• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よねきっちんのブログ一覧

2020年02月29日 イイね!

和歌山遠征案内 2日目

和歌山遠征案内 2日目みなさん、こん○○は。

昨日に引き続き遠征組を和歌山案内です。

まずは昨日買っておいたカワパンで朝食です。

📷朝食(三人前)


最近は体質改善のために『パン食』をやめていたので、久しぶりに食べるパンは美味しいですね
(≧∇≦)b

朝食後は近所の河川敷へ泥氏の新しい愛車の撮影をしに行きました。

📷撮影会






駐車場は貸し切りだったけど、天気が悪かったのが、惜しまれます…orz

まあ、このあとけっこう激しく雨がふってきたのでまだマシでしたが
(;^_^A

撮影会のあとはつりっパーで散策です。

①道の駅あらぎの里

📷外観


ここではジャーキーを買ったりしました。
焼き鳥を食べたかったけど、最近は売っていないみたいでした
(;^_^A

②湯浅醤油屋さん

📷外観


📷みかん甘酒


を、買ったり3人で醤油SCで乾杯しました

📷SCで乾杯(^-^)人(^-^)


③かどやで昼食

📷外観


ここは前回来てよかったのでリピートです
(≧∇≦)b

📷しらす丼と刺身セット


📷生しらす


④湯浅大宮顕国神社

だれかさんが
『御朱印巡りしたいー』
って、言ってたので予定に組みましたが
『御朱印帳忘れた…』
………
……

なんでやねん!!

📷湯浅大宮顕国神社





よく横を通ってましたが、はじめて行きました。

⑤茅渟神社

📷茅渟神社












こちらの神社は釣り動画をみていたら、案内されていたので『行ってみたい』と、思ったので今回行ってみました。

場所は大阪になるんですけどね
(;^_^A

おみくじは釣り竿に似させたものでクジ付きの魚をつりあげるカタチになります。

日頃の釣果の感謝をし、今後の大漁祈願を思い、詣らせてもらいました。

📷おみくじの入ってる魚


📷釣御守


こちらも買っておきました。

⑥道の駅 根来さくらの里
時間がびみょーだったのでコチラにもよってみました。

📷看板


コチラではイチゴをみんなで食べるように買いました。

📷イチゴと…


と、21時すぎに飛び入り参加したファイター氏

⑦道の駅 ねごろ歴史の丘

📷外観


コチラも時間調整のために寄りました。

📷ペッパー君と遊ぶ人


⑧キミノーカ

コチラもテレビを見ていると、行ってみたいと思い行ってみました。

自家製の野菜やフルーツを使ったジェラート屋さんです。

📷外観


📷ショーケース




📷3人で乾杯(^-^)人(^-^)


トリプルでカップでいただきました。

ふだん食べたことのない味でとても美味しかったです
(≧∇≦)b

⑨カワのパン岩出店

明日の朝食用にまたまた買いこんできました。
写真は明日のブログで笑

⑩丸三ラーメン

和歌山ラーメンを食べたいとのことで、今回はコチラでラーメンを食べることにしました。

📷外観


📷早すし(早なれずし)




📷特製大盛り(特製チャーシュー大盛り)


こってり濃厚サッパリ系です笑
昔からよく食べる味で、美味しかったです
(≧∇≦)b

食後はコンビニに寄って帰宅です。

色々してると↑でも書いたように21時すぎにファイター氏もやってきて合流しました。

こんなカンジで今日は(も?)食いだおれツアーとなった、和歌山案内になりました笑

明日は半日ちょっとになるかと思いますが、最後まで案内がんばりたいとおもいます
(*´▽`*)

オシマイ
Posted at 2020/02/29 23:08:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅、旅行
2020年02月28日 イイね!

和歌山遠征案内 1日目

和歌山遠征案内 1日目みなさん、こん○○は。

今日は関東から遠征のREBOXさん、泥氏を案内してました。(マク太は仕事で来れなくなった…orz)

まずは朝食

📷朝食


次は、熊平の梅干し屋さんで買い物

📷梅干し屋さんの梅の花


1日目のメインイベント『アドベンチャーワールド』です!

📷3人で






📷動物①






























📷パンダ








📷ペンギン











📷イルカショー


















📷アニマルショー






アニマルショーはアシカだけじゃなく、他の動物もたくさん出ます。
気になる方はぜひ一度足を運んでください。

📷動物②










































📷昼ごはん


16:30ごろにアドベンチャーワールドをあとにしました。

僕は10数年ぶりでしたが懐かしさを感じながら、はじめて来園した二人と同じように楽しめました
(*´▽`*)

わりと広いので普段運動している僕でもクタクタになりました
(;^_^A

つぎの目的地は明日の朝に食べるパンを買いに行きました。

まいどおなじみの『カワのパン』です。
今回は『新庄店』へ行きました。

パンを買ったあとは、オートバックスでロメ男の補充用のオイルを買いに行きました。

御坊に戻り夕食です。

今日は『川常』でうな重です。

📷川常


📷うな重


店は今日はすいており、待たずにすぐにたべれました。

コロナの影響なのか少し客足は悪いみたいです…

味はまいどのことながらほんとに美味しいです
(≧∇≦)b

こんな機会でしか、食べに来れないですが…
(;^_^A

食後はコンビニに寄り飲み物などを買って、ヨネ宅へ帰宅です。

今回は二泊ともわが家で泊まる段取りです。

各々ブログあげたり、風呂に入ったり、会計勘定(僕)したりしていると、バタバタと眠り(遠征組)に落ちていきました笑

1日目は天気もよくすごく楽しく過ごせました
(≧∇≦)b
また2日目もブログをあげると思いますので見てください
m(_ _)m

オシマイ

おわび
みんカラの調子が悪いのか、半分ぐらい下書きしたブログが消えてしまい、心が折れほぼ写真だけのブログになってしまい申しわけないです
m(_ _)m

REBOXさん、泥氏のブログもご一緒に閲覧よろしくお願いします。
Posted at 2020/02/28 23:37:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅、旅行
2020年01月01日 イイね!

2020!

2020!


みなさん、あけましておめでとうございます
m(_ _)m

昨日は東京行きだったので、今朝は初日の出を見にいつもの4人で行ってきました
ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ



しかし、雲が多くて初日の出は見れず仕舞い…orz

僕は下り便があるので7時に撤収することに…

ちょっと残念な結果となりましたが、マク太の誕生日会の日程を決め解散しました。

みなさん、今年もよろしくお願いします
m(_ _)m

                2020 元日
Posted at 2020/01/01 07:29:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会
2019年12月16日 イイね!

誕生日会!

誕生日会!みなさん、こん○○は。

昨日(12/15)のはなしですが、都内便が終わったあとは回送でしたので、いつものメンバーREBOXさん、泥氏(マク太は仕事(?)で欠席)に半月遅れですが誕生日を祝ってもらいました。

場所は東雲イオンにある『イタリアンレストラン ドナ』です。

📷サラダ


📷牛タンの赤ワイン煮込み


📷ピザ


📷パスタ


📷ティラミス


前日からの悪寒、ふしぶしの痛さから体調が本調子じゃなかったので、珍しくこの量でも満腹感は得られました
(;^_^A

食後は年明けの旅行の簡単な計画をたてたり、話に盛り上がり20時過ぎまで居てました
(≧∇≦)b

ある条件での交換ということで、オートバックスで買い物を頼みました

📷依頼品




みんカラで広告ページを見て気になっていたのを買ってきてもらいました。

今度時間のあるときにつかってみたいと思います
(≧∇≦)b

REBOXさん、泥氏日曜の夜に集まっていただきありがとねー

これからもよろしく
(≧∇≦)b

そんなこんなで早40才…
これからも体調管理(さっそく失敗)をキチンとして、楽しいプライベート、社畜人生をまっとうしていこうと思います
(*´▽`*)

オシマイ
Posted at 2019/12/16 19:43:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会
2019年11月25日 イイね!

釣りばかきっちん日誌・陸 24

釣りばかきっちん日誌・陸 24みなさん、こん○○は。

タイトル画像は釣場に着いて撮った写真です笑

今日は『大潮』と、いうことで有給をとって釣りに行くことにしてました
( ´艸`)

平日だから大丈夫だと思いましたが、いちおう暗いうちから行って、場所取り的なことをしたので↑の写真のように真っ暗闇なのです笑

📷タイドグラフ


9時ぐらいまでが勝負だとおもい、6時前からショアジギがんばりました
(≧∇≦)b

📷明るくなってきて…


7時前にロッドが、曲がりました!!

📷オニアジ…かな?


背中のところにかかってたので『釣った』というより『釣れた』って、カンジです…

結局09:30ごろまでショアジギしてましたが、その後はあたりもなく納竿です
(;´Д`)

まあ、またまわりが釣れてないなか、一匹でも釣れたのでよしとしましょう
(≧∇≦)b

このサイズのを食べに来る、ハマチ、メジロ、カンパチとか釣れたら飛んでよろこぶのになー笑

さて、帰宅後片づけして、測定、下処理です。

📷測定


📷柵に


実家にでもあげる予定です
(;^_^A

さて、こんなところで

オシマイ
Posted at 2019/11/25 14:53:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年11月12日08:56 - 18:34、
412.65km 8時間17分、
2ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ49個を獲得、テリトリーポイント430ptを獲得」
何シテル?   11/12 18:34
※※※※※ 申し訳ないですが、フォロー申請はお会いしたことがある方だけ受け付けてます。 お会いしたことの無い方からの申請は『削除』させていただきます。 ※※※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リアハイトセンサー変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/02 17:17:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX エボきっちん (三菱 ランサーエボリューションX)
No.6 メーカー:三菱 車名:ランサーエボリューションX グレード:GSR トラン ...
ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド
No.8 メーカー:ハーレーダビッドソン 車名:ストリートグライド 2024モデル ...
ヤマハ ドラッグスタークラシック400 ヤマハ ドラッグスタークラシック400
No.4 メーカー:ヤマハ  車名:ドラッグスタークラシック400 グレード:- トラ ...
日産 NV100クリッパー つりッパー (日産 NV100クリッパー)
No.7 メーカー:日産 車名:NV100 クリッパー グレード:DX GLパッケージ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation