• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サティオの愛車 [日産 ステージア]

整備手帳

作業日:2008年6月15日

内装こまごまとLED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ハザードランプスイッチのLED化・・・と思ったら、中身は既にLED化されていたというオチ・・・orz
でもライトを点けても元々光らないので、もしかして抵抗が死んでる?もしくは上位グレードなら光る?
よくわからないので、調査します。
ご存知の方は情報提供を!!
2
ハンドルシフトON/OFFスイッチをLED化。
こいつはスイッチの頭を取れば中が拝めますが、スイッチの動きに深く関わっている小さな金属製ボールが飛び出てくるので、絶対になくさないようにしましょう。
あと、こいつは元々φ3電球なので、φ3LEDを使えばOKです。
但し、ソケットがゴム製なので、ソケットにLEDを取り付けた状態でのハンダ付けは禁物です。
少々工夫も必要ですので、挑戦される方は充分に考察してから行ってください。
3
シガーライターソケットのイルミもLED化します。
こいつは比較的簡単でした。
4
ソケットの裏側。
左の黒いソケットにT5球が付いているので、これを外してT5サイズのLED球を作ればいいのです。
5
こんな感じ。
製作中の様子はありませんが、こんな感じでいいのです。
LEDは、よく売っている背が高いφ5を使ってもいいとは思いますが、取り付けの際に背が高いことが足かせになる可能性があるので、できれば背が低いφ5かφ3LEDを使うとよいでしょう。
6
シガーライターソケットのイルミ。
美しい(^▽^)
7
ハンドルシフトスイッチはちょっと見にくいですが、ちゃんとハンドルマークが青く光ってます!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ついでのついで。事前点検?

難易度:

ドゥーラック ステージア 流用リアクロスバー取り外し

難易度:

ヒューズ交換

難易度:

バッテリー充電

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

ニスモサイドウィンカー補修取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

SWAT広島のメンバーです。よろしくお願いします!! 西部警察をオンタイムで見ていた頃からの日産ファンで、中学2年生当時なけなしの小遣いを叩いて"THE ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

秋月電子通商 
カテゴリ:電子工作
2007/09/19 18:48:57
 
オーディオQ 
カテゴリ:電子工作
2007/09/19 18:46:56
 
LED工房しります堂 
カテゴリ:電子工作
2007/09/19 18:44:56
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ スーパージェット (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
仕事で、ステージアでは行けない場所へ行くために急遽配備を決定した車両です。 探し始めて、 ...
日産 ステージア マシンRS (日産 ステージア)
平成13年2月公道デビューのステージア25t RS Four Sです。 新ナンバー交付後 ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
白バイに採用されてから一目惚れして以来ずっとほしかったバイクです。 CB1300SBに乗 ...
フォルクスワーゲン その他 フォルクスワーゲン その他
フォルクスワーゲンブランドの折り畳み式自転車で、車名はup!です。 バイクや4輪車も含め ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation