• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*wan*の愛車 [トヨタ クラウンアスリート]

整備手帳

作業日:2024年2月4日

IS Fホイール試着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
純正が一番まとまりあるデザインと思います。

ヒマなので、ホイールを試着してみることにしました。

ホイール交換前の状態としては、
まず、車高をフロント側を最低地上高ちょい上げ程度にして、フェンダーアーチの高さを前後揃えています。
また、前15mm、後20mmのREALのワイトレを装着しています。
フェンダー爪折りはしていません。
アームなどは純正のままです。
この状態でホイール交換します。
2
で、リプレイスしましたの図。
交換時、どれくらい純正より軽いかワクワクしてましたが、持ち比べてみると、「あれ?」そんなに軽く感じなかったのは少し残念でした。
3
ワイトレ入ってるので、パツパツです。
4
試走も兼ねて空気圧入れに行こうと乗ってみたら、道中リアタイヤがインナーフェンダーにゴソゴソ当たる音が💦
あわてて安全な所に停めて確認すると、リアタイヤのリムガードが削れてました😱
20mmワイトレ付けての装着はムリがあった様です。
5
これはこれでいいんですけど、ちょっとオフセットの見直しが必要みたいです。
トホホでそのまま引き返して帰りました😅

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

そういえば純アル卒業

難易度:

ワイトレ付けた

難易度:

タイヤ前後ローテーション&フォグLED取り替え

難易度:

諦めて純正へ

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤホイール交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@だんなだよ さん ご無沙汰しています。3ヶ月のコルセット装着とは大変ですね💦お大事にしてください。」
何シテル?   03/08 21:25
*wan*です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 22:25:35
ブレーキ交換メモ(重量編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 22:39:51
レクサスIS-F ブレンボ リア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 22:35:51

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
念願のゼロクラウンです。 当時は高嶺の花でしたが、遅くればせながら手にすることができま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation