• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tridentのブログ一覧

2017年08月06日 イイね!

あ〜。とうとう出ちゃった56番。

あ〜。とうとう出ちゃった56番。
一難去って、また一難とは…よく言ったものだ。 今日、悪夢から解き放たれて、友人と夜に食事に行った後の事だ。。 あの神戸の地獄とも言える渋滞の嵐を作る「花火大会」のお陰で神戸方面は渋滞ばかりだった事から、渋滞にハマり友人とダベっていると…アイドリングがヤケにフラついてばかりで、エアコンをかけ ...
続きを読む
Posted at 2017/08/06 01:43:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月05日 イイね!

悪夢の解消

悪夢の解消
数日前におきたスロットルセンサー交換後のアイドリングが異常に高い現象ですが、解消されました(^-^) 今日の朝1から照井さんのもとに行き、ダッシュポッド交換&スロットルセンサーを再度取り付けで、ECUをリセット後に解消されました(^-^) 追加作業でオイル交換&オイルフィルターも交換しま ...
続きを読む
Posted at 2017/08/05 11:29:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月04日 イイね!

今後の為にも、持っておきたい部品。

今後の為にも、持っておきたい部品。
今後の為にも持っておきたい部品ってのが、皆にもありませんか? 俺自身、FD3Sを乗っても大丈夫なように安全になったら、もちろんブーストアップをしたいと常日頃から思うのですが…なかなか某オークションにも部品が出回らないのがインタークーラーです。 純正置き換えインタークーラーで欲しいのが「スティ ...
続きを読む
Posted at 2017/08/04 23:52:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月03日 イイね!

最悪は、突然に…。

タイトルを見る限り「エンジン逝ったか?」って思われるかもしれませんが…。 違います(^^;; 実は、前々から頼んでいたスロットルセンサーが今日届いたんです。笑 それで、前から不調だっため自分で交換に踏み切った訳なんですが…。 中村屋さんのブログを読みながら順調に作業が進み「よし、あと ...
続きを読む
Posted at 2017/08/03 00:27:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月31日 イイね!

シリコンホースは、耐久性がよくない。

よく、ネットで純正ゴムホースからシリコンホースに交換という記事をみるけど…耐久性を考えてとか書いてるがあれは大きな間違いなんだ。 まず同じ4Φでも純正ゴムホースとシリコンホースでは微妙に内径が違う、と言うことは本来送られてくる風量が微妙に変わってしまう。 純正ECUで制御している場合は、、。 ...
続きを読む
Posted at 2017/07/31 13:41:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月30日 イイね!

エンジンルームの熱。

エンジンルームの熱って、凄いこもると最近思う。 この季節は夜でも、熱風が吹いているから特にだと思うんだけど…。 何か熱を少しでも逃す方法が無いか?と考えてネットを徘徊。 そこで、わかったのがエアロボンネットの事だ。 エアロボンネットも、ちゃんと考えられて走行テストをした上で熱を逃すよう ...
続きを読む
Posted at 2017/07/30 22:56:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月23日 イイね!

リアハブベアリング 交換②

今日は、先週の土曜日にできなかった助手席側のリアのハブベアリングの交換に再び照井さんのもとへ行ってきました! 先週は、ナットが焼き付いてナックルが外せなかったので、ナックル&ドライブシャフトを中古品を購入予定でしたが…出品者に詳しく聞くと 「サーキット走行をしてた、事故歴のある車から取り外し ...
続きを読む
Posted at 2017/07/23 22:14:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月16日 イイね!

ハブベアリング交換。

リアのハブベアリングからの異音を中古車点検時に指摘されてから、2週間が経ち今日の朝から交換作業に行きました! 朝の9時半から交換作業に入り20分後…照井さんに「こりゃダメだ。ドライブシャフトとナックルも交換しないと異音発生源の左リアは焼き付いて抜けないわ。。」と言われ左リアは交換作業をナックル ...
続きを読む
Posted at 2017/07/16 01:16:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月12日 イイね!

ある意味、知って良かった事。

最近、知った事なんだけど…。 ロータリーエンジンに乗ってる人なら、知ってる人は多いかもしれないんだけど…。 ここ数年、純正ハウジングの作りがあまり良くないらしい。 ある筋の話だと…新品のハウジングを購入してチェックしたら素材があまり良くないのか…綺麗とは呼べなかったそうなんだ。 そこ ...
続きを読む
Posted at 2017/07/12 01:23:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月12日 イイね!

今度は、メータリングオイルポンプかよ😫

今日、中村屋のブログを読んでたら、マツダが今度はメータリングオイルポンプを生産終了にしようとしていたらしい。。 「ったく、国産車も外車みたいにいつまでも部品作ってる状況になってくれよ。」といい加減言いたくなる。 エンジンを載せ替える時には、皆当たり前だが交換するだろう。 それなのに、生産終 ...
続きを読む
Posted at 2017/07/12 01:00:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今さっき知ったけど、FDの
エアポンプが新品で約 18万円になったそうだ。
こりゃあ、もう手が出ない人が
増えちゃうだろう。」
何シテル?   01/10 23:56
Tridentです。皆さんよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

足回りの事。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/08 10:48:20

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
初のロータリー車です。 よろしくお願いします。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
新しく中古で購入しました。 私の希望通りの車です。
スバル BRZ スバル BRZ
スバル BRZに乗っています。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation