• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よねきっちんのブログ一覧

2020年09月07日 イイね!

立体収納台作製 パート2

立体収納台作製 パート2みなさん、こん○○は。
以前チラッと言っていた日曜大工が完了したのでまた大雑把に報告します。
(;^_^A

○9/6

📷手書き図面


から、必要そうな資材を調達してきました。
(前回の立体収納台作製時に余ったモノももちろん使ってます。)

📷資材


・コンパネ(余り)
・パイン材(幅違い)
・赤松材

📷だいたいカット終わり


採寸して、どんどん電ノコで切っていきます。

📷作業途中


ほぼ完成しているという笑

………
……

完成!
`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ !!

ここから用途と目的の説明です。

📷完成品


用途としては、数日間キャンプに行くという体で以前買っていたデカいクーラーボックスに

・氷(釣り用予備)
・食材
・飲み物

を入れておこうかなという考えです。

📷デカいクーラーボックス


置き場所は助手席後ろになります。
(助手席を前倒しフラット状態で使用)

で、このクーラーボックスの上が無駄なスペースになっちゃうので、またまた『立体収納台』を作製したわけです。

📷とりあえず車外で説明


クーラーボックスに台をかぶせます

📷こんなカンジで使用予定


台の上に枠を載せます。
ある程度の荷物を置けるかなと思います。

📷小物取り出し口も…


天板の一部を切り抜いておいたので、クーラーボックスについてる、『小物取り出し口』も台を被せている状態でも使えるようにしておきました。

📷こんなカンジで…


ここの処理にけっこう悩みました
(;^_^A

次の用途は…

📷テーブル!


キャンプ地とかに着いたときに
『テーブル』として使えるようにも考えました
(≧∇≦)b

下ろして行く順番に組み立てるだけで完成です。

高さも三段階にできます。
①枠を置かずそのまま
②枠をそのまま使う
③枠をひっくり返す
高さ的に
低 ①→②→③ 高
と、なります。

………
問題点①として、枠がぴったりすぎて入れるのに苦労します笑

次に実際にクルマに積んでみました。

📷車載したところ


車載するとこんなカンジになります。

で、問題点②笑

採寸を間違ったのか、シマノのトレイを使っていると、『足がうまく収まらない』

と、いうことに…orz

で、『少し手直ししようかな』と、思い前回作ってましたという報告から今日の完成発表となったわけです
(;^_^A

以上が9/6時点での完成状態でした。

9/10

雨のため稲刈りもできないみたいなので、倉庫が使えたので、手直ししました
(;^_^A

まず、部屋に置いていて気になったのが

『テーブルとして使うならもう少し低い方がいいかな?』

と、いうことで…

ところどころ解体して、足をぶった切って13センチぐらい低くしました
(*´ω`*)

📷ビフォー


📷アフター


手直し途中の写真はありません
(;^_^A

部屋のコタツと同じ高さにしたので、急な宴会とか入っても室内でも使用できます
(≧∇≦)b

(恐らく室内に置いておくことのほうが多いでしょうが…)

高さの変更作業と一緒に上に書いた、問題点①の『枠がぴったりすぎて入れるのに苦労する』のを解消するために、本体下部の角をサンダーで削り少し入れやすくしておきました。

📷削ったところ




写真ではわかりにくいですけど…

次に問題点②ですが、テーブルとしての高さを低くしたおかげで、予定していたようにシマノのトレイを使えるようになりました
(≧∇≦)b

📷予定していた使い方


この場合では台の本体の足で支えるのではなく、
『クーラーボックスの上に台を乗せて使う』
ことになります。

(台の固定は荷物ベルトでクーラーボックスごと巻こうかなと考えてます。)

最後の仕上げとして『フェルトシート』を貼って防音対策しました。

📷フェルトシート


📷クーラーボックスの小物取り出し口部


📷クーラーボックスと当たるところとか


📷枠と台の当たるところ(枠側)


このようなカンジで完成しました!

📷使用方法!


こんなカンジで『立体収納台作製 パート2』終了です
(o´∀`)b

………
……

いつ使うかな…
`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ !!

オシマイ
Posted at 2020/09/10 18:21:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年09月06日06:48 - 15:59、
322.22km 7時間49分、
3ハイタッチ、バッジ45個を獲得、テリトリーポイント400ptを獲得」
何シテル?   09/06 16:30
※※※※※ 申し訳ないですが、フォロー申請はお会いしたことがある方だけ受け付けてます。 お会いしたことの無い方からの申請は『削除』させていただきます。 ※※※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

   1 2345
6 789101112
1314 15 16171819
20212223 242526
2728 29 30   

リンク・クリップ

リアハイトセンサー変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/02 17:17:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX エボきっちん (三菱 ランサーエボリューションX)
No.6 メーカー:三菱 車名:ランサーエボリューションX グレード:GSR トラン ...
ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド
No.8 メーカー:ハーレーダビッドソン 車名:ストリートグライド 2024モデル ...
ヤマハ ドラッグスタークラシック400 ヤマハ ドラッグスタークラシック400
No.4 メーカー:ヤマハ  車名:ドラッグスタークラシック400 グレード:- トラ ...
日産 NV100クリッパー つりッパー (日産 NV100クリッパー)
No.7 メーカー:日産 車名:NV100 クリッパー グレード:DX GLパッケージ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation