• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tridentのブログ一覧

2021年08月10日 イイね!

最近、発売されていく車

最近、発売されていく車は 凄いな!と思うことが多い。 一昔前なら、あれを交換してこれを交換して。 最終的に自己満足でエアロ交換して、、、。 など工賃なども含めたら100万円を 一つの車にお金をかけて馬力をあげることを 皆していたが、 最近ではECUのチューニングだけで 軽く500馬力を超える車が ...
続きを読む
Posted at 2021/08/10 01:44:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年02月03日 イイね!

FDの中古車選びで思ったこと。

みん友さんで、 よくアドバイスをくださる方が 中古の事をかかれていたので、 僕もFDを維持している上で、思った事を 書いてみようと思った!! これから中古車を購入しようと 思ってる人には 特に見てほしいと思うんだが、、。 車購入の際、0〜6万キロまでの修復歴なしの 車体を皆選ぶと思うんだが ...
続きを読む
Posted at 2020/02/03 23:19:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年10月26日 イイね!

FDの2速。

FDに乗って街乗りをする人の9割は、 まず思うだろう 「なんで、こんなに2速だけが渋い入りで残念 なんだろう、、、。まぁ、チェンジも重たいけど」 って。 だから、RX-8の1速〜3速を 使うトリプルコーン化にする人が 多い。 僕も、トリプルコーン化にしたFDを 運転させてもらったが 「あっ、 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/26 23:27:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年10月11日 イイね!

純正部品の値上がり止まらないな。

そろそろ、修理&古いパーツの 交換に取り掛かるんだが 純正部品の値上がりは、止まることを知らないな。 オイルクーラーなんて片方で税込8万円近くに なる。 ツインの人は16万を超えるだろう!! こうなると ネットショップでト○ストやH○S製品の 物をツインで買った方が 純正の片方と似たような値 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/11 23:17:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月22日 イイね!

FD3Sのフロントバンパー!

あることがキッカケで 近々フロントバンパーとフロントフェンダーを 交換する事になると 思う!! そこで、何が良いかを ずっと見てるんだが、、、、なかなか決まらない、。 マ○ダスピードのRスペックバンパーが最近では おとなしめで、カッコいいと思ったが すでに生産終了でない。 某オークションに ...
続きを読む
Posted at 2019/09/22 00:11:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月11日 イイね!

久々ブログ! 今年の暑さは異常やわ。

久々のブログ! 車ネタもありだが、とにかく日中が 暑すぎる、、、。 今年になり気がついた 事なんだが、日中エアコンの 効きが悪いなと思い 実地してみた事なんだが、 窓から入ってくる日光で部屋が暑くなるから 効かないんじゃあないか? と思い、部屋のカーテンを 全て閉めたところ、 温度が3〜5 ...
続きを読む
Posted at 2019/08/11 13:47:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年02月27日 イイね!

スロットルセンサーの新型化。

皆も知っていると 思うが、、、FD3Sの新型スロットルセンサーが 不評だし 前期に関してはプラグコードと 干渉するという事に陥り、 マ○ダが新たな新作を作っているらしい。 現在のスロットルセンサーは、前に 注文を入れたが 申し訳ないがキャンセルした。
続きを読む
Posted at 2019/02/27 00:43:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月10日 イイね!

強化PPFは不要??

強化PPFを導入する人が いると思うんだが、、。 あれは、エンジンマウント&デフマウントを 強化品に交換すれば 強化しなくても、ストリートに 徹したチューニングであれば問題は無いらしい。 ハイパワーのチューニングに徹している 人であれば、保険をかける意味合いで 導入も良いだろうが。。。 ...
続きを読む
Posted at 2019/01/10 15:44:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月02日 イイね!

13Bエンジンの耐久出力とFD3Sの純正タービンと社外タービン

少し前に 聞いた話なんだが、13Bエンジンの本来の耐久出力は 400馬力が限界らしい。 これは、ベンチテストをすれば 明らからしい。 400馬力を超えた出力を維持してると ローターハウジングが膨れていくのが 離れて 目で見ててもわかるらしい。笑 実際、そのまま400馬力を超えた 出力を維 ...
続きを読む
Posted at 2019/01/03 02:52:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月02日 イイね!

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。 今年も一年、よろしくお願い申し上げます。 正月は、仕事が休みになる以外は あまりいい日常とは 俺は思わない。 どこに行っても人が多い。 テレビも面白い番組が全然ない。 日中は車が多すぎて 渋滞まみれで、車に乗る気も なくなる。 普段と変わらないが、家 ...
続きを読む
Posted at 2019/01/02 14:33:33 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今さっき知ったけど、FDの
エアポンプが新品で約 18万円になったそうだ。
こりゃあ、もう手が出ない人が
増えちゃうだろう。」
何シテル?   01/10 23:56
Tridentです。皆さんよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

足回りの事。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/08 10:48:20

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
初のロータリー車です。 よろしくお願いします。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
新しく中古で購入しました。 私の希望通りの車です。
スバル BRZ スバル BRZ
スバル BRZに乗っています。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation