• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よねきっちんのブログ一覧

2017年03月31日 イイね!

足まわりいろいろ

足まわりいろいろみなさんこんばんは。

うちのエボきっちんは車検あけから最近は足まわり関係の作業が続いてます
(;^_^A



まずはアライメントを測定し、根本から見直しです
(o´∀`)b

今回はフロントトーだけ調整しておきました。



次は年末から取りかかっていたホイールのガリ傷補修です。

2年前のオフ会時に不本意ながらガリってしまったのをようやく補修しました
(;^_^A



ホイールが直ってきたら次はタイヤを替えたくなりました笑

2本新品買えばすむ話なのに『265/35R18』に惹かれてナンカンのNS-2R4本逝ってしまいました
(;^_^A



タイヤが組み上がれば、予定通り(3月末か4月のあたまに交換予定してた)スタッドレスから夏用タイヤに交換しました。

皮むき終わったら峠に流しにでもいこうかな🚗=33

………
……

その前に、バンプ時にリヤフェンダーに干渉してしまうので、リヤフェンダーツメ折りをしないとな…

と、ここまでは28日までの話 笑

そんなこんなで今日仕事が終わり家に帰ると届いていました
(o´∀`)b

ちなみに、はじめてヤフオクで購入しました。
(^-^;)

📷フェンダーツメ折り機


急きょ仕事が変わり、終わるのが遅くなってしまったので今日の作業は残念しました…orz

フェンダーツメ折り加工は来週にでもやります
o(^-^)o

今日は天気が良ければ外したスタッドレスもキレイにして、保管の段取りしたかったのにな…

📷スタッドレス


まあ、こんな時ムダに広い倉庫を持ってくれている家族に感謝しますけど
(^人^)

今日は作業する気力も起こらず天気が悪く雨がけっこう降っていたので、ニュータイヤのレビューのため『一般道ウエット路面』を試しに少しドライブしてきました🚗=33

たまには(?)のんびりするのもいいかなと思った、3月最終日でした 笑

もう少しのんびりします
(●^o^●)

あ!
今日は切手の値上がり前に貯めに貯めたこちらを10枚投函してきました 笑


いつものようにまとまらないけど…

オシマイ


265/35R18入れて外した『ナンカンタイヤ NS-2 245/40R18』2本どうしようかな…

置いておいてもサイズ戻すとも思わないし、はじめてのヤフオク出品してみようかな
(^-^;)

2017年03月09日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!3月7日で愛車と出会って3年になりました!

無事初回車検も終わり、最近は大きくいじれてないけど、まだまだローンもあるので大事に乗っていきたいと思います
(o´∀`)b

エボきっちんとよねきっちんをこれからもよろしくです
m(_ _)m
2017年03月05日 イイね!

清水オフ会 当日

清水オフ会 当日さて、ようやく『清水オフ会 当日』です
(;^_^A

前日の疲れ、食べ過ぎ感を残したまま5時過ぎに起床しました
(^-^;)

喫煙ルームでヤニ臭くなった身体を朝イチシャワーを浴びサッパリしてホテルをチェックアウトしました…

タイムテーブルです(笑)

06:15 ホテル出発

06:30 港北PA到着

幹事より早く集合場所に到着しました
(;^_^A

少しすると白いエボが…

はじめてお会いする『まなぞ~』さんでした。

少し離れたところに停められたので、案内して近くに停めてもらい、勝手に激写📷&ガン見👀させて頂きました(笑)





VARISのエアロが決まってました
(o´∀`)b

社外エアロキレイに決まってました
(o´∀`)b
いいですね~

まあ、僕は『純正』エアロを変えるつもりはないのでバンパーなどは余りませんよ
( ´艸`)

少しまっていると、猫さん、ココアヒョウさんもやってきました。

幹事が居ないので勝手にココアヒョウさんに『はじめまして』の挨拶をさして頂き、またまた勝手に車見物モードに入りました
(;^_^A

少し遅れてREBOXさん、マク太、泥くんがエボコでやってきました
(^-^;)

📷やっと港北PA集合組到着


少し挨拶を交わし、清水に向けて出発です。

📷REBOXさん撮影


まなぞ~さんは御殿場で別行動になるみたいです。

いい音してました
(o´∀`)b

少しして、僕の『トイレが~』タイムです
(;^_^A

予定外の由比PA立ち寄りになってしまいました
m(_ _)m

しかし、おかげ(?)でといっしゃ~さんと合流できました(笑)

📷由比にて




角度考えたら少しだけ『富士山』をバックに並べて撮れました
(o´∀`)b

少し休憩して清水へ向かいました
。。。((( ・Θ・) ♪

09:00 清水インター近くのコンビニで残りのメンバーのtopkenさん、VR4さん、はんちゃん♪さんと、はじめてお会いする方々のsec11さん、飛べないブタさん(おかあさん)、下津Express!さんと大勢の今回の参加メンバーが集まりました
o(^-^)o

またまた挨拶もそこそこに『元メカニック』魂に火が付き、下津号の『形態』が気になりかなりの時間観察してしまいました
(;^_^A

※観察に夢中になりここでの写真は撮ってなかった…

少し雑談して、ランチ(?)会場の清水港に移動です
。。。((( ・Θ・) ♪

やはり下津号目立ちます
(o´∀`)b

09:25 清水港に到着

場所はすぐそこでした(笑)

少し早く着いたみたいなので写真撮ったりしてました📷

📷といっしゃ~さん号

📷エボコ

📷sec11さん号

📷topkenさん号


久しぶりに見たら、見た目がかなり進化してました(o´∀`)b

📷ココアヒョウさん号


こちらもいい音してました
(o´∀`)b

サイレンサー外すと『悪いいい音』に、なるのかな?

📷VR4さん号


安定のサンシェード
(o´∀`)b

サイドカメラどんなカンジか見せてもらうの忘れた…orz

📷エボきっちん

📷猫さん号

📷はんちゃん♪さん号

📷飛べないブタさん号

にゃんこにも快適なのかな?

📷下津Express!さん号


下津号だけ違うアングルになりました( ´艸`)

今回何かと一番見入ってしまうクルマでした
(o´∀`)b

小さい頃はこのようなビッグフットモンスターカーに興味がありましたからね
o(^-^)o

と、このように思い思いのクルマを見さして頂き1年ぶりのオフ会を満喫
o(^-^)o

またまた雑談とかしてたら、10時少し前になったのでランチを予約してるお店に行きました。

📷お店の看板


また誰かさんが映りこんでるし(笑)

僕は前々から候補にしていたこちらを頂きました


DX丼!!!

シャリ600㌘、ネタ400㌘計1㌔です!!!!

📷実物


おー来た来た!
と、騒いでいたら
『甘エビ乗せるの忘れてました~』
と、さらに追加が来ました(笑)

📷甘エビ


ちょっと量を侮っていたのでかなり苦しかったですけど、なんとか完食できました
(;^_^A

と、いうか今回はじめてVR4さんがまともな食事しているのを見れました(笑)


食後は少しブラブラと各々買い物したり、腹休めしてました(笑)

11:40 次の目的地『日本平』へ

清水マラソンの日とかちあたり通行止めなどで、余計な時間が…

13:00 日本平到着

すみません、私共が道を間違い道連れにしてしまいました
m(_ _)m

日本平ではんちゃん♪さん、飛べないブタさん(おかあさん)、sec11さんと別行動するみたいなので、それまで写真撮ったり、雑談したり各々オフ会を満喫してました
o(^-^)o

📷日本平石碑(?)


📷エボきっちんの後ろに富士山が!


ガスがなくはっきりと晴れてれば良かったのに…orz

📷


たしかsec11さんとはんちゃん♪さんが『話しているのをたまたま聞き、少し斜めにして』写真を撮ってみました
(o´∀`)b

編集が面倒くさかった(笑)

13:50 帰宅組と分かれて次の目的地『久能山』へ

14:15 こちらも予約してくれていた『久能屋』へ到着しました
(o´∀`)b

30分間のイチゴ狩りです!!





甘く食べやすくけっこう食べましたが、10分少々で食べ疲れました
(;^_^A

クマ…
泥くんが居たからか、僕たちの入ったハウス内はほぼ赤いイチゴがなくなってました
(;^_^A

お店に戻り『イチゴ大福』づくりを体験しました
(o´∀`)b

まあ、年末に作る『あんころ餅』と、大して差はなかったですね
(;^_^A

大福を食べたあとは…

……!
ほんと、食べてばっかり(;^_^A

まあ、そんなのは今に始まったわけじゃないので気にせず、家族のためにイチゴ4パック買っておきました
(o´∀`)b

ここでVR4さんから、ヘンテコな頂き物を受け取りました
(;^_^A

これはブログにはあげれないなぁ(笑)

16:05 解散

今回の清水オフ会はこれで終了となりました。

このあと、topkenさんと下津Express!さんで、静岡インターまで行き、東名高速で西を目指すことにしました
。。。((( ・Θ・) ♪

高速乗って下津Express!さんとはぐれ、topkenさんと2台並んでランデブー走行してました
o(^-^)o

しかし、僕の休憩&給油のために浜名湖SAでtopkenさんとも別れ帰路につきました…

21:15 帰宅

と、今回も1年ぶりの大人数のオフ会に参加したのでいろいろはしゃぎすぎけっこう疲れましたね
(;^_^A

はじめて会った人とあまりお話ししたりできなかったけど、やっぱりオフ会は楽しいですね
o(^-^)o

またタイミングが合えばオフ会に参加したいなと思います
o(^-^)o

今回体調が悪いのに下見に行ってくれたREBOXさん、ならびにオフ会に参加されたみなさま、たいへん楽しい時間を過ごすことができ、ほんとにありがとうございました
m(_ _)m

また、このような機会で逢える日を楽しみにしてます
o(^-^)o

オシマイ


ちなみに今回のオフ会参加の走行距離はトータルで『1468㌔』でした。

Posted at 2017/03/08 23:40:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会
2017年03月04日 イイね!

清水オフ会 前日

清水オフ会 前日みなさん、こんばんは。

遅くなりましたが一段落ついたので、先日参加したREBOXさん主催の『清水オフ会』のブログにかかります
(o´∀`)b

まずは恒例のように前日から関東入りしていたのでそちらから…

こちらも恒例のタイムテーブルです
( ´艸`)

09:00 REBOXさんと合流&千葉県の香取市へ
。。。((( ・Θ・) ♪

昨年も食事に行った『水郷のとりやさん』に、今年も食事&買い物に行きました。

10:40 食事&買い物

📷チキン南蛮定食


📷丸ごと一匹焼き鳥(案内)


📷実物&香鳥(だったかな?)のつくね


鳥好きにはたまらない美味しさでした
(o´∀`)b

お土産と自分用を買い込み次の目的地へです…

12:20 酒々井アウトレット到着

アウトレットではブラブラとエア買い物したり、ほんとに買い物したり、また土産を買いました

📷ギャレットポップコーン


春限定フレーバーとベターなシカゴミックスをお土産に買いました。

15:00 REBOXさんお見送り

一度用事のあるREBOXさんと解散し、これまた恒例の『プラザ梶ヶ谷ホテル』へチェックインしに行きました
。。。((( ・Θ・) ♪

15:50 けっこう混んでたけどなんとか到着
(;^_^A

ここで、問題が…

『喫煙ルーム』を予約してしまったみたい…orz

まあ、自分の確認不足だから仕方なく我慢して泊まることにしました
(^-^;)

部屋では『マイブァブリーズ』半分使いました(笑)

ホテルでゴロゴロして時間をつぶし運転手の泥くんと合流し、夕食に行きました
o(^-^)o

予定通り! とは、いかなかったけど…
(-_- )

また、REBOXさんと合流し幡ヶ谷にある『れんげ食堂』で、夕食にしました
(o´∀`)b

📷店の看板


今回はマク太は仕事で合流できませんでした
(T_T)

はい、プチフードファイトスタートです(笑)

📷僕だけビールで乾杯!


📷僕のメインのえびチャーハン


📷3人で分けた料理の数々(笑)










ん?REBOXさんのヘルプ料理もあったような気が…

やはり中華にビールは最高でした
(o´∀`)b

少し入るまで並んだけど、リーズナブルで料理も出てくるのが早いのでサイコーに良いお店です
(o´∀`)b

また行きたいです
o(^-^)o

食事が終わったあとコンビニで少し夜用の飲み物を買っておき、ホテルに帰ってきて少しくつろいで、翌日の早朝チェックアウトのために早めに就寝しました
(-_-)zzz

清水オフ会 当日 に続く…

『清水オフ会 前日』
オシマイ
Posted at 2017/03/08 21:15:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月03日06:57 - 15:05、
277.71km 6時間5分、
1ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ71個を獲得、テリトリーポイント740ptを獲得」
何シテル?   08/03 15:46
※※※※※ 申し訳ないですが、フォロー申請はお会いしたことがある方だけ受け付けてます。 お会いしたことの無い方からの申請は『削除』させていただきます。 ※※※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   123 4
5678 91011
12131415161718
19202122232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

リアハイトセンサー変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/02 17:17:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX エボきっちん (三菱 ランサーエボリューションX)
No.6 メーカー:三菱 車名:ランサーエボリューションX グレード:GSR トラン ...
ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド
No.8 メーカー:ハーレーダビッドソン 車名:ストリートグライド 2024モデル ...
ヤマハ ドラッグスタークラシック400 ヤマハ ドラッグスタークラシック400
No.4 メーカー:ヤマハ  車名:ドラッグスタークラシック400 グレード:- トラ ...
日産 NV100クリッパー つりッパー (日産 NV100クリッパー)
No.7 メーカー:日産 車名:NV100 クリッパー グレード:DX GLパッケージ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation