• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よねきっちんのブログ一覧

2024年10月27日 イイね!

ハンバーガー&道の駅めぐり

ハンバーガー&道の駅めぐりみなさん、こん◯◯は。

今日は和歌山南部へソロツーに行ってきました🏍️=33

ちなみに昨日はHarley-Davidson主催のブルースカイミーティングに行こうと有給をとってましたが、先週(10/20)の地元の祭に参加し疲れ果てて体調を崩していたのと、出発予定時間に大雨が降ってきたので『これはヤバいな…orz』と、思い一日家でゆっくり養生してました(^^;;

それで今日朝起きて体調もマシになってたし天気も曇っていたけど、雨マークはなかったので選挙の投票を済まして出かけてました🏍️=33

潮岬観光タワー

📷潮岬観光タワー


潮岬はちょっと『ドライブ行こうか』と、思い立ったら行きやすい(家から100キロぐらい)ので、いいところです。
道中も海沿い&山間を走り景色もいいですしd( ̄  ̄)

今回ははじめてコチラで食事をすることにしました笑
※コチラのタワーでは食べずに、隣の土産屋の上のレストランで食べます。

📷タワーバーガー&レイコー


📷メニュー切り抜き


『食べにくそう』と、思いますが真ん中の串を抜くと3個のバーガーに分割できます。

普通においしかったですが、ポテトぐらいついててもいいのになと思いました…

メニューに書いてあるとおり『本州最南端訪問証明書』も、はじめて貰いました笑

📷本州最南端訪問証明書


食後は恒例の道の駅めぐりです🏍️=33

○道の駅 イノブータンランド・すさみ



コチラの記念切符は『日曜日』のみ(要確認)ゲットできるので、休みになった今日何としても行きたいなと思っていたので無事ゲットできてよかったです
d( ̄  ̄)

○道の駅 椿はなの湯



コチラは温泉もあるので今度は風呂セット持参(エボかな…)で、温泉にも来たいなと思いました。

これで和歌山南部の記念切符のゲットは終わり、あとは北部の数枚となりました。

この調子だと今年中には和歌山の記念切符制覇はできそうですd(^_^o)

この後は下道でのんびりと帰りました🏍️=33

📷ハイドラマップ


帰宅後はエボを洗車しワックスかけて、右バックランプ球の交換をしました…

球点かなくなるの早すぎる…orz

オシマイ

※※※
YouTube

Instagram

コチラもよろしくお願いします🙇
※※※

※みんカラアプリからなぜかリンク先に飛べなくなってます…
ブラウザ版なら飛べるのに
2024年10月13日 イイね!

ハーレーDと道の駅しみず

ハーレーDと道の駅しみずみなさん、こん◯◯は。

タイトルのように今日はハーレーDへ行ってきました。

新車点検の時にヘッドライト内に異物があったので、製品クレームで交換してもらいました。

📷交換前


赤丸の部分にコーキングの剥がれた塊みたいなのがあります。
(点検時は一つで昨日のライドから帰ってきたら2個になってた^^;)

📷交換後


1時間ぐらいかかると言われていたので覚悟していましたが30分ぐらいで終わったので、ついでに(?)『道の駅 しみず』へ行くことにしました🏍️=33

📷道の駅 しみず


和歌山の記念切符も残すところ数枚となったので、今年中にはコンプリートしたいですね。

📷今日の工程


昨日は調子悪かったですけど今日はキッチリ地図に残りました笑

オシマイ

※※※
YouTube

Instagram

コチラもよろしくお願いします🙇
※※※

2024年10月12日 イイね!

瀞峡(どろきょう)、道の駅めぐり

瀞峡(どろきょう)、道の駅めぐりみなさん、こん◯◯は。

今日は天気も良く涼しくなって走りやすくなったので気合を入れて紀伊半島南部へのFLHXでドライブに行ってきました🏍️=33

朝8時出発です。(道の駅開くのが9時なので…)

今回は和歌山の道の駅めぐり予定で出かけましたが、道中に三重県の道の駅もあったので寄りました。

道の駅では特に何もしていないので恒例の記念切符の📷だけです笑

○道の駅 ふるさとセンター大塔


○道の駅 熊野古道 中辺路


○道の駅 奥熊野古道ほんぐう


○道の駅 瀞峡街道 熊野川


瀞峡めぐりの里 熊野川でご飯にしました🍴

📷熊野牛カレー





メニューの写真と全然違うし、味は…(^^;;

○瀞峡

今日のメインの『瀞峡(どろきょう)』です。

小学校前に地区の人たちと行ったみたいですが、もちろん記憶なんてほぼないし、YouTuberが行っていたのを見て行ってみることにしました。

本当は瀞ホテル喫茶でハヤシライス食べたかったけど、今日は定休日…orz

📷瀞峡














見応えのある景色でした。
もう少ししたら紅葉も見れてもっと良くなるんかな?
ハヤシライスのリベンジもしたいし今年中にもう一回行ってみたいかな。
(家から寄り道せずに行けば瀞峡までならゆっくり走っても3時間もかからないし)

○道の駅 おくとろ


○道の駅 熊野・板屋九郎兵衛の里(三重県)


○道の駅 紀宝町ウミガメ公園(三重県)


○道の駅 なち


○道の駅 虫喰岩








○道の駅 瀧之拝太朗(たきのはいたろう)


15時までの営業で到着したのが14:59…
ギリギリ売ってもらえました(^^;;

行ってみようと思う方は買える日、時間よく調べて行ってください笑

○道の駅 一枚岩





○道の駅 すさみ

夕飯食べました🍴
ラストオーダー16:30で着いたの16:05でした。笑

ここで行こうと思っていた道の駅2つは諦めてメシ食って帰ることにしました。
(一つは日曜しか売ってもらえない可能性があるので、日曜休みになったらまとめて買いに行こうと思った。)

📷親子丼とミニそば


食後はサクッと帰宅です🏍️=33

家の近所で給油して、今回のドライブも無事終了しましたd(^_^o)

今日の走行距離 356㌔

📷ゲットした切符まとめて


オシマイ

※※※
YouTube

Instagram

コチラもよろしくお願いします🙇
※※※




2024年09月20日 イイね!

ドライブ?

みなさん、こん◯◯は。

今日はトラック泊5泊あけで健康診断に行き、『尿検査怪しいねー』(検査前にウォーキング&筋トレしていった笑)と、言われながらも往復2時間ぐらいかけて先週9/13にオープンした『2りんかん和歌山』へ、行ってきました🏍️=33

📷2りんかん


………
……

ツーリングネット買おうかなと思ってましたが、『○天の方が安い…』と、なり買わずに、注文して2ヶ月経っても届かないヘルメットの現物(シリーズ違い)を見たり、欲しいメーカーのグローブのサイズ感を確かめたり、トイレをかりて店をあとにしました(^^;;

いいドライブになりました笑

先日の埼玉遠征の、帰りからApple CarPlayがちょくちょく切れてしまうのが悩ましいところです…

iPhoneが熱暴走してるだけならいいんだけど埼玉行く時は同じぐらいの天候だったけどならなかったんだよな…

今度ハーレー言った時に聞いてみるか…

オシマイ笑

※※※
YouTube

Instagram

コチラもよろしくお願いします🙇
※※※
2024年09月09日 イイね!

埼玉遠征からの帰路🏍️=33

埼玉遠征からの帰路🏍️=33みなさん、こん◯◯は。

タイトルのように埼玉遠征から無事帰宅しました。

今朝も6:00に起き(また夜中に起きて寝れなかった…orz)朝食を食べ帰りの準備をして、8:10にホテル出発しました🏍️=33

📷朝食


朝からからあげ定食です笑

ちなみに昨日あげたブログに、朝食を書くのを忘れていたので昨日20:10ごろに追記してました。

この朝からからあげ定食が原因で後々の予定が変わることになるとは…

ちなみに昨日、今日と『環境変化』によるストレスからか、体調がすぐれずトイレばっかりいっていたので、出発時はちょうど良かったベルトが緩くなり大変でした(^^;;

まあ、そんなことよりタイムスケジュールです笑

6:00 起床(寝たのは22:30ごろでした)

朝食や帰りの準備、トイレ複数回…

8:10 ホテル出発🏍️=33

10:20 道の駅 どうし

📷道の駅 どうし





📷記念切符


最近の恒例の記念切符集めです。

ずっと前にマク太に先導してもらい、エボでどうし道を走ったことがありましたが、今回はバイクでソロ挑戦です🏍️=33

ナビ任せで道の駅まで行きましたが、道中楽しくまた行きたいと思いましたd( ̄  ̄)

11:10 道の駅 すばしり

どうしからの道中富士山が見えてましたが、雲が多く写真撮るほどでもないと思い止まることなく、道の駅すばしりまできました…

雨は降られなかったけど雲のバカやろー!

📷記念切符


当初の予定ではこの後『さわやか御殿場インター店』に行こうと思ってましたが、お腹の調子もあまり良くなく空腹感も無かったので、インター手前で給油してそのまま帰路に着くことにしました…

12:50 遠州森町で食事

少し食べれそうになったので食べることにしました笑

📷とんちゃん焼き定食


仕事の時間帯では最近食べれてなかったので久しぶりに『ぶたたま食堂』に行きました。

ご飯は『並』です笑

13:40 道の駅 もっくる新城

📷記念切符


記念切符買いに寄りました。

『一緒にコロッケもどうですか?』と、すすめられましたが調子が悪いので辞めときました(^_^;)

名阪国道の治田で途中給油して続いては…

16:10 道の駅 針T・R・S

📷記念切符


今回はじめて行きました笑

大好きな『赤福』も買いました。

あとは家に帰るだけです🏍️=33

18:10 帰宅

ちょうど10時間ですね笑

昨日のトレーニングの成果か、一味違うライディングを感じられましたd(^_^o)

まあ、トレーニングしたからと慢心、過信せずにこれからも自身で精進あるのみです!

トレーニングは年1ぐらいで参加したいな…

そんなこんなで今回の埼玉遠征での走行距離は…

一日目(行き):714キロ

二日目:29キロ

三日目(帰路):673キロ

総走行距離:1416キロ

以上のようになりました!

高速で燃料入れるの躊躇わなければ、片道一回の給油で行けるし、エボで遠征するのと、さほど苦労は変わらないですねd( ̄  ̄)


暑さ以外は(^^;;

また、涼しい時期に遠征しようかな…

オシマイ

※※※
YouTube

Instagram

コチラもよろしくお願いします🙇
※※※







プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年11月12日08:56 - 18:34、
412.65km 8時間17分、
2ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ49個を獲得、テリトリーポイント430ptを獲得」
何シテル?   11/12 18:34
※※※※※ 申し訳ないですが、フォロー申請はお会いしたことがある方だけ受け付けてます。 お会いしたことの無い方からの申請は『削除』させていただきます。 ※※※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リアハイトセンサー変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/02 17:17:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX エボきっちん (三菱 ランサーエボリューションX)
No.6 メーカー:三菱 車名:ランサーエボリューションX グレード:GSR トラン ...
ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド
No.8 メーカー:ハーレーダビッドソン 車名:ストリートグライド 2024モデル ...
ヤマハ ドラッグスタークラシック400 ヤマハ ドラッグスタークラシック400
No.4 メーカー:ヤマハ  車名:ドラッグスタークラシック400 グレード:- トラ ...
日産 NV100クリッパー つりッパー (日産 NV100クリッパー)
No.7 メーカー:日産 車名:NV100 クリッパー グレード:DX GLパッケージ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation