• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒラカワのブログ一覧

2012年04月17日 イイね!

物欲に負けた、、いや、自分に素直になっただけなんだから!

結局・・・
ここ暫く物色してた、ベースですが、本日、ポチりました

あ、先日Upしたヤツでは無いです、ノーマルな4弦タイプ。
ショップで、傷物特価で定価の1/3程度で販売されてたんで、思わず・・

しかも、
先日Upした、カーク・ハメットモデルのギターと同時購入っていう
荒技です(汗

やべーな、
来月は、水とパンの耳の生活か?(^^;

フロイドローズのギターなんて、高校生以来なんだが・・
ちゃんとチューニングできるかなー(笑)
Posted at 2012/04/17 20:29:02 | トラックバック(0) | 物欲は正義だ!(゚□゚メ)クワ | 音楽/映画/テレビ
2012年04月16日 イイね!

メタリカのギタリスト「カーク・ハメット」モデル、世界限定400台だそうな。

メタリカのギタリスト「カーク・ハメット」モデル、世界限定400台だそうな。限定生産って言葉に弱いワシ(笑)
YouTubeで試演してる音もきてみた。

いかにも、メタルな音だ。

TLDはESP廉価版だけど、
ツインのハンバッカーは、ESP製だし、
ロゴだけの違い?みたいな。

ブリッジは、フロイドローズタイプだし、
アーミングも自由自在?みたいな。


なんにしても、グリーンバーストの色使いや
ヘッドのペグ位置が下に来てるのもカッコいい、みたいな。

うーむ。
欲しいぞ・・・


ちなみに、ベースは特価品で良いのを見つけたんで、
そいつに使用かな(4弦タイプ)。
ま、ベース初心者のワシは、とりあえずソレで割り切ろう。

上手になったら、良いや使おうかな。
^▽^
Posted at 2012/04/16 22:32:05 | トラックバック(0) | 物欲は正義だ!(゚□゚メ)クワ | 音楽/映画/テレビ
2012年04月15日 イイね!

5弦ベースを1本買おうか・・。

5弦ベースを1本買おうか・・。どうやら、物欲の魔法にかかったようです。

あーベースほすぃー

って事で、ここ暫く良さげなブツを探しておりました。
ベースは弾けるけど、素人でなにが良いのか判らない。

で、いろいろ観た結果、無難なヤツを選択してみた。
なんか、ネットを徘徊してると、最近は4弦以上のものが
普通に流通してるんだね。


なんで、ワシもその波に乗ろうと。
5弦ベースを選択。

このダークな虎目がかっこ良くないか?

これで、スラップ決めたらカッコいいかもー^▽^
その前に、スランプになりそうな気もするかもー(汗
Posted at 2012/04/15 23:07:17 | トラックバック(0) | 物欲は正義だ!(゚□゚メ)クワ | 音楽/映画/テレビ
2012年03月28日 イイね!

ビデオカメラ欲しくなる、今日この頃

ボーカロイドのPVとかを、コレクションしていると
動画がやりたくなった。
まー、ビデオで撮影した映像に合わせて、自分の作った曲を乗せて
イメージビデオとか作れたら、素敵マンっぽい。

絵が描けないんで、動画で誤摩化そう。。。。
と、言う訳では決して無い(w

まぁ、先ずは、曲作りだけどね。。(汗

アレからずいぶん練習したんで、ギターの腕は、練習前に比べて
比較にならないくらい上達した(ハズ)し、昔々適当に弾いてた
フレーズを曲っぽい状態まで引き上げたし。

あとは、ベースになる部分を作って、録音して完成。
のハズ。

ネットにアップ出来る程の完成度は、まだ無いけどね。。(−_−;
あんな作曲能力、半分で良いから欲しいデス。

Posted at 2012/03/28 22:39:13 | トラックバック(0) | 物欲は正義だ!(゚□゚メ)クワ | パソコン/インターネット
2012年03月28日 イイね!

MacProにメモリを増設した!

先々週に注文してた、MacPro用のメモリモジュールが
どうにか到着した。

ってー事で、飯も食わずに増設作業してみた。


まー筐体がでかいのはしょうがないけど、
コレって、内部アクセスがスゲーラクチンなんですよ。
リアパネルに、サイドパネルのロックが有って、ワンタッチで
サイドパネルが取り外せます。



で、
パカッと開いた所。
中央の赤いのが、グラボです、規定を満たしたモニタであれば3画面マルチモニタに
できちゃいます^^
残念ながら、うちは2画面で挫折しましたけど・・



サイドパネルを開いた状態で、一番したの段が、CPUとメモリモジュールのボードで
コイツもロックを外すとサクッと取り出せる仕組みです。
手前に並んでるのがメモリモジュール。
純正であれば1Gx3枚



今回、注文したのは、キングストンの4Gx2枚1066タイプなんで、
少々古いです、またappleストアで通販すると、暴力的な金額なんで、、
やはり、この手のヤツは他社製品に頼る所が大きい・・
今回Macの増設は初めてだったので、悩ましかった・・・



で、純正の1Gを1枚抜いて、4Gを二枚入れました




そして、起動すると、今迄よりも断然起動が速いです!
スカッとします(^▽^)
で、OSが起動すると、メモリー診断が走りますが、どのスロットにどのメモリーが
刺さっているかちゃんと認識してくれるのが嬉しいですね。
差し込み順序も認識して、OSがアドバイスしてくれます。

当初入れた時は
1スロ>1G
2スロ>1G
3スロ>4G
4スロ>4G
だったけど、OSのアドバイスが、4Gを1、2に入れた方が良いと、言ってきたんで
その通りに変更して
1スロ>4G
2スロ>4G
3スロ>1G
4スロ>1G
としてみた。
ちゃんと10G認識して、正しい接続となりました。

将来的にまた増設する時は、4スロット全部4Gにしようっと。

いやー、快適。
待った甲斐がありました(^ー^♪

Posted at 2012/03/28 19:39:59 | トラックバック(0) | 物欲は正義だ!(゚□゚メ)クワ | パソコン/インターネット

プロフィール

「@400 寝坊した、、逆算すると終了時間にしか到着しない事が判明。。。(~_~;)」
何シテル?   06/10 16:28
自分のやってる趣味とか、生活環境、 また、新しく始めようと考えている事に 対して、干渉されるのが、死ぬ程嫌いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
2009/06/14納車。 大排気量に疲れて、前車のインプレッサの引継ぎ車両となりました ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
中古車情報誌で発見。 知識が無いまま、その日の夜に偵察し、 その週末に、契約する暴挙に( ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2代目の車。 発売されてすぐ乗り換えました、 生涯最後(?)のAT。 4年程でサヨナラ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
成人して、20歳の時に買った車 7年程乗ったかな? Kにしては、良く走りましたが、 若干 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation