• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のり@USの愛車 [メルセデス・ベンツ SLK]

整備手帳

作業日:2014年3月17日

5回目の車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
早い物でもう5回目の車検になります。
今回の車検は自分で行いました。
車検を受ける為に直した所は
・ヘッドライトをハロゲンに戻す
・ホイルをノーマルに戻す。
この2点でした。
別にノーマルに戻す必要はないのですが、AMGのホイールに付いてる台湾製タイヤがひび割れがひどく指摘されることをさける為です。
あとHIDはニーハオ製でしたので光量不足が心配されたからです。
調べて見るとHIDだと光量不足で落ちる事があるとの事でしたので。
2
交換したノーマルバルブです。
青い方はロービームへ 白い方はハイビームへ
ハイビームで光軸を調整するらしいので明るい方をハイビームに付けました。
3
無事車検に通りました。
本当は受験前に光軸調整とサイドスリップを調整したかったのですが近所で調整できる場所がありませんでした。
東京などはテスター屋があるのに、京都の車検場の周りにはありません。
自動車整備を行ってる店に電話しましたが、会社はやってくれない。若しくは光軸とサイドスリップだけで1万とかいわれるし
ヤナセにに電話したけど相手にされませんでした。
まったくこまった物です。
実際には左のヘッドライトの調整が甘かったみたいで検査機がしばらく止まっていました。
まあ無事終わったのでお金を節約できました。
かかった費用は68000円ちょっとです。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スピードセンサー故障

難易度:

一年点検

難易度:

オイル交換5回目(2025/4/5)

難易度:

[記録用]車検完了

難易度:

フロント足回り、エンジン&ミッションマウント交換

難易度: ★★

ユーザー車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

神奈川からお送りします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

センターピラーの隙間にモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 17:08:38
[トヨタ プリウス] 車止め確認カメラ&モニター装着② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 19:36:16
[トヨタ プリウス]レクサス(純正) プッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 18:24:20

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
60プリウス乗りになりました。 黒色を買ったことに後悔・・・ エンブレムがないのはまた後日
トヨタ アクア トヨタ アクア
レンタカー代わりに購入しました。
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
10年ぶりのバイク所有です。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
プリウス乗りになりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation