• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomezzo7のブログ一覧

2016年07月09日 イイね!

今頃のメタセコオフご報告

今頃のメタセコオフご報告ゴルッシーさんとブログアップのしんがり争いをしているtomezzoがやっとブログアップしますよっと(笑)






7月3日は4時20分にマクドナルドでアオたんさん、赤べぇーさんと待ち合わせの予定でその1時間半ほど前に家を出発。
道はガラガラで大分早めに山科IC到着
一般道に降りてつながりの悪い信号で度々停まりながら京都市内を走行中、アオたんさんより「マクドナルドが開いていない」とのメッセージ入電
あれ?おかしいなー?と思いつつ、予定の30分ほど前にマクドナルド付近に到着!

確かに24h Openのはずのマクドナルドの看板がなぜか真っ暗?
後でマクドナルドのサイトの店舗情報を見ても24h Openなんですケド・・・



アオたんさんが停めたという、そのすぐ先のローソンでアオたんさんと合流、赤べぇーさんを待ちます・・・が時間になっても来ず



途中benさんらしき白ヴァリが通って行ったような気も・・・?
幹事が集合時間に遅れるのもアレなので、二人で出発

集合場所の妹子の郷へ到着するとほぼ皆さん既に到着されてました
赤べぇーさんも追いついて到着













ここで14台が集結しました

とりあえず各々の自己紹介と、若干の注意事項などしたのちにメタセコイヤに向けて出発


後方を走るゴルッシー号



白髭神社は時間の関係で通過



途中自衛隊ともすれ違ったりしながら





メタセコイヤ並木道イン!!!!



キャンプ場の駐車場に到着



一旦ここに停めて撮影会
ここでキューピー7さんが合流され、15台に



更に色別に並べ替え
これだけ台数が集まると、並べ替えも時間が掛かりますが、色が揃うとまたイイ感じ(笑)



この並びのままでメタセコ並木での撮影スポットに移動

駐車場からの退場シーン
GOLFがゾロゾロ駐車場を後にしますw



これだけのGOLFが集まると壮観です
ただし、早朝で通行量は少ないとはいえ、あくまで路駐なのでなるべく詰めて停め、撮影時間も手短に



走りながら前に回ったり、後ろに回ったり
これだけ長いと、走る量も生半可ではありませんw
が、それも楽しいと思えたりwww





みなさんキャッキャウフフで撮影会(笑)



でもって、次のクラブハリエ・ジュブリルタンへ向けて移動開始

マキノピックランド駐車場で、マイムマイム de GOLF をしてからの




再びメタセコイヤを通り抜けて移動



GOLFトレイン走行中




クラブハリエ・ジュブリルタンへ到着
外観撮り忘れまたのでドラレコ映像(;^ω^)



ここでtorukkyさんも合流し、一緒に朝食を食べました

朝食のフレンチトーストセット







更に朝食中にコソーリとhiro v(´∇`)w mk7rさん達2台が合流され、合計18台のGOLFがクラブハリエに集まっていました



ここでbenさんが所要にて離脱されましたが、今回一同に集まった記録は18台です!!

benさんにお見送りいただきクラブハリエを出発




そして次の安土城博物館へ移動

移動中の信号待ちでパチリ
真後ろはふっきーさんですが、その後若干エライことに



能登川水車もチェックはしていたけど、今回はパスし次回のお楽しみに?




途中でルートが違ったせいか、ゴルッシーさんとすれ違ったり(笑)



で、曲がる先の道がこんな狭い道とは思っておらず、うっかり曲がるところを通り過ぎてしまい



ナビのリカバリの通りに走ったところ、こんなところを通らされました
(字幕Onにしてもらったら字幕が表示されます)



右手前に公園の駐車場があったみたいなので、そこでUターンしたら楽だったみたいですが、DiscoverProには無理な相談か・・・?



ふっきーさん、hiroさん、もう一方どなただったか、連なっていたお三方には失礼しました<(_ _)>

そんなこんなで無事?安土城博物館とーちゃく



ここでは雑談に終始して、気が付けば写真が一枚もありません(笑)


次の目的地、浜大津のヴュルツブルクの移動はもう他のクルマも多く走る時間なので結構な渋滞に巻き込まれ、思ったよりも時間が掛かりました。

R8沿いを走る新幹線と





で、ランチは皆さん同じメニューの週替わりランチ

サラダと



メイン料理の「対馬産 さわらのムニエル ケッパー入りトマトフォンデュ添え」と「ドイツパン」
メイン料理はもちろん、パンも美味しかったですよ




その後も駐車場でウダウダと雑談などした後に、
鼻先揃えのグレード別並べ替え(若干色の考慮あり)
手前から TSI(HB) → Valiant → R → GTI




反対からも




そんなこんなで皆さん早起き&仕事明けの寝不足などで皆さんお疲れなので、16時頃の解散となりました。

帰りはCOTAROさんとトレイン走行





ここでCOTAROさんとお別れして一般道へ





ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
非常に充実した一日でした。
今回はロケーションに助けられた面もあろうかと思いますが、予想以上に集まっていただき、幹事としては有り難い思いでいっぱいです。
また、ゴルッシーさんも企画を一緒に考えていただき、ありがとうございました。

また折を見て企画したいと思いますので、その際はよろしくお願いします<(_ _)>


p.s.
さてゴルッシーさん、締めブログよろぴくぴく~(笑)
Posted at 2016/07/09 16:54:13 | コメント(16) | トラックバック(0) | GOLF | クルマ
2016年06月29日 イイね!

今週末はGOLFメタセコオフ

今週末はGOLFメタセコオフゴルッシーさんと一緒に画策したGOLF7 マキノ・メタセコイヤ オフ会の日程が近付いてまいりました。
いよいよ今週末の日曜日です!!

現在のところ12名の方に参加表明いただいておりまして、思った以上の参加表明に期待o(^ω^)oと不安が入り混じっております(笑)
ありがたいことにお初の方からも多数参加表明いただいております。

ランチの予約の関係で、参加表明は一応金曜日の17時までとさせていただいております。
途中合流、途中離脱もOKですので、ランチには参加しないという方は参加表明締め切り後でもコメントいただくか、当日飛び入り参加もアリです。



こちら昨年12月のゴルッシー号、ドアカーテシオフで名古屋に集まった時の写真です。







更に先月のピザオフ








朝早い行程となっておりますが、朝のメタセコイヤ並木を走りたい方、ズラッとGOLFを並べて写真を撮りたい方、個性的なGOLFを見学したい方などなど、たくさんの方のご参加お待ちしております<(_ _)>

今のところ、日曜日の滋賀県の天気予報は曇り、降水確率40%です。
雨を降らせないよう、雷様にお願いしておきます(笑)

参加表明いただいた方々、日曜日はよろしくお願いします<(_ _)>
Posted at 2016/06/29 12:42:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | GOLF | クルマ
2016年05月31日 イイね!

GOLFピザオフ報告

GOLFピザオフ報告先日の日曜日は予定通りGOLFピザオフ会を敢行しました。







オートバックス香芝インター店に集合
皆さん結構お早いお着きでした
とりあえずランチはこの5台6人で
全て色違いの5台
右からben719さん、テトラ☆ポッドさん、赤ベェーさん、私、COTAROさん
あ、ちゃんと義理堅くbenさんがABで買い物をしてくださいました





ランチ会場までかるがも走行
間に挟まったプリウスが無粋w




順調にランチ会場のトラットリア・マガジーノに到着(店の外観は撮り忘れたのでお店のHPより拝借)




さて、ランチはコースを注文

前菜から山盛り
これで2人前






撮り忘れたけどサラダもありました。
で、メインテーマのピッツァ
ここのお店はナポリピッツァ協会認定のお店ですので、モノは折り紙付き。
もちろんタバスコではなく、唐辛子入りのオリーブオイルでいただきます。



サルシッチャ(ソーセージ)入りのトマトソースパスタ



こちらは貝の小柱としらすのパスタ



締めのドルチェ




(おまけ)お店の自家菜園にあった謎の看板(笑)





美味しい食事とGOLF談義やらいろいろおしゃべりして、予定よりも遅めの2時ごろにお店を出発し、
その後はイオンモール橿原へ移動
ここでGTI-toshiさんとアオたんさんが合流し、7台に





ずらっとな
端の方が横長になるのはスマホカメラの限界ですw



ときどき雨粒が落ちて来るも、それほどひどくない状況でいろいろとGOLF談義
途中カフェブレイクなども行い、再びクルマの前でうだうだ

雨脚が強くなってきた18時頃に解散しました


集まっていただいた皆様、ありがとうございました<(_ _)>


よろしければまた7月3日のメタセコイヤもお願いします。




番外編

帰り道で見かけたドミノ牌のようなフラットな信号機、とジリジリフライングで前に進むBMW



信号機ズームアップ
凹凸がありません



Posted at 2016/05/31 12:29:24 | コメント(12) | トラックバック(0) | GOLF | クルマ
2015年12月09日 イイね!

ドアカーテシ施工ツアーと東海&関西GOLFプチオフ

ドアカーテシ施工ツアーと東海&関西GOLFプチオフ12月6日はみん友のゴルッシーさんのドアカーテシー装着と東海&関西合同GOLF7プチオフ会のために名古屋へ!






当日7時半集合に向けてまずは早朝の洗車
まだ暗いAM4時過ぎに自宅を出発し、24時間営業のノーブラ氏ノーブラシ洗車場にてササっと洗車
思ったより時間が掛かったため、拭き上げを省略し(洗車機の仕上げブロワ―で軽く吹いてますが)そのまま名古屋へ向けてGO!!
前日に届いたQUEENのLIVE新譜(@'75)を聴きながら気分アゲアゲで向かいます(笑)

最寄りの藤井寺ICより西名阪→名阪国道→東名阪ルートを通り、渋滞することも無く(最後の方は時間調整でだいぶタラタラ走りましたが)2時間程で待ち合わせ場所の「おかげ庵」へ到着
名阪国道は途中真っ暗なところもあり、追い抜かれたにも関わらずハイビームで走り続ける輩にも数台遭遇しました



流石に開店前に到着すると、参加メンバーどころか開店待ちのクルマ1台(おじさん一人)のみ
それでも時間が経つに連れて開店時刻に合わせて続々客がやってくるのは流石名古屋?

外で待っていると、まずdj.kuraさん到着
ハイタッチドライブで確認していると赤ベェーさん捕捉
続いてゴルッシーさん、テトラ☆ポッドさん、masahiko81さんと続々集結

早速色目も考慮した並びでモーニング前に軽く撮影会に突入





あんこが標準で付いてくるのは「おかげ庵」ならでは?
向かいはゴルッシーさんのおにぎりモーニング




カーテシ作業場所のSA NAGOYA BAY店の開店までに多少時間があったので、6台カルガモ走行で名古屋港方面へ移動




倉庫前の岸壁にて撮影会開始です(笑)







フロントフェンダーのムッチリ感がたまりまへんなぁ



メタルなゴルッシー号と、エロいカラーなtomezzo号のツーヒップショット



masahiko81号と赤ベェー号



ポッド号とkura号




向きを変えて、並びもアレンジ







ポッドさんの優雅な足(笑)



各々赴くままに写真撮影の図w





白黒GTIでツーショット



カタログの歴代GOLF並びのよう?



ここでポッドさんとmasahikoさんが離脱
残った4台でカルガモでSAへ



作業中に名古屋港でのdj.kuraさんのつぶやきに反応し、夜勤明けのお疲れの中torukkyさんが駆けつけてくださいました




右側2枚の施工が終わったところでdj.kuraさんが離脱



左フロントが終わったあたりで赤ベェーさんが離脱



名古屋港での撮影会にかまけてしまい、開始が多少遅くなったのもありますが、13時半ごろ(?)に全て取り付け完了しました
ここでtorukkyさんが離脱


残った二人で「あつた蓬莱軒 神宮店」へ移動
さすがの人気店だけあって14時頃に到着しても待つ人がたくさん居て、受付から1時間くらい経った15時頃にやっとテーブルへ
ゴルッシーさんに「ひつまぶし」と「う巻」をゴチになりました
どちらも超絶大満足の美味でございました

う巻



このボリュームぅ



まずはそのままで



次は薬味入りで



ゴルッシーさん、どうも御馳走様でした(^人^)

そのあとは近くのコメダで、ゴルッシーさんの時間の許すいっぱいまで食後のコーヒーを飲みながら、またまたGOLF談義、もといAli談義に華が咲きました(笑)
次のネタ仕込みは・・・?




突然の告知にも関わらず集まっていただいた皆様ありがとうございました
最終的に4府県から7台のGOLF7が集結しました

次回もまた企画したいと思いますが、今度は時間的余裕を持った告知が必要ですね(笑)
奈良や滋賀で集合ってのもいいかも?
今度は7台越えを目指しましょう!!!
Posted at 2015/12/10 00:18:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | GOLF | クルマ
2015年12月05日 イイね!

続報 東海&関西合同GOLFプチオフ

続報 東海&関西合同GOLFプチオフとりあえず大日程が決まりましたのでご案内します。
(時間は交通事情により多少前後する可能性あり)











7:30 甘味喫茶 おかげ庵 篠原橋店
    愛知県名古屋市中川区清川町1-1-1
    モーニング(&撮影会?)
    9:45頃出発

10:00 スーパーオートバックス 名古屋ベイ店
    愛知県名古屋市港区木場町9番51号
    駐車場でカーテシランプ施工
    営業の邪魔にならないよう、店舗から離れた位置で
    概ね2時間程度
    終わり次第出発

12:00 昼食
    台湾ラーメン(味仙矢場店)の予定でしたが、 今が旬のウナギ(ひつまぶし)に
    変更するかもしれません
    カーテシーランプの施工時間次第で12時より遅くなるかもしれません

昼食後は観光&撮影会?(当日流れ次第で決定)


途中参加 or 途中離脱OK、予告なし参加OKです。
お近くの方で、当日時間があればちょっと覗きに来られるだけ、もOKです。


移動中は一応ハイドラを立ち上げるよう、極力意識しておきます。

では、よろしくお願いします。
Posted at 2015/12/05 15:17:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | GOLF | クルマ

プロフィール

「@結石持ち ポッケのお兄ちゃんのフォーゲルに乗ってたw。タンクの凸部分を赤くしてヤマハストロボライン仕様、エンジン&メーターはRX50、サスのダンパーが効いてない&スプリングが柔くてノーズダイブが恐ろしかった。けど楽しかったw」
何シテル?   01/10 17:58
とめぞです。よろしくお願いします。 GOLF7に乗り始めてから今まで、情報収集のため読ませていただいてましたが、自分も情報発信する側になれたら、と思いRO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GOLF7.5バリアント TDI ハイラインマイスターコーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/06 22:26:53
リアディフューザー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/08 08:27:03
【 DIY製作 】 カーボン調水転写シート (完成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/05 21:36:25

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2019年12月納車、GTI TCR(グレー)です。 7GTIから7.5GTI TCR ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2015年10月10日納車 2016yモデルです Dでは初の2016yモデルでした G ...
クライスラー イプシロン クライスラー・ランチア・イプシロン (クライスラー イプシロン)
2016.1.25 名残惜しいですが手放しました。 2015.06 ラッピングをしたの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
免許を取って初めて自分で買った車です。 初心者のくせに無謀にも試乗もせずにいきなりスポー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation