• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kenkenpa625のブログ一覧

2021年05月17日 イイね!

祝3,000km

祝3,000km毎回毎回恒例の1,000km走破ブログになります(^_^)
前回5月6日に2,000km走破してから12日間で到達しました。


あと3km


あと2km


あと1km


祝3,000km

今回も仕事の帰り道で3,000km走破しました。しかも、余裕があったため、距離計算して自宅到着時にキリ番になるように走行しちゃいました。


祝3,000km自宅到着

最近は遠出してないけど、本当に通勤だけで1ヶ月3,000kmペースになっちゃってる!

毎日毎日、燃費を良くする為に工夫しながら、走行してます。
またブログ書きま〜す(^_^)
Posted at 2021/05/18 22:50:38 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年05月09日 イイね!

e-POWERワンペダルECOモードの燃費

e-POWERワンペダルECOモードの燃費以前からキックスの前に乗ってたデイズルークス、ハリアーの頃から燃費を気にしながら運転していますが、DMで色々な方から燃費の件で聞かれる事があった為、ブログに書きます。

ハリアーの最高燃費は12.6km!
デイズルークスの最高燃費は19.5km!
今のところ、キックスは24km!

車種は違うけど、車両細部の特徴を捉えて燃費を良くしてます。

現所有のキックスはe-POWERのワンペダルが売りの車両です。
ワンペダルは慣れるのに家にあるセレナe-POWERで練習して時間かかりましたが、特性がわかればハイパーミラクル楽な機能です。

現時点でわかったことは、高速走行時は道路状況、路面状況にもよりますが、当たり前の事で最高速度を100kmでプロパイロットをセット、通常115kmまでセットできますが、100km以上の設定は燃費が悪化します。
街中走行時は、アクセルペダルのみで運転するECOモードにて、e-POWERの良さを最大限楽しみながら、アクセルを上手く踏んで、上手くアクセルを離せば、回生ブレーキが良い感じでかかりブレーキペダルは殆ど使いません。
加速時は少しモニターを意識しながら、ECOゲージからはみ出無い程度に加速し、感覚的な回転数で言うと2,000回転程度で充分だと思ってます。

デメリットがあるとしたら、ブレーキランプがどのタイミングで点灯しているのかがわからない為、後続車に嫌がらせをしていないかが不安になるぐらい。感覚的にエンジンブレーキで減速して最終的に止まる感じ。
できれば、ブレーキランプ点灯時がわかるランプが運転席周りにあると良いなぁ〜と思ってます。

ちなみに現時点で、給油時の最高燃費は24kmですが、走行毎のモニターに出てくるECUから得られた燃料噴射信号を基にしている平均燃費は32.4km最高記録です。

毎日の通勤で、100km前後走行する為、走行距離が延びる分、どうやったら燃費が良く走行できるか毎日確認しながら運転を楽しんでいきます。


またブログ書きま〜す。

Posted at 2021/05/09 22:33:41 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年05月06日 イイね!

祝2,000km

祝2,000km毎回毎回恒例の1,000km走破ブログになります(^_^)
前回4月24日に1,000km走破してから11日間で到達しました。


あと3km


あと2km


あと1km


祝2,000km

納車してから緊急事態宣言の影響もあり、キックスで遠出する事も無く、初日試運転と毎日の通勤だけで、1ヶ月弱で2,000km!!!
このペースだと1ヶ月3,000kmペース、1年で36,000kmペースやばいやばい!

またブログ書きま〜す。

Posted at 2021/05/06 21:34:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年04月30日 イイね!

祝・みんカラ歴7年!

祝・みんカラ歴7年!4月30日でみんカラを始めて7年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

今まで、みんカラでお会いした方々、ハイタッチドライブでお会いした方々、いつも大変お世話になっております。

7年間、毎日のようにアプリ起動して、みんカラ見たり、ハイタッチドライブしたり、今でも毎日のようにやってます。

これからも、よろしくお願いします!

Posted at 2021/04/30 20:33:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月29日 イイね!

気が早いのは、自分でもわかってます!

いやいや、まだ4月で気が早いのはわかってますが、スタッドレスタイヤは何にしようかなぁ〜





スタッドレスに合わせるホイルのブランド的には、WORK、WALD、WEDS、IMPULの4社。
気に入ってるデザインはディッシュですが、多少の妥協は必要。

本当に気が早いんですが、何気に悩んでます!

やっぱり大きさは225/45R18が妥当だけど、225/40R19もありだなぁ〜


タイヤはデイズルークスやハリアーでも履いてた、ダンロップウィンターMAXXが良いので、タイヤは確定。

そのうち純正タイヤを外す事も考慮して考えないとなぁ。

そんな事を最近考えちゃってます。
Posted at 2021/04/30 10:25:04 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@旅人@自由人
40だけじゃなくて、30もです!」
何シテル?   01/08 20:08
kenkenpa625です。よろしくお願いします。 近隣で車が好きな人が居たら良いなぁ? 字光式ナンバーのゾロ目が大好き(^_^) 逆輸入車も憧れ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

タワーバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 18:17:02
グランドエフェクター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 18:16:54
CAR MATE / カーメイト GT SPEC PEDAL SET AT-S レッド / RP101RE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 19:45:52

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER セレパワー (日産 セレナ e-POWER)
デイズルークス点検時にDの営業さんから誘惑されてから前向きに検討した結果、父親の車( ...
日産 オーラ e-POWER オラオラニスモ (日産 オーラ e-POWER)
2024年12月6日、70過ぎの父親用専用車を最新安全装備が整ったノートオーラに買い替え ...
その他 公共交通機関 1067mm 1500V (その他 公共交通機関)
出発進行! JR、私鉄、地下鉄乗車中(^_^) もしくは代車です!
日産 キックス e-POWER キッくん (日産 キックス e-POWER)
色々ありまして、2021年2月15日現在、前向きに検討中でしたが、3月3日現在、最終的な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation