フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)

ユーザー評価: 3.9

フォルクスワーゲン

ゴルフ (ハッチバック)

ゴルフ (ハッチバック)の車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - ゴルフ (ハッチバック)

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • ミッションマウント交換

    右側が新品。 純正ベースでひと回り大きいパサート用を入れてもらいました。 こちらは今まで使っていたもの。亀裂はあり。 ドライブシャフトブーツインナーも交換(L側) ドライブシャフトブーツアウター(R側)も交換 走行距離:117698km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月16日 09:37 マツゲさん
  • DSGオイル交換 37,512km

    6月にやっていたんですが、今更記載しておきます。中途半端に低走行ですのでおそらく新車から未交換だったと思います。 感想としてはシフトチェンジがシャキっとしてキレが良くなったように思います。若干ですが音も静かになったような? 施工は世田谷のディーマークさんにてお願いしました。ありがとうございまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月8日 16:56 N036さん
  • 84,471km ミッションオイル交換

    オメガオイル 75W-90FFSP 前回と同じ市内の修理工場に持ち込みで交換をお願いしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月13日 12:49 ブル・サンタロウさん
  • 413,539km クラッチケーブル交換

    クラッチペダルがだいぶ重くなり、ケーブルの交換となりました。 前期型なので調整機能はなく、シンプルな形状。 古くなったケーブル ワイヤーを手で動かしてみましたが、だいぶ引っかかる感じでした。 白いパーツは初めてなので、掃除しないまま黒くなるのを待つか、こまめにきれいにするか迷います。 と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月27日 13:20 ゴルフ89さん
  • ゴルフ2 シフトリンケージ整備と車検

    車検有効期限は6月末なのでジャッキアップして下回り点検。 5速マニュアルシフトのリレイシャフトブラケットのオレンジ色のブッシュが切れて手前に飛び出していた。室内からシフトレバーハウジングを点検するとシフトロッドのベアリング形状のブッシュもガタが出てたので、今回まとめて整備することにした。 まだ排 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月18日 21:08 fayeGⅡさん
  • 413,539km CVブーツアウター左右

    車検に併せて、CVブーツ左右の交換をしました。 ひび割れと切れが見られたので、ちょうどよいタイミングです。 ブーツが切れるとホイールの汚れを落とすのにひと苦労なので、点検で見つかってよかった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月16日 21:02 ゴルフ89さん
  • 413,539km クラッチケーブル

    車検に併せて、クラッチケーブルを交換しました。 交換後はクラッチペダルがめちゃくちゃ軽くなり、また運転が楽しくなりました。 部品が出るうちは、積極的に交換したいパーツですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月16日 20:57 ゴルフ89さん
  • 413,539km ギアオイル交換

    車検に併せて、ギアオイルを交換しました。 オメガギアオイル 75W90 1L 整備記録として

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月16日 20:55 ゴルフ89さん
  • ハルデックスGEN1交換

    低速でステアリングをいっぱい切ったり、Uターンの時「ガッガッガッ」とリアデフあたりから大きな異音、タイヤが滑るような感じ ショップで点検してもらうとハルデックス故障 製造中止で手に入らないとのことです。 応急というかヒューズ抜いてFFモードにするしかないと。 しかたないのでほうぼう検索 海外オーク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年6月8日 23:29 fwhp1215@yahoo ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)