• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tridentのブログ一覧

2017年07月03日 イイね!

なんて、こった。

FD3Sを購入1ヶ月前から注文をしていた、スロットルセンサーなんだが…。
最近たまにあったアフターファイヤーがよく出るようになった+夏場に起こりうる、冷えてない状態からのエンジンをかけるとカブるかのような症状からのアイドリング安定なので、スロットルセンサーの納期を改めて確認したところ…。
注文した時に納期が9月上旬と言われていたのが、今日神戸マツダに9月中旬と言われてしまった…。
なんてこった。これは乗る頻度を控えるか、乗らない方向にしないと圧縮の低下を招いてしまう。。。
できれば、直ぐにでも交換したい。

各ショップさんに、新品の在庫が予備で無いか聞いたけど…どこも無い。
誰か予備で、新品持ってませんか???
Posted at 2017/07/03 22:06:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月03日 イイね!

最近の方向性。

最近、悩んでる事がある。
それは、今後のエアロの方向性なんだ…。

最初は、RE雨宮のGT-AD KITを取り付けてRE雨宮仕様にしたいと思っていたけど、Rmagicの2005のエアロを見てから、そっちに惹かれつつある。

あと、俺のいる地域にあまりRmagicのエアロをつけてるFD3Sを見ない事なんだ。
RE雨宮のエアロを見ればRE雨宮に惹かれ、Rmagicのエアロを見ればRmagicに惹かれてる。
「 なんだろう、この誰にでも惹かれる優柔不断な男は?」と自分でも思うよ。笑

皆は、どちらが好みなんだろう。。
Posted at 2017/07/03 21:49:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月02日 イイね!

エンジンルームの熱〜を

最近は、特にエンジンルームの熱が凄いと思う。
おそらく冷たい風が全く吹いてないからだろうと思うんだけど、水温計を見ると…安定している。

昨日サービスセンター照井さんの、照井さんにエンジンルームの熱に関しては聞いてみたところ、これくらい暑くなるよ。と言われ…その後
「お客さんの依頼で
ARC純正置き換えインタークーラー+純正エアクリーナーBOX使用+EcoCpu仕様のHKSのシングルタービンのFDを作ったんやけど…テストでしばらく走って帰ってきた時にボンネット開けてエンジンルームを触ったら、全く暑くなくてビックリした。ただ、風が逃げないように導風板をしっかり作ったのもあるけど(^^;;」と言っていました。
やっぱり導風板の影響は大きいんだなって思う。



Posted at 2017/07/02 16:22:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月01日 イイね!

今更の中古車点検と部品交換。

今更の中古車点検と部品交換。今更になるんだけど、中古車点検&部品交換を今日サービスセンター照井さんにお願いして行ってきました!

本当は2週間前にお願いしていたんですが、照井さんの体調不良のことから今日になりました(^^;;

行ってすぐに「長い間待たせてごめんね!」と照井さんが迎い入れてくれて、フレンドリーに話しかけてもらい話しやすかったです(^-^)

中古車点検でも「リアのハブベアリングが寿命近いな。この感じやと…今年いっぱいは遠出しなければ大丈夫やと思うけど、金銭的に余裕があるなら変えた方がいいよ〜」とアドバイスもしてくれてリアハブベアリングの交換も再来週に予約しちゃいました(^-^)

その後、エアーコントロールバルブ&レモンバルブ&ノックセンサー&宇宙船バルブ&燃料フィルターの部品の交換も、こちらの持込みでクソ暑い中作業してもらい一緒にお昼ご飯も行って、色んな情報なども交換して楽しい時間でした(^-^)

その後、今後のことも考えてEcoCpuも導入して…その効果に今後も楽しみが、また1つ増えました!
Posted at 2017/07/01 17:12:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月26日 イイね!

仕事。

24日の夜に友人と車高調の交換作業の後、食事に行ったんだが、その際に友人から話してきた話がある。

その友人は、皆も知ってる某カーディーラーで整備士として2年半働いていたんだけど、とにかく給料が安い&残業代は1円も入らない。 昇給制度は、メチャクチャだった。

学生の頃、入社するなら大手が良いと皆考えるだろう。 何故なら安心だからと皆考えるからだ。

それなのに、蓋を開ければ…この現状。 何のために頑張って学校まで行って大手企業に入社したのか
わからなくなる。

いや、寧ろ給料を見ればバカバカしくなるばかりの日常だ。

しかも友人は、自分の卒業した学校から某カーディーラーに就職したのは、学年の8割だったという。
それで、今は2割も残っていないと言っていた。

はっきり言って、企業側も社員達一人一人に逆襲っていい方も変かもしれないが、そういう目に遭わないと考えないのだろうか?と考えるばかりだ。

俺もそうだが、上がらない給料、いてもつまらない毎日だ。
車と友人と家族がいなければ、今はどうなっていただろう?と考えるばかりだ。
Posted at 2017/06/26 10:16:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今さっき知ったけど、FDの
エアポンプが新品で約 18万円になったそうだ。
こりゃあ、もう手が出ない人が
増えちゃうだろう。」
何シテル?   01/10 23:56
Tridentです。皆さんよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

足回りの事。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/08 10:48:20

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
初のロータリー車です。 よろしくお願いします。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
新しく中古で購入しました。 私の希望通りの車です。
スバル BRZ スバル BRZ
スバル BRZに乗っています。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation