• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太ろおの"ぱぁ次郎" [三菱 パジェロイオ]

整備手帳

作業日:2018年4月29日

スロットルバルブ清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日、プラグ交換をして
驚く程にガクブルしなくなったのですが…。

若干、プルプルするので
ECUのリセット→再学習をしてみました。

ところが…
どうした訳か更に、ガクブルするようになってしまいました。
2
スロットルバルブ清掃
ぱぁ次郎を手に入れて4年…
スロットルバルブを1度も掃除したことがないので、試しにしてみることにします。

画像は採り忘れましたので、
先日、プラグ交換した際のものです。


バタフライバルブの表裏は、煤も殆んど無く
驚く程に綺麗です。

バタフライバルブの周辺?
スロットルボディと接触する辺りが若干、煤けています。


ちなみに…
最低でも4年は清掃してません
(前オーナーがやったかは不明)

レギュラーガソリンしか入れてません。
(一応、ハイオク仕様です)

4年位前に1度…
タービュランスの燃料添加剤『GA-01』(変性ポリエーテルアミン100%)を投入。

昨年、夏に2度、出光の洗浄剤『アクセラ』を燃料を通して投入。

…しただけです。

元三菱ディーラーメカニックから
『GDIエンジンは出来るだけ回して乗ったほうが調子良い』なんて言い付けをしっかりと守ったお陰でしょうか?
(*´ω`*)
3
スロットルバルブ清掃
クレのエンジンコンディショナーを
軽く一吹き…。

バタフライバルブの周辺に
本当にうっすらと一吹き(2秒押し位)して
30秒程、放置。


後はエンジンをかけます。

インテークを外したせいか…
エンジンチェックランプが点灯してますが、
構わずかけます。

一回目、直ぐにエンスト。
2回目、かかると同時に軽くアクセルを踏みます。

プラグ交換の際はここで、アクセルを放すとエンストしたのですが…
直ぐに回転が安定しアイドリングできました。
4
後は、外したインテークやエンジンカバーを元に戻してオシマイ。

もう、面倒なので今回はECUのリセットはしませんw

試乗してみたら…

アイドリングが恐ろしく安定。
ガクブルも忘れた頃に、軽く…
本当に軽く…する位に快適になりました。
ヽ( ̄▽ ̄)ノ


以前は…

極低速走行時に…
ギアをバックに入れた際に…
エアコンの切り替え時に…
(((( ;゚Д゚))) ガクガクブルブルしてましたが、
まるで嘘のようにしません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

FCR‐062の効果確認!

難易度:

サイドミラー親水化コーティング

難易度:

リアデフオイル交換!

難易度:

エアーインテークホース交換

難易度:

フロントデフオイル交換!

難易度:

エアーインテークホース交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@トヨタ大好きA様、通りすがりに失礼します。

これは罰金みたいなモノだとオイラめは思うております。

政府の意向(カーボン・ニュートラルでしたっけ?)に反する『マツロワヌモノ』に対する罰金。
従えば、減税。従わぬなら増税。

オイラは、マツロワヌモノ筆頭ですから、このザマでし」
何シテル?   05/13 21:50
はじめまして、太ろお(タロオ)です。 (( ̄ー ̄))←こんな顔です。 だいぶ、丸くなりましたが… 顔が怖いらしく色々と勘違いされます。 …が、かなりの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

煉瓦の廃墟(公開日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 05:58:11
ランチと紅葉と街歩き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 10:13:41
高圧燃料ポンプ&インジェクター交換 ODO_190,957km  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 18:29:07

愛車一覧

三菱 パジェロイオ ぱぁ次郎 (三菱 パジェロイオ)
ぱぁ次郎は、まだ幼稚園に入る前の息子が、 パジェロをパァジロウと勘違いしたことから名付け ...
その他 ハイタッチ! Drive 油屋太ろおちゃん (その他 ハイタッチ! Drive)
通勤時に、仕事中に無料ハイタッチポイント設置時用
その他 ハイタッチ! Drive スパイ太ろお (その他 ハイタッチ! Drive)
ハイドラ観察用
その他 ハイタッチ! Drive 太ろお(タロオ) (その他 ハイタッチ! Drive)
高速移動する猿 徒歩で、公共交通機関利用で使用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation