• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ココロオドルの"漆黒" [日産 フェアレディZ]

整備手帳

作業日:2022年4月13日

【z33前期】メータードット抜け・ドット欠け?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
段々とAトリップのデジタルが消えていき、とうとう何も映らなくなってしまいました。みんカラで検索すると自分でメーター分解して修理してる人いてビックリ。そこまでできないため修理依頼することにしました。
近場で探したり色々聞いても3万-4万オーバーばかり。。。良心的プライスということで、ここでもみんカラ検索。compete_with_a_smileさんの投稿にて福島県のグッドスピードさんが満足度高いという感じでしたので依頼することにしました。(https://goodspeedjapan.com/)メールで見積もりして2.2万。とりあえず送ってみることにします。オドメーターも調子悪くなる前に見てくださいとお伝えしておきました。不具合あれば同時に見てもらいます。
2
ステアリングの下のカバーに4つビスが止めてあるので外します。
3
メーターの留まってるボルトを外します。10ミリ4本。楽にやるならカバー外した方が良いですね。めんどくさがり屋さんですのでコラムカバーはそのままで。
4
外れました。カプラー外して終わり。
5
この4本で留まってます。無事治ってくることを祈って。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

燃料計の針が上がり切らない件

難易度:

PT変換アダプタ交換&油圧計修理完了

難易度:

ブレーキペダルラバーストッパー交換

難易度:

RZ34用純正サブメーター流用実験 其の壱

難易度:

PT変換アダプター交換…できず

難易度:

RZ34用純正サブメーター流用実験 其の弐

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年4月13日 18:40
メーター液晶交換は、作業自体はそこまで難しくないですがメーターの針を全て抜いて分解していくので、マーキングしても針が多少ずれてしまい修正作業をするのがめんどくさいんですよねf(^^;
コメントへの返答
2022年4月13日 19:35
ネット見てても皆さん大変そうなことをよくやってるので感心してますw
今回はお金で時間と労力と安心を買いました。

プロフィール

オトナっぽいクルマ目指してます。 あまり見かけないエアロですが大変気に入ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GRACETRIM リアフォグランプスイッチ(PO-N01-S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 20:46:08
70mm→75mmスロットルボデイ交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 07:09:17
ワンオフ肘置き&スイッチカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 12:46:12

愛車一覧

日産 フェアレディZ 漆黒 (日産 フェアレディZ)
DAMDのフロントバンパーに惚れてコレつけるためにZ買ったようなものです。大切に乗り続け ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
嫁にあげた
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
1代目ハリアー。 ローレル売ってしまって乗りたいのがなかったので、とりあえず。 娘幼稚園 ...
カワサキ エリミネーター250V カワサキ エリミネーター250V
25歳くらいで乗ってたバイク。 せっかくだから大型免許取ったけど、買ったのがコレ 懐かし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation