フィルター交換

難易度:

サイドミラー親水化コーティング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年1月15日 19:51
こんばんは♪
チェンジャーは、アームが倒れるタイプですかね?
私、恥ずかしながら骨董品並みのふるーいタイプしか使った事無いです…
コメントへの返答
2016年1月15日 20:10
こんばんは~

そうです!アームが倒れるタイプです。

今から遡ること、二十数年前にチェンジャーを使ったのが最後だったのでコイツに慣れるのと感を取り戻すのにだいぶ時間が掛かっちゃいました。( ̄∀ ̄;)

色んなサポートアームが付いてたりと、慣れると良いんでしょうが昔のシンプルなやつが使いやすいですね。

プロフィール

「@トヨタ大好きA様、通りすがりに失礼します。

これは罰金みたいなモノだとオイラめは思うております。

政府の意向(カーボン・ニュートラルでしたっけ?)に反する『マツロワヌモノ』に対する罰金。
従えば、減税。従わぬなら増税。

オイラは、マツロワヌモノ筆頭ですから、このザマでし」
何シテル?   05/13 21:50
はじめまして、太ろお(タロオ)です。 (( ̄ー ̄))←こんな顔です。 だいぶ、丸くなりましたが… 顔が怖いらしく色々と勘違いされます。 …が、かなりの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

煉瓦の廃墟(公開日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 05:58:11
ランチと紅葉と街歩き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 10:13:41
高圧燃料ポンプ&インジェクター交換 ODO_190,957km  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 18:29:07

愛車一覧

三菱 パジェロイオ ぱぁ次郎 (三菱 パジェロイオ)
ぱぁ次郎は、まだ幼稚園に入る前の息子が、 パジェロをパァジロウと勘違いしたことから名付け ...
その他 ハイタッチ! Drive 油屋太ろおちゃん (その他 ハイタッチ! Drive)
通勤時に、仕事中に無料ハイタッチポイント設置時用
その他 ハイタッチ! Drive スパイ太ろお (その他 ハイタッチ! Drive)
ハイドラ観察用
その他 ハイタッチ! Drive 太ろお(タロオ) (その他 ハイタッチ! Drive)
高速移動する猿 徒歩で、公共交通機関利用で使用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation