• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomezzo7のブログ一覧

2014年12月12日 イイね!

プチオフ on 大阪

プチオフ on 大阪昨晩、みん友の秀やんさんのドアカーテシランプ装着計画キックオフ(笑)として、夜にプチオフってきました。

初顔合わせということで、明るくて分かり易い場所としてウチの近所の夜遅くまで開いている某有名ディスカウントショップの駐車場にて待ち合わせ、近くのコメダへ移動。
ダイオードや抵抗の配線下処理をするため、秀やんさんよりドアカーテシランプをお預かりしました。



コーヒーを飲みながら、なんだかんだと車談義に華が咲きました(笑)

コメダに移動するときに、秀やんさんを先導して走ったわけですが、そのときに事件(?)が発生!!
私のクルマのライセンス等が点滅しているとの指摘をいただきました。
コメダの駐車場で確認すると、2灯とも消えていて、触っていると片方が点滅しだしました。
どうやら接触が悪いのかと、帰ってからよくよく見てみると、チップ抵抗のハンダが剥がれてました(>_<)



片方は完全に剥がれていて、もう片方はブラブラしている状態。
ブラブラしている方は路面の振動でくっついたり離れたりしていたんでしょうね。
かろうじて点滅していた方も、片面3個×2面で6個あるLEDチップの1つは点かない状態でした。

完全に剥離した方を修理してみましたが、どうやらダメっぽいです。
もう片方は、とりあえず押さえていたら点くだろうと、熱収縮チューブで全体をラップしようと思っていたら、・・・落としました・・・orz

完全に分離しちゃいましたorz


とりあえず電球に戻して、またAliでポチります。



しかし、コーディングでライセンス灯をLEDにしていると、球切れ警告は出ないんですね。
今度からは気を付けないといけないようです。
Posted at 2014/12/12 08:27:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@結石持ち ポッケのお兄ちゃんのフォーゲルに乗ってたw。タンクの凸部分を赤くしてヤマハストロボライン仕様、エンジン&メーターはRX50、サスのダンパーが効いてない&スプリングが柔くてノーズダイブが恐ろしかった。けど楽しかったw」
何シテル?   01/10 17:58
とめぞです。よろしくお願いします。 GOLF7に乗り始めてから今まで、情報収集のため読ませていただいてましたが、自分も情報発信する側になれたら、と思いRO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 1 234 56
7 89 10 11 1213
1415 161718 19 20
212223 24252627
28 2930 31   

リンク・クリップ

GOLF7.5バリアント TDI ハイラインマイスターコーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/06 22:26:53
リアディフューザー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/08 08:27:03
【 DIY製作 】 カーボン調水転写シート (完成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/05 21:36:25

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2019年12月納車、GTI TCR(グレー)です。 7GTIから7.5GTI TCR ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2015年10月10日納車 2016yモデルです Dでは初の2016yモデルでした G ...
クライスラー イプシロン クライスラー・ランチア・イプシロン (クライスラー イプシロン)
2016.1.25 名残惜しいですが手放しました。 2015.06 ラッピングをしたの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
免許を取って初めて自分で買った車です。 初心者のくせに無謀にも試乗もせずにいきなりスポー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation