• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミヤティーの"インテR" [ホンダ インテグラタイプR]

整備手帳

作業日:2014年7月8日

DC5 インテグラ BLITZ ADVANCE POWER AIR CLEANER 取り付け 2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1

さて、続きです。

前編はこちら↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/2183106/car/1685890/2842880/note.aspx


前編書いてから晩御飯を食べて来たので、なんともお腹が満たされ、眠くなり、コーヒーを飲み、ネコを撫で、犬と戯れ、ウイニングイレブンでもやろうかと思っていた所、整備手帳が途中だった事を本当に忘れていました。(驚愕)

では、組み込んだアダプターをインテークパイプに差し込み、ステーで写真の箇所に止めましょう。

この時に赤いホースの取り回しをバシッと決めておかないと色々めんどくさいので、すっげー見辛い取説の写真を参考にインテークパイプの下を通しておきましょう。

固定する際には各部にストレスがかからないように調整しながらね。

特にインテークパイプに変なストレスかけると恐らくそんなに時間かからずに蛇腹部分が裂けると予想されます。

まぁ裂ける時は裂けるんだろうけど。

思い切ってJ'sレーシング辺りのパイプにしてみるのもいいかもね。
2
アダプターが固定出来たら次はブローバイのホースとジョイントニップルを使用して赤いホースを繋げます。

純正のブローバイホースが取り付けにあたって長いので、そのまま赤いホースと接続すると赤ホースがエアクリ本体にばっちり干渉します。

なので写真のように思い切り切断しましょう。

取説には50ミリほどカットすると記載がありましたが、50ミリを超過して切断すると、恐らくヘッドカバー側のホースが刺さる突起にジョイントニップルが接触してなんとも不安な気持ちになると思います。

また、ここでも名前を出すことは出来ませんが微妙に接触してしまって抜けないか不安になってる人がいますが私です。

とりあえずしっかりバンド噛ませば問題ないですが、めんどくさがらずにヘッドカバー側のバンドも外して、ブローバイホースを外して、しっかり計測した上で切断しましょう。

被害者からのお願いです。
3
ここまでの作業が終わったならば、このような写真の状態になるはずです。

さぁ最後はやっと本体のお出ましです。

メタルマッシュルームをインテークパイプに差し込み、バンドをきっちり締め込みましょう。

メタルファンネルは数センチ可変させる事が出来るのですが、私は全開に引き上げました。

ファンネル部分がなるべく遮熱板に覆われていたほうがなんとなく良いんじゃないかなーというだけの理由です。

まぁ干渉もしにくいと思いますので全開でいいと思います。

調整には付属の六角レンチを使用します。
4
どうでしょうか。

なんか予想よりかっこいい気がします。

かっこいいだけに向きだけが本当に残念で仕方ありません。

後方排気なのが悔やまれます。
5
取り付け後のエンジンルームです。

そう言えば今見てて思い出したのですが、タワーバー付けてませんでした。

まぁそれはいいとして、賑やかなエンジンルームになりました。

とりあえず完成です。

そしてどれくらい熱がこもるのか温度でも測定しようと思いましたがめんどくさいのでブン回した後に遮熱板とメタルファンネルに触れた所。


火 傷 す る ほ ど 熱 い 。


ので本当にフレッシュエア導入のために吸気ダクトを設置しようと思いました。

しかしまぁどこからダクト引っ張ってくるかねぇ。

あ、最後に各部の本締め忘れないようにね。

じゃあの。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

243572km ブレーキ関係修理 オイル交換

難易度: ★★★

ECU周りのリレー交換

難易度:

触媒と中間パイプ交換(; ・`д・´)

難易度:

アペックス パワーインテーク508-H004 に交換

難易度:

ハイパフォーマンスインテークパイプ

難易度:

純正レカロSR-3 カバー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

最初のうちはがんばって短くレビューや整備手帳を書いてたのですが、あまりにも時間かかるので基本的に何も考えずに長文を投下するスタイルです。 本当に何も考...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR インテR (ホンダ インテグラタイプR)
・MOMO JET J-1  ・GPスポーツ Exas Ti 115パイ ・鬼薬莢 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
・ALTIA フルエアロ ・センターマフラー ワンオフ ・リアマフラー ワンオフ ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation