• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メロンパンダの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2022年2月13日

GOLFの不具合 あれやこれや

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
GOLFの不具合
①ミスファイヤー(No.3)
②スピードセンサー異常(左リア)
③DSGのジャダー

①ミスファイヤー
初めて出たときは走行中で、アクセル踏んでも速度が上がらず飲食店の駐車場に緊急避難した。
Dの診断でエラー内容はNo.3のミスファイヤーとの事。
プラグとコイルを全て交換したけど、普通に再発。
最近はエンジンを掛けた直後のアイドリングが不安定な時に、エキゾースト警告灯が点灯するが、エンジン再始動でエラーを消している。
エラーが出るようになってから、ガソリン添加剤は5回以上注入していて、入れた直後は調子が良いが、また暫くすると発生してしまう。

②走行中に、警報が次々と発生する。ABS、ESP、システムエラー、空気圧。
初めて出たときは空気圧が実際に減っていたので、補充したら出なくなったが、数か月後の1年点検出したら、また発生した。今度は空気圧は減っていなかったが、数日連続で発生した後に急に大人しくなった。
またいつ発生してもおかしくない。

③DSGのジャダー
これはもう、VW最大の問題だと思うが数年前から気になっていたこと。路面がフラットなのに悪路を走っているような振動が以前より頻繁に発生する。
1年点検の際にDSGのアップデートがあるとの事で更新してもらったが、ジャダーは変わらず発生。
Dの担当曰く、走行距離が多いからと直す気全く感じられない。
しかたなく、今はコーディングでスロットルレスポンスを[ダイレクトに反応]から[徐々に加速]に戻してごまかしている。
ただ、DSGのアップデートを行ったことで、低速時のギクシャクがかなり改善された。なぜVGJは困っているユーザーに積極的に周知ぜす、サービスの向上を図ろうとしないのだろうか?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アイドリングSTOPハーネス

難易度:

左右アウター CVジョイントブーツ交換

難易度: ★★

ドライブシャフトアウターブーツ(左)交換

難易度:

インナーCVジョイントブーツ交換(左右とも)

難易度: ★★★

フロントドライブシャフト&ハブベアリング交換

難易度: ★★

トランスミッションロッドシールとブーツ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年4月13日 20:15
私もDSGトラブルはかなり初期からジャダー発生してました。
5年目の保証が切れるぎりぎりのタイミングで、クラッチ交換してもらいました。
golf 6 のときもgolf7も
クラッチ交換すると
その後、何年乗ってもトラブルは皆無です。
どうして、新車に不具合のあるクラッチを載せるかまったく、意味不明!
対策品があるんだから、最初から問題ない対策品を載せるべきだと思います。
もしかして、不具合のあるクラッチの在庫がたくさんあるんでしょうか?
golf 8 オーダーしてますが、未だ納車になりません。
またDSGの不具合が心配です。
コメントへの返答
2022年4月13日 21:36
クラッチ交換して貰ったなんて羨ましいです。私が5年目の時は我慢できるレベルだったので、先を見越してませんでした^_^;
次は8なんですね❗楽しみですね😁

プロフィール

初めまして、愛車のメンテ記録を残すため登録してみました。 車歴 R32 スカイライン GTS-t Type M → ボルボV70 R AWD → ボルボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライトリペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/26 18:10:54

愛車一覧

BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
駆け抜ける喜び+PHVの先進性を期待したが、直進性が悪すぎて全く楽しめていなかった。 し ...
ボルボ XC90 ボルボ XC90
XC90 2.5Tに乗ってます。 3台目のボルボです。 備忘録として過去現在未来と色々と ...
ボルボ V70 ボルボ V70
雪山に行ける車って事でVOLVO V70 R AWDを購入。 ガーネットレッドメタリック ...
ボルボ XC90 ボルボ XC90
購入後1年もしないうちにもらい事故に遭い売却しました。 サーボトロニックによって大きなボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation