• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よねきっちんのブログ一覧

2025年04月17日 イイね!

奈良ライド🏍️=33

奈良ライド🏍️=33📷道の駅 杉の湯川上から撮影

みなさん、こん◯◯は。

今日は休みで、天気も良かったので奈良の道の駅切符獲得のため朝からソロツーに行ってました🏍️=33

朝5時に起きて5キロのランニング行ってシャワーして8時過ぎに出発しました。

8:00 スタート

○道の駅 吉野路黒滝


なんか、mont-bellのショップの式典やってました。(準備?)

○道の駅 杉の湯川上


📷タイトル写真


道中チラホラと桜はまだ咲いていて、天気も良く絶好のツーリング日和でした。

○道の駅 吉野路上北山(ビンポケ…)


○道の駅 宇陀路大宇陀


○道の駅 なら歴史芸術文化村


14時過ぎにやっと昼ごはんです笑

○彩華ラーメン


📷彩華ラーメン


📷チャーハン


📷ギョウザ


今回は半チャーハンじゃなくて普通でガッツリいきました(^∇^)

はじめて行ってみましたが、美味しかったですが次は別の種類のラーメンかな…

○道の駅レスティ唐古・鍵


今回はこの六件まわってみました。

ハイドラ上では往復走ってるところも多々あるのでそんなに多方面走ってるようには見えませんがトータルで403㌔走ってました
🏍️=33


久々のツーリングでそれだけ走れば疲れるわな笑

○ハイドラマップ


奈良の道の駅は17(2025.4現在)で今9ヶ所まわったのであと8ヶ所…

頑張るか〜 💪

今の時期服装に悩みますね…
朝イチにあわすと日中は暑くなってくるし、日中でも木陰やトンネル入れば朝イチの格好に助けられたりと…

まあ、なんとかクタクタになりながらも無事帰宅できました笑

ちなみに帰宅は17:15ごろでした

なんか最後グダグダになりましたが…

オシマイ

※※※
YouTube

Instagram

コチラもよろしくお願いします🙇
※※※






Posted at 2025/04/17 18:09:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年04月05日 イイね!

久々に…

久々に…みなさん、こん◯◯は。

先日の話(3/17)になりますが、二月の半ばにドライブに行ったきり、休みの日は天気が悪かったり、モンハンにどハマりしてたりで乗る間がなく、約1ヶ月ぶりに天気も良くなったのでFLHXを洗車して、ドライブに行こうと思い、イグニッションオン!

…うんともすんとも言わねぇ
…orz

充電器繋いで様子見るも次の日になっても、充電完了しない…

ハーレー和歌山に電話して、たまたま営業さんが近所まで来るとのことで様子見てもらうことに…

結果としては
充電器→OK
バッテリーお逝きになってるかも?

とのことで段取りしてもらい3/30にレッカーしてもらいました…

📷レッカー


HOG(ハーレーオーナーズグループ)のプレミアム会員になっていたので、レッカー代は無料でした(^_^;)

3/31
ハーレー和歌山から連絡があり『やはりバッテリーが充電できなくなってます』とのことで、バッテリー交換して、暗電流の点検その他のバッテリー関係の点検をしてもらいましたが不具合は無かったそうです。

バッテリーの『初期不良』ということで、無償で交換してもらえました。

一安心でした(^^;;

4/4
仕事終わりに最近の日課の5キロのランニングして、シャワーして、歯医者に行って、昼から甥っ子に2ケツでハーレー和歌山まで乗せてもらいFLHXを引き取りに行ってきました🏍️=33

📷ハーレー和歌山


天気は良かったですがまだ少し風は冷たいですね…

作業伝票を見てみるとバッテリー約50000…
次回交換時までお金貯めておないと…

ハーレー和歌山をあとにしてドライブがてらスポーツDEPO和歌山に行きました🏍️=33🏍️=33

📷スポーツDEPO和歌山


目的はランニングシューズの購入です。

最初は一万ぐらいのを買おうと思ってましたが、店員さんと話していると、『5キロぐらい走るのでしたら、クッション性のいいのを買う方がいいですよ』とのことで、17,800円のを買いました^^;

📷ランニングシューズ


買い物後はまったりと家までツーリング2台並んで帰り燃料入れて久々のバイク堪能しました
🏍️=33🏍️=33

4/5
今朝は6時に起きてさっそくランニングシューズを試してみました🏃

いきなりは5キロキツいし、(昨日の疲れ残ってた)慣らしがてら3キロほど走り、あとはウォーキングしてみました。

履き心地もよく、走りやすいカンジもするのでこれからも走れる時はガンガン走ろうと思います!

オシマイ


2025年03月07日 イイね!

愛車と出会って11年!

愛車と出会って11年!3月7日で愛車と出会って11年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
特になし

■この1年でこんな整備をしました!
基本メンテナンス&車検

■愛車のイイね!数(2025年03月07日時点)
506イイね!

■これからいじりたいところは・・・
色々

■愛車に一言
やっと44444㌔のゾロ目を撮れたので、早いうちに55555㌔のゾロ目を撮れるように頑張って乗ります!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2025/03/07 16:15:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月03日 イイね!

やっとここまで…




📷ゾロ目

エボですが今朝11年目にして、やっとここまで乗りました笑

そろそろルーフの塗装が…

オシマイ
2025年01月10日 イイね!

バイク防寒対策の話

みなさん、こん◯◯は。

タイトルのように防寒対策の話です。

ちなみに今日(1/10)の大寒波でめっちゃ寒い日に走った感想になります。

ルートは片道小一時間のハーレーDまでのライドになります。

📷ハイドラマップ


では、まずは下半身から…

シマノ防寒タイツ、裏起毛ありのジーンズ風パンツが日常的な僕の格好なんですがその上にオーバーパンツを履いて走ってみましたが、

『足が冷えるなー』

と、思うことはありませんでしたd(^_^o)

足が寒くなくなったおかげで対策のしていな足先が寒く感じましたが…

ちなみに靴下は普通の靴下でハーレーのブーツです。

📷オーバーパンツ


次に上半身です。

シマノ防寒シャツ、NIKEパーカーという『パーカーおじさん』丸出し普段着の上にウィンターインナープロテクターを着て、その上にスノボ用ジャケットを着ます。

📷ウィンターインナープロテクター


首周りは『DREGEN(ドレゲン)』の『IOMI SG』のフェイスマスクで防寒対策です。

📷フェイスマスク


グローブはコミネの冬用グローブです。

📷冬用グローブ


この格好で走ってみましたが上半身は寒いなと思いませんでしたが、やはり『指先』が寒くなりちょっと辛く感じましたね…

パーツレビューでは大丈夫と書きましたが…

ハーレーD行ったので『グリップヒーター』の価格を聞いてみたところ『12万ぐらい』らしい…

コミネの電熱インナー上下&電熱グローブ2セット買えるな… と、思ったり…

まあ、どちらも予算オーバーで買えませんが笑

今の状態だと冬の長距離ツーリングはキツイなと思い知らされました。

まあ、今のところ長距離出かける予定はないので問題ないですが笑

そんなこんなでまとまりせんがこんなところで僕なりの『防寒対策』の案内でした

オシマイ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年10月30日11:40 - 14:50、
121.38km 2時間16分、
バッジ14個を獲得、テリトリーポイント100ptを獲得」
何シテル?   10/30 15:13
※※※※※ 申し訳ないですが、フォロー申請はお会いしたことがある方だけ受け付けてます。 お会いしたことの無い方からの申請は『削除』させていただきます。 ※※※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リアハイトセンサー変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/02 17:17:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX エボきっちん (三菱 ランサーエボリューションX)
No.6 メーカー:三菱 車名:ランサーエボリューションX グレード:GSR トラン ...
ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド
No.8 メーカー:ハーレーダビッドソン 車名:ストリートグライド 2024モデル ...
ヤマハ ドラッグスタークラシック400 ヤマハ ドラッグスタークラシック400
No.4 メーカー:ヤマハ  車名:ドラッグスタークラシック400 グレード:- トラ ...
日産 NV100クリッパー つりッパー (日産 NV100クリッパー)
No.7 メーカー:日産 車名:NV100 クリッパー グレード:DX GLパッケージ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation