予算も用意してたけど、やっぱ無いんだよね、
欲しいもの、欲しいスタイル、欲しい形。
しょうがないので、ネットで欲しい奴を見ながら、
よだれを流している始末。
あるよねー(^^;
ってな訳で、手持ちのギターをメンテナンス。
↓ずいぶんヨロヨロに・・
さすがに、20年近くなる、手持ちのギター
既に日本には代理店が無く、流通してるのは過去販売されていただけの
Blade levinson。
久しぶりにクリーニングしました。
車同様に、メンテナンスは必須。
楽器は木材ですので、湿気乾燥が大敵・・
まぁ、なかなかそこまでの管理は無理ですけどね。。。
向かって左が、接点復活剤、シールドの接点が経年劣化でノイズが出たり、
ステレオの所がモノラルで音が出たり、何かと問題が出やすい部分。
こいつを使って、シューっとスプレーするだけでナイスな状態に!
中央が、レモンオイル
ネックの指板に塗り込んで、艶と滑りを良くします。もちろん保護とかも。
これで、スベスベなナイスな肌に!
右側がボディポリッシュ、まぁ、ワックスですね。
柔らかい布で磨き上げてツルツル肌に!
弦も張り替えたんで、ちょっと、ツンツンした感じの音になってますが、
一日置いて、チューニングして完成だなー
やっぱり、楽器は良い^^
Posted at 2012/01/16 18:23:31 |
トラックバック(0) |
物欲は正義だ!(゚□゚メ)クワ | 趣味