• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よねきっちんのブログ一覧

2017年04月18日 イイね!

マイナーチェンジ

マイナーチェンジみなさん、こんばんは。

今日は車ネタではなくトラックのネタです。

クドクドと長いです…

自分の会社はトラックが専属車両ではなく、(仮)専属車両なので、いつダレが乗るかわからないので仕事終わりに個人の荷物はおろす と、いうめんどくさい決まりがあります
(^-^;)

なので、僕は自堕落ボックスなるモノを作成して、荷物(充電器とか、DVDプレイヤーなど)をひとまとめにしてました。

📷自堕落ボックス3


最初はシンプルなモノでしたけど、モデルチェンジを2回し、マイナーチェンジもちょこちょこしてたらこんなカンジになりました 笑

ガラケーは会社から持たされるモノです。
真ん中のiPhone4はSIM無しのiPod仕様です。
iPodtouchは目覚ましとかに使います。

ナビはカロッツェリアのエアーナビをフロントガラスに貼り付けてます。

📷ナビ


このナビに外部入力して、ポータブルDVDプレイヤーからの映像を出力出来るようにしてました
(o´∀`)b

それで、今回スピーカーの調子が悪くなったので買い換えました。

📷お古のスピーカー


このスピーカーはDVDプレイヤーに接続して、DVD再生、iPod外部入力により音声出力として使ってました。
(iPhone4、iPodtouch単体での音楽再生だと音が小さい)

📷おニューのスピーカー


📷自堕落ボックスにセット
(マイナーチェンジ①)


このスピーカーはBluetooth接続でき、iPodtouchと接続して音楽を聞いてみたところ爆音で聞けたのでよかったです
(o´∀`)b

なのでiPhone4はエボに積みっぱなしに出来るようになったので撤去です
(^-^;)

📷少しスッキリ
(マイナーチェンジ②)


不要になった携帯ホルダーを外しスッキリしました
(o´∀`)b

ここまでは4/7までの仕様です。

4/8
さらにマイナーチェンジです 笑

始まりは会社の人に
『ワイヤレスでスマホとかでDVD再生出来るプレイヤーあるよ』
と、教えて貰いネットで探しました。

それがこちら

📷ワイヤレスDVDプレイヤー


で、分かり難いですけど自堕落ボックスにさっそくセット&さらに配線類やり直し&配置見直しを行いました。

📷ワイヤレスDVDプレイヤーセット等
(マイナーチェンジ③)


スピーカーと前までのDVDプレイヤーの間に貼り付けました
(;^_^A

『新しいDVDプレイヤーあれば古いDVDプレイヤー要らないのでは?』
と、思われると思うので少し説明

旧DVDプレイヤー
・地デジ録画したDVD再生出来る。
・外部入力(PSPビデオ)再生出来る。

新DVDプレイヤー
タブレットなどで再生ができ大画面で見れる
(o´∀`)b

と、使い分けようと思っています。

4/9
📷トラックに設置


📷PSPを繋いでみた


📷PSPをナビに出力してみた


ちなみにPSPは今回のマイナーチェンジ前から接続はできてました
(o´∀`)b

4/11
大画面のタブレットが欲しいなと思い、3月に買っていたのがついに到着しました。
(;^_^A

📷iPadmini4 128G


NTTのポイントがあったので少し安く買えました(NTT クラブウェストのポイントとポイント不足分はカード払いで購入)
(o´∀`)b

さっそく家でiPadminiでワイヤレスDVD再生してみようと思いましたが、DVDプレイヤーの調子が悪く再生できなかった…

DVDプレイヤーをメーカーに修理に出すことに…(保障修理)

たぶんDVDプレイヤーを両面テープでスピーカーなどと貼り合わせる際におかしなことになったのかな
(;^_^A

なので

📷この方法は取りやめに…


4/13
DVDワイヤレスプレイヤーを取り外しジュース立てを増設し、自堕落ボックスを取り付けてみた。

📷自堕落ボックス(マイチェン④)


iPadminiもダッシュパネルの上にセットしてみました。

スタンドはホルダー部分を取り替えれるのでゆくゆくはここにポータブルナビをセットする予定です。

📷iPadminiセット



4/18
DVDプレイヤーの修理が完成しました
(o´∀`)b

症状が出ず、本体新品にして貰えました
(o´∀`)b

さっそくトラックにセットしてみました…

無難に固定せず寝台に置いておくことにしました。
(後日いい方法を考えることに…)

📷DVDワイヤレスプレイヤー仮置き


iPadminiとポータブルナビの位置を変えてみる。

📷iPadminiとナビ


これで
『DVDプレイヤーをどうするか』
以外は完成しました
(o´∀`)b

さて、快適になったので仕事頑張るか
o(^-^)o

オシマイ



2017年04月13日 イイね!

冬用タイヤ片付けとタイヤ販売(?)

冬用タイヤ片付けとタイヤ販売(?)※4/14追記
嫁ぎ先が決まりましたので、タイヤ販売の話はスルーしてください
m(_ _)m


みなさんこんにちは。

最近家に居るときは雨が多く延び延びなっていた冬用タイヤの片付けがやっとできました
(;^_^A

仕事前ですけどがんばりました
o(^-^)o

📷まずはシャンプーで洗って、乾燥


空気圧を下げておきます。

📷0.23MPaから


📷0.15MPaに調整


📷ラッピングフィルムでグルグル巻きにし


📷倉庫に平積みし


📷タイヤカバーをかけて


やっと冬用タイヤの片付けが終わりました
(o´∀`)b

今日はついでに以前タイヤ交換し、サイズも変わり不要になった、まだ溝のある
『ナンカン NS-2 245/40R18』の片付けもしました。

こちらもざっと洗い
📷乾燥して


📷ラッピングフィルムでグルグル巻きにしました


てか、誰か要らないかな
(;^_^A

2本しかなく、価格は要相談ですが…

📷タイヤサイズ


📷製造月①


📷製造月②


少し年数は経ってますが目視できる傷、パンク修理はありません。

📷タイヤ残り溝①


📷タイヤ残り溝②


どちらも減りやすいタイヤの外側で約5ミリあります。

ラップに巻いてしまったので『タイヤの写真撮って』という質問には答えにくいですが、何か質問あれば時間あるときにお答えします。

2日前から腰痛が酷く、片付けムリかなあって、思ってましたがなんとか無事片付けできて良かったです。

さて、仕事に行きますか…

オシマイ
2017年04月12日 イイね!

釣りバカきっちん日誌・船 4

釣りバカきっちん日誌・船 4みなさんこんばんは。

今日は早朝から年末以来の船釣りに行ってきました
(^-^)

和歌山は昨日まで天気が荒れていましたが、今日は少し曇っていましたが雨は降りませんでした
d( ̄  ̄)

朝いつものようにYさん、D船長と合流し早速出航です
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

沖に出ると波風が強く、錨が合わせれないということで、引き返して波風の穏やかなところで釣り開始です🎣


あたりはあるけどあがりません
(>_<)

朝の7時過ぎから15時前まで頑張って僕は『ガシラ(すごく小さい)』、と『鯛(20センチぐらい)』だけでした
(^_^;)

📷釣果


もっと釣りたいですね〜

ちなみにYさんも同じぐらいの鯛1匹、D船長は40センチぐらいのチヌ釣り上げました
d( ̄  ̄)

みんな釣れなかったです
(^_^;)

僕とYさんは落とし込みしてましたが、D船長はウキ釣りしてました。

何回かすごい引いてハリス切られてしまったのをあげたかったですね〜

D船長いわく
『たぶん、石鯛やなぁ』
とのことです
∑(゚Д゚)

まあ釣れなかったのは仕方ないので次回は5月6日にまた釣りに行きます
o(^-^)o

さて、帰宅後は道具の片付けをしたりしました。

今回腰がやたら痛くて、母に釣ってきた魚の煮付けを頼みました
(^_^;)

📷煮付け


少し味付けがからかったですけど美味しくいただきました
( ´∀`)

さて、こんなところで簡単ですが『釣りバカきっちん日誌4』

オシマイ
Posted at 2017/04/12 21:43:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2017年03月31日 イイね!

足まわりいろいろ

足まわりいろいろみなさんこんばんは。

うちのエボきっちんは車検あけから最近は足まわり関係の作業が続いてます
(;^_^A



まずはアライメントを測定し、根本から見直しです
(o´∀`)b

今回はフロントトーだけ調整しておきました。



次は年末から取りかかっていたホイールのガリ傷補修です。

2年前のオフ会時に不本意ながらガリってしまったのをようやく補修しました
(;^_^A



ホイールが直ってきたら次はタイヤを替えたくなりました笑

2本新品買えばすむ話なのに『265/35R18』に惹かれてナンカンのNS-2R4本逝ってしまいました
(;^_^A



タイヤが組み上がれば、予定通り(3月末か4月のあたまに交換予定してた)スタッドレスから夏用タイヤに交換しました。

皮むき終わったら峠に流しにでもいこうかな🚗=33

………
……

その前に、バンプ時にリヤフェンダーに干渉してしまうので、リヤフェンダーツメ折りをしないとな…

と、ここまでは28日までの話 笑

そんなこんなで今日仕事が終わり家に帰ると届いていました
(o´∀`)b

ちなみに、はじめてヤフオクで購入しました。
(^-^;)

📷フェンダーツメ折り機


急きょ仕事が変わり、終わるのが遅くなってしまったので今日の作業は残念しました…orz

フェンダーツメ折り加工は来週にでもやります
o(^-^)o

今日は天気が良ければ外したスタッドレスもキレイにして、保管の段取りしたかったのにな…

📷スタッドレス


まあ、こんな時ムダに広い倉庫を持ってくれている家族に感謝しますけど
(^人^)

今日は作業する気力も起こらず天気が悪く雨がけっこう降っていたので、ニュータイヤのレビューのため『一般道ウエット路面』を試しに少しドライブしてきました🚗=33

たまには(?)のんびりするのもいいかなと思った、3月最終日でした 笑

もう少しのんびりします
(●^o^●)

あ!
今日は切手の値上がり前に貯めに貯めたこちらを10枚投函してきました 笑


いつものようにまとまらないけど…

オシマイ


265/35R18入れて外した『ナンカンタイヤ NS-2 245/40R18』2本どうしようかな…

置いておいてもサイズ戻すとも思わないし、はじめてのヤフオク出品してみようかな
(^-^;)

2017年03月09日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!3月7日で愛車と出会って3年になりました!

無事初回車検も終わり、最近は大きくいじれてないけど、まだまだローンもあるので大事に乗っていきたいと思います
(o´∀`)b

エボきっちんとよねきっちんをこれからもよろしくです
m(_ _)m

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年11月12日08:56 - 18:34、
412.65km 8時間17分、
2ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ49個を獲得、テリトリーポイント430ptを獲得」
何シテル?   11/12 18:34
※※※※※ 申し訳ないですが、フォロー申請はお会いしたことがある方だけ受け付けてます。 お会いしたことの無い方からの申請は『削除』させていただきます。 ※※※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リアハイトセンサー変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/02 17:17:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX エボきっちん (三菱 ランサーエボリューションX)
No.6 メーカー:三菱 車名:ランサーエボリューションX グレード:GSR トラン ...
ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド
No.8 メーカー:ハーレーダビッドソン 車名:ストリートグライド 2024モデル ...
ヤマハ ドラッグスタークラシック400 ヤマハ ドラッグスタークラシック400
No.4 メーカー:ヤマハ  車名:ドラッグスタークラシック400 グレード:- トラ ...
日産 NV100クリッパー つりッパー (日産 NV100クリッパー)
No.7 メーカー:日産 車名:NV100 クリッパー グレード:DX GLパッケージ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation