• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月14日

秋葉原でお買い物

秋葉原でお買い物 法事で埼玉に行ったついでで秋葉原へ行ってきました^ ^
嫁さんと子供二人を連れてのお買い物でしたが、普段ショッピングに付き合うのが大嫌いな僕が、逆に付き合わせるという珍しいパターン。

1発目、普段通販で使っていて気になっていた小泉無線へ。

ハチゴさんの話もあったので、どんな雰囲気なのか見てみたいってのがメインでしたが。

お店は思っていたより小さなお店でしたが、丁度ガレージメーカーの方っぽい人が来ていて店員さんと話しているのを聞いてしまったのですが、とても興味深い業界の話みたいな物を垣間見てしまいました。

小さいツィーターを物色していたのですが、今回は惹かれる物が無く、只の冷やかしになってしまいました。

二件目、若松通商。

ここも通販で良く使うお店ですが、辿り着くまでが大変でした。
周りがアニメ系の商品を扱うお店ばかりの中で異彩を放っていました。
しかし、目的の物を沢山見つける事が出来、とても満足の行くお買い物が出来ました。

買った物が写真の物。
銅箔スチコンとリケノーム、シルミック2を大量にw

実物を見ながら買えるって、やっぱり素晴らしいですね。

他にもマニアックなお店が沢山有ってとても魅力的な街でした。

一人で一週間くらい泊まり込みでグルグル回りたいw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/12/14 23:33:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

獲得バッジ・チェックポイント
hirom1980さん

フリスクの缶飲料(ダイドー)
まよさーもんさん

今週の晩酌 〜 翠玉(両関酒造・秋 ...
pikamatsuさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

ランドクルーザー250 ブレーキ全 ...
YOURSさん

震度3
羊会7号車さん

この記事へのコメント

2019年12月15日 6:44
奥様とお子さん連れで、コイズミ・若松はけっこう疲れたのではないでしょうか、、お子さんたちはなにか物珍しかったでしょうかね、、

若松は、自分が初めていったのは20年くらいまえでした。そのときは建て替え前のラジオ会館で、すでにアニメ・フィギュア関係がでてきましたが、まだ電子・オーディオ屋さんのほうが多かった記憶ですが、数年前に建て替えてからのあそこは、建物の名称と、若松の存在自体がすごく場違い感が出てしまいましたねw

コイズミは、、、先週のムカつきを思い出したのでまたモーツアルト聴くことにしますw

場所的には、ラジオデパート・オヤイデから秋月にいく道にメイドさんの呼び込みがいるんですが、そこはとおらなかったでしょうか。

1週間泊まり込みでいらっしゃる場合はぜひお声掛けを。
1日くらいはご一緒いたしますw
コメントへの返答
2019年12月15日 8:15
前回来た時は秋月に行ったのですが、今回はパスしました。
娘二人は、とてもつまらなそうにしていましたが、オタク気質の嫁さんはソコソコ楽しめたみたいです。

「地方のオタクは、自分を隠してコソコソしなければいけないが、ここの人間は皆、自分の好きな物に真っ直ぐで生き生きしている。良い街だ!」などと言っていました。

次回、また行く時はお声かけさせて頂きますw
2019年12月15日 12:33
奥様の言葉に感動しました(笑)
これは深い!
コメントへの返答
2019年12月15日 13:58
夫婦揃ってオタクなので、理解がある点では感謝しています^ ^

プロフィール

ライスまんと名乗っておきながら朝はパン。が多い。 ホームベーカリーを導入済み。 みんカラネーム、食パンまんの方が良かったか。 バイクが好きで、色々乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

さあ着弾!したのだが、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/02 09:53:52
ただの頭でっかちなのかどうかは・・・1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/18 00:10:48
止まらんくなってしまった・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/12 20:34:10

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
安いコペン。 何だか色々怪しい部分が。 時間見て手直ししつつオーディオ弄り。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
オーディオ弄るにデッドニングが楽かな?と思いドアパネルが密閉済みのマツダ車を選択。 だが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation