• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月22日

ノート静音化スタート♪

ノート静音化スタート♪
前車初代アクセラでドロ沼に陥った「静音化」でしたが、しばらく目を背けていたのですが、暑さで頭おかしくなったのか? 「ノートでもやってみっか!」という気分になったのでスタートすることにしました。(^-^;

必要部材をネットで注文しておいて、泥沼に向けて行動開始です。

まずはトランクルームから攻めることしました。
アクセラでもここが一番効果あったような気がします。室内と荷室が分離していないハッチバックやSUVはココが一番の弱点かなと思います。


トランクルームはこんな感じです。
高さはありますが奥行きはアクセラに比べて全長で30センチ短いので、トランルームもミニマムです。でも今の用途では困ることはないです。
alt


カバーを取るとスペアタイヤが現れました。
alt


タイヤ取るとこんな感じです。
剥き出しの鉄っチン見るとアドレナリンが出ます。やりがいありそうです。\(^o^)/
alt


どう攻めるか?というプランについては、アクセラでやったことをそのままやろうと思いました。
制震材→防音材→吸音材で、 路面からくるロードノイズを抑え込もうという作戦です。

制震材についてはレアルシルトを考えてましたが、アマゾン見たら似たような商品で安いのがあったので「Amazonベーシック 車載用防音シート 37×25cm 10ピース」にしました。
色も同じだし。色は関係ねっかw


たかしこんな風に貼ったような~って思い出しながら適当に貼りました。
alt

 

 スペアタイヤとジャッキがハマるか確認しました。問題ないようです。
alt



次に、トランクと後部座席の隙間にも制震材を貼り、前車から剥がしたゼトロ君を切って大雑把に埋めました。
alt


※何気なく書いてますが、この日の気温も33度でTシャツはびちょびちょで、汗がトランク内や部材にダラダラ垂れ落ちるというハードな作業だったのです。(-_-;)

前車から剥がしたゼトロ君を室内に近い方に適当に貼りました。大枚叩いて買ったので有効活用しないと。(^-^;
alt



購入当初は黒光りするくらいだったゼトロ君でしたが、すっかり色褪せてしまいました。
例えるなら、青年の逞しい青竹から、爺さんのしなびた●ン●というか。。以下、自粛...


次に吸音材であるシンサレートの登場です。
2枚買いましたが1枚はトランクで使おうと思いました。

2つ折りにした状態で、ほぼトランクと同じ面積です。
alt


最初はスペアタイヤとジャッキを包み込むようしました。
alt
 

ところがこれだとカバーが浮いてしまうのです。

半分に切る事にしました。でもこれが切りにくいのです。((((;゚Д゚))))
alt

ハサミをやめて、手で引きちぎりました。 \(^o^)/
alt


断面を直線にする必然性もないし、アクセラの時から時間掛かることはしない!を基本方針としてきたので今回もコレでいきます!


溝に埋め込むように押し込みました。
こんなんでいいんだろうか?と思いながら、もっといいやり方あれば後日直そうと思います。
alt


 
次にカバーの裏側にこれもアクセラから剥がしたエプシトーラーを貼りました。
alt


カバーを戻し、その上にこれまたアクセラから流用のホームセンターで買ったマットを適当において、まずはトランクルームを制覇したのです。
alt
 
効果測定を兼ねてこれから買い物に行きます。

それではまた!

ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2023/07/22 14:28:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ミラ ジーノ のトランクボードを作 ...
maccom31さん

ノート静音化2(トランクやり直し編)
くーにんさん

W113 アメリカからパーツ着弾
W113 250SLさん

R34専用工具だと?
固形ワックス命さん

カラーNo.の確認
ヴァリえもんさん

ハチロクのトランクカーペット裏地交換
ちこみるさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ノート静音化その9(ボンネット編) http://cvw.jp/b/2183149/47239098/
何シテル?   09/24 16:39
前車の初代アクセラでいくつかブログを書き、今のノートになってからはすっかりご無沙汰でした。 静音化をやろうと思い「みんカラ」を思い出した次第です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

サンフランシスコで撮った写真色々② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/05 17:11:21
サンフランシスコで撮った写真色々① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/05 17:10:23
サンフランシスコ風景 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/05 17:05:10

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
初代アクセラからの乗り換えです。 コンパクトなのに室内が広いのと、ちょっと高めの愛ポイン ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
初代マツダ アクセラスポーツ15F(ハッチバック)に乗っています。 平日は通勤に、土日は ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation