• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月17日

日曜日は堺浜で「かんとだき」でした(画像追加)

日曜日は堺浜で「かんとだき」でした(画像追加) 先日の15日(日)は堺浜で集まってBBQ&関東煮(かんとだき)の予定でしたが、天候不順が予想されたためかんとだきのみに縮小。





主催者の風邪引きで体力低下のせいか、朝はかみなりさんが幅を利かせていましたが、オフ会が始まる頃からは雨も降ることなく、昼からは暑くなるほどの回復ぶり。
やはり主催者otakuppoiさんの晴れ男っぷりは健在でした(笑)

主催者の愛車
左の赤いの・・・・・ではなく右のww



参加者たち




関東の人達には馴染みが無いと思われる「かんとだき」ですが、食べるのに集中して写真は撮ってないので(笑)みん友さん達のブログをご覧くださいwww

結石持ちさん
ゆるゆるグダグダと関東煮

魯山人の愛弟子さん
関西舞子ゆるぐだオフへ参加しました。


最後にうどんとマルタイ棒ラーメンも投入しましたが、初体験のラーメンも以外にいけました。


当日の話から若干脱線して「かんとだき」、乱暴に言うと「ほぼおでん」な「かんとだき」ですが、どうやら関東大震災とコンビニが「かんだき」と「おでん」の呼称に絡んでいるようです。
私が子供の頃は「かんとだき」でした。
「かんとうだき」ではなく「かんとだき」ってところが昭和ww?
駄菓子屋(?)に行くとでっかい鍋があり、じっくり煮込まれた竹輪やごぼ天、平天、厚揚げに大根、玉子や牛筋、こんにゃく、タコなんてのも入ってたかと。
関西ではちくわぶとはんぺんは入りませんので、関東に少し住んでた頃に初めてこの2つを食べましたが・・・、でした。

「かんとだき」文化で育った私には、これは不思議な食べ物でした。



よく見れば一番下は「なると」?



今週末3連休の真ん中日曜は関西舞子です。
私はひょっとしたら朝早い間のみの参加になるかもしれません(現時点では時間は未確定)が、一応参加予定です。



※画像アップロードエラーは単純ミスでした(笑)
ブログ一覧 | 堺浜ゆるぐだ | クルマ
Posted at 2015/11/17 08:26:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

名勝負でしたね👏
伯父貴さん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん


chishiruさん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2015年11月17日 8:48
野外おでんは珍しいですね☆
真冬ならさらに美味しそう^_^

同じおでんでもコンビニのは食べない方がいいですよ。あれは毒の塊なんで( ;´Д`)
コメントへの返答
2015年11月17日 12:23
もっと寒くなったら、多分今回のコンロでは間に合わないかも?

今回の気温
 食べる速度≒温める速度
もっと寒くなったら
 食べる速度が加速>温める速度が減速


コンビニおでんの話は聞いたことあります
出汁を濁らせないように添加剤がうんたらかんたら
そもそもオリジナルには入ってなかった邪道なソーセージやらハンバーグやら、動物性油脂が入って濁らないってのが不思議でした

おでんは自宅で作るに限ります


2015年11月17日 9:15
おつかれさまでした!
「かんとだき」と「おでん」の説明ありがとうございます!笑

鍋を占領してしまいそうな「ちくわぶ」と「はんぺん」には少し興味がありますが
%〇#□☆$△…
(なんか今コメントがアップロード出来ないので、また後程)笑
コメントへの返答
2015年11月17日 12:26
ものすごーくフワッとしか書いてないので、なんか説明したようでしてなかったり・・・(笑)

私はちくわぶを食べるなら普通にちくわを、はんぺんを食べるなら厚揚げを食べたほうが幸せです!

2015年11月17日 13:06
お疲れ様でした〜
ありましたね〜駄菓子屋に「かんとだき」w
何年浸かっとんねん。ちゅうくらいの
ジャガイモにコンニャク、
どんだけ「しゅんでる」のかって?www
次は何を食べれるのか?なんて
楽しみも出来ましたね〜(´▽`*)
コメントへの返答
2015年11月18日 7:07
「かんとだき」で語れるのはアラフ○○世代から?
もう駄菓子屋の「かんとだき」は絶滅しちゃったんかな?というほど見ませんね
新世界とか逝ったらあるんかもしれませんが

更に昭和ネタ投入するなら「ホルモン焼き」かな?
2015年11月18日 16:38
お疲れ様でした☆

とめぞさんの世代でも「かんとだき」が通じるとはちょっと意外でした。

もう最近は死語ですからねぇ〜w

コンビニおでんの普及でスタンダードが確立したのが原因と思われます。
コメントへの返答
2015年11月18日 19:14
monoさんも私も同世代と言えるくらいしか変わらないじゃないですか〜
なので通じて当然でっせぇ〜
昭和50年代生まれはわからんかも知れませんね
コンビニとテレビの普及は、言葉をごっちゃにした立役者ですな


プロフィール

「@結石持ち ポッケのお兄ちゃんのフォーゲルに乗ってたw。タンクの凸部分を赤くしてヤマハストロボライン仕様、エンジン&メーターはRX50、サスのダンパーが効いてない&スプリングが柔くてノーズダイブが恐ろしかった。けど楽しかったw」
何シテル?   01/10 17:58
とめぞです。よろしくお願いします。 GOLF7に乗り始めてから今まで、情報収集のため読ませていただいてましたが、自分も情報発信する側になれたら、と思いRO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GOLF7.5バリアント TDI ハイラインマイスターコーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/06 22:26:53
リアディフューザー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/08 08:27:03
【 DIY製作 】 カーボン調水転写シート (完成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/05 21:36:25

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2019年12月納車、GTI TCR(グレー)です。 7GTIから7.5GTI TCR ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2015年10月10日納車 2016yモデルです Dでは初の2016yモデルでした G ...
クライスラー イプシロン クライスラー・ランチア・イプシロン (クライスラー イプシロン)
2016.1.25 名残惜しいですが手放しました。 2015.06 ラッピングをしたの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
免許を取って初めて自分で買った車です。 初心者のくせに無謀にも試乗もせずにいきなりスポー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation