• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

510@ふぉれのブログ一覧

2015年12月29日 イイね!

リアタワーバーとLED(^^♪

リアタワーバーとLED(^^♪12/19(土)の朝から、ルームランプのLED、リアのタワーバーの取り付けの予定でしたが、
色々あってその日の作業は出来ず・・・









実は今日までトランクの中は、



でした(爆)


また後日整備手帳などにあげますが、

首は痛いけど、

頭も少し痛いけど、

寝転んでたいけど、


やりました(*^^)v







決して楽天の関係者でもないし、レイルのまわし者でもないんですが、

「これ、すごくいいよ」


今まであったゆさゆさ感が一発で収まる感じ、
そしてリアが滑らかに曲がるようになりました!


確か楽天で今月中は安いのかな?

絶対いいよ、CP抜群!

でも取説にあれっ?ってとこもあったが・・・


LEDは、



家の中?ってぐらいの明るさになりました。



りこたろうさん、いつでもお見せできるようになりました。
年明けにプチオフですね(笑)














Posted at 2015/12/29 20:00:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月29日 イイね!

和解

和解事故当日、病院の支払いが私たちに来ました。

健康保険の適用外で、救急なのか事故なのかわかりませんが、
12割の請求で、かなりの金額でした。










保険会社に連絡すると、加害者がOKすれば支払いは保険会社が行うので、
払わなくても良いという事でしたが・・・


「加害者が電話に出ないので対応できない」


との回答でした。



嫁を早く家に連れて帰りたかったので、

後日私が払います。

と、一筆書いて病院を出ました。


その他にも「あり得ない」対応(未対応?)もあり、前回のブログで「ク○野郎」と・・・



その後加害者と連絡がつき、この件は落ち着きましたが、
電話で私が何を相手に言ったかはご想像にお任せします。。。






それでも和解です。

この件から3日後、連絡があり謝罪を受け入れる事にして、日曜に会って来ました。
周りから何か言われたのか、自分なりに考えたのか分かりませんが、
今までの対応からすると、誠意ある謝罪だと思う事にしました。




そういえば加害者と会う前日電話があり、
「菓子折りよりもお酒飲めるのならお酒持って行きますが・・・」
これも彼の誠意だと思う事にしました(笑)


さて、明日(今日)も病院で電気治療です!









Posted at 2015/12/29 02:20:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月23日 イイね!

ご心配をおかけしました。

おはようございます。

いろいろとご心配をおかけしました。
そしてたくさんのコメント、メッセージ本当にありがとうございました。

本来であれば、ひとりひとりにご返信したいところですが、
この場をお借りして、皆様へのお返事とさせていただきたいと思います。



まず被害状況ですが、

私  頸椎捻挫、右肩捻挫、全治一週間
嫁  頸椎捻挫、全治20日
車  バンパー下部の樹脂部分、リア下回り傷、パーツのずれ等


事故自体は、
 信号が赤→前車に続いて停車→停車後1、2秒後に追突
 (↑この流れはドライブレコーダーでも確認とれてます。)

当初は車も目立った損傷も無く、私も体の不調も無かったので、
事故自体を軽く考えてました。



警察を待っている最中(事故後10分程度)に、嫁が痛みを訴え顔面蒼白に。
警察に救急車を依頼し、そのまま救急病院に搬送。

事故処理が終わり私もすぐに病院に向い、病院の待合室で待機。
この時点で「何シテル」に投稿、ここまでは軽く考えてました。


そして、私の頭痛と首のあたりの痛みが始まりました。
嫁の検査もMRIの話も出てきて、面会もできない状態。

まだ時間がかかりそうなのと、Dが近いという事もあり、車のチェックの為Dへ。


相手の車が私の下に潜り込むようにぶつかってるので、
マフラー周り、排気漏れなどを確認してもらうが、
異常なし、自走可だがバンパーとその周辺のパーツは交換だろうと・・・


そして、病院に戻ると点滴、痛み止めの座薬、そして首に例の物が巻かれた嫁にやっと再会。
先生にけがの状況の説明を聞き、私の体の不調も伝え、
「緊急性はないと思うが、腕の痺れ、吐き気などがあればすぐに来なさい」との事。


そして嫁は自宅近くの病院に通院となり、
私は仕事の関係もあり、昨日病院を受診ししばらく通院となりました。
ちなみに入院はしてませんので(笑)

今はそんな感じです。

皆様、大変お騒がせして申し訳ありませんでした。
痛みはありますが、普通に生活できますので、しばらくおとなしくしておきます。



ところで、加害者ですがとんでもない「クソ野郎」です。















Posted at 2015/12/23 07:05:06 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月08日 イイね!

買いました(^^♪

買いました(^^♪こんばんは(^^)


みん友のhirarin5CGさんが昨日お誕生日だったようです。
おめでとうございます!








さて、わたくしも2か月前に誕生日だったんですが、
嫁さんから「何欲しい?」って聞かれてました。

S4・・・フォレスターがあるからレヴォーグじゃなくS4・・・


気持ちの中ではいろいろありますが、
先程○天市場をのぞくと、前々から欲しかったアレがプライスダウン!



2か月遅れで買っちゃいましたヽ(^o^)丿


そういえばGWに来道されたSJClubのXT‐MAXさんに、わざわざ荷物どかしてまで拝見させてもらったアレです!


今回のフォレスターはNAだし、快適仕様にするんだ!って思ってましたが、
フロントだけでは済まず、結局リアもやるのかい!って(+_+)

ま、ある意味快適仕様ですよね。




ビル脚いれんのも時間の問題かも(爆)




あ、タイトルの写真は先日の朝ごはん、
ちなみにあまり物の男の料理(*^^)v


少し早起きして嫁さんへの感謝の気持ちv
でもパンにのせただけ(汗)
Posted at 2015/12/08 23:10:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年12月03日 イイね!

雨漏り解決(^^♪

雨漏り解決(^^♪札幌、今朝から☂です。。。


さてさて、やっと雨漏り解決しました♪











日曜にスピーカーとバッフルのコーキングをしてもらい、
月曜から火曜にかけて札幌は☃

今朝からの☂にも、

雨漏りはしてません♪


やっと完治!(^^♪





ただリスクあり!




今回の雨漏りはスピーカーとバッフルの間から、
水が染み込んでの雨漏りでしたが、
バッフルとスピーカーの裏側を想像してください。

まずしみ込む前にバッフルの円のふちに水がたまるようで、
木で作ってもらったバッフルにも水がしみこみます。
ですので、いずれ変形、もしくはバッフル自体が腐ってくる可能性ありです。
スピーカーの寿命も短くなるだろーなー(汗)

ま、しょうがない(^^♪
半年に1回ぐらい内張り剥がして、点検です。

前向きに考えれば、何年か後に新たなスピーカー交換で、今のスピーカーと聞き比べだな♪











Posted at 2015/12/03 09:44:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「[整備] #レガシィアウトバック 利尻・礼文から帰還後の洗車  一緒なふたり♪ https://minkara.carview.co.jp/userid/2184044/car/3297041/8317126/note.aspx
何シテル?   08/01 20:01
2022年7月よりレガシィアウトバックに乗り換えました。 同車種の方、スバルな方、車好きな方。何でもいいですが(笑)情報交換や愛車の履歴などで交流させてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12 345
67 89101112
13141516171819
202122 23242526
2728 293031  

リンク・クリップ

Wellz ジャッキスタンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 21:23:04
マフラーカッター装着♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 20:59:00
みんカラ機能で 何シテル? この機能変更を望みます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 17:15:19

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
約半年待って令和4年7月9日、朝8:30に納車されました(笑) 最後の純ガソリンエンジ ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
嫁カーです。 今週末、仙台にて納車後のハイドラ用に登録しました♪ イエロー×ブラック ...
その他 ギター その他 ギター
中学生の頃から憧れてたオベイションです。 昔使っていた楽器が全て息子にあげたので、手元 ...
その他 カメラ その他 カメラ
ど素人です。。 購入後すでに半年以上(汗)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation