• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たく坊@鬼弟子の"ニーナさん" [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2024年3月31日

CCSサスペンション オーバーホール準備。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
四輪ジャッキアップします。
何回やってもどんな作業よりもこの作業が一番手間で大変です。
純正ショックは一式持っていますが、OH終わるまでは亀の子状態です。
新しく買ったウマが思いのほか高さがあり、ジャッキの高さギリギリでした…。
2
サクサクっとフロントを外します。
外すだけなら一瞬ですね。
3
さらにサクサクっとリアを外します。
フロントよりさらに一瞬でした。
4
外したところです。
この仕様にしてから半年ですが、思った以上にきれいな状態でした。
5
各所採寸しておきます。
6
OHに出すのはショック本体だけなので全て分解します。
こうやって見ると結構な部材数ですね。

良い機会なのでバネレートは変更を思案中。
7
リアは少しオイルが滲んで、というか漏れているようでした。
8
うーん、漏れてますね。
中古で手に入れて7,000㎞、そろそろ限界だったようで、いいタイミングでした。

オーバーホール待ちです。

39,020㎞。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アッパーマウント交換

難易度:

リアバンプラバーとブーツの交換

難易度:

サスペンション交換(R側交換編)

難易度:

折角のF57...スタイリッシュに MINI F57 ビルシュタインB14コン ...

難易度:

【BILSTEIN】B14 コンフォートスペック for MINI

難易度:

giomic

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ご機嫌斜めです。」
何シテル?   02/17 14:20
現在6台目の相棒とカーライフを満喫中。 運転、DIYが大好きで、少しずつ自分好みに仕上げて行くのが楽しみです☆ 仕事が忙しく、なかなか時間を割けない状態...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

3M / 住友スリーエム shadow line insert 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 21:27:09
メーカー毎のスプリングの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 09:31:42
デカール工房テラ サイドデカール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 21:23:02

愛車一覧

ミニ MINI ニーナさん (ミニ MINI)
6台目の相棒です。 2018年11月式 25040㎞ 先台のgolf7Rも相当気に入 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
5台目の相棒です。 初めての輸入車。 初めてのターボエンジン。 初めてのハッチバック。 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
4台目の相棒です。 ホンダに、そしてアコードユーロRに戻ってきました。 一度全く違う車 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
3代目の相棒です。 ユーロRと予期せぬメタルブローで分かれることになってしまい、こいつ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation