• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomezzo7のブログ一覧

2016年03月25日 イイね!

周回遅れ気味?

周回遅れ気味?前回に続き、週末が近付く頃に先週末の話を







日曜日は朝チョロっとだけ堺浜ゆるぐだに参加

流面形セリカは自分が初めて買ったマイカー
しかも自分が乗っていたのと同じAT160、4A-Gを積む1600GTでしたので、懐かしさいっぱいでした。
運転席にも座らせてもらいました。
乗っていた当時は低い着座位置だと思っていたのが、今座るとそれほどでもないようにな、むしろGTIより高いと感じました。
ま、30年近く前の若葉マークの頃ですから(笑)



時間相当のヤレはありますが、ほぼノーマルでキレイな方ではないでしょうか。
ホイールも純正オプションというの自分のと同じなので、ほぼ見た目はそのまんまです。




10時に堺浜を離れ別の目的地へ

フクロウさん達と戯れに行ってきました。
直にナデナデヾ(・ω・*)出来ますよ。





この子はまだ産毛から生え変わったくらいかな?
幼さが残っています。





こっちはガラス越しですが座って真ん前で見られます。





この子たちもまだ幼くてカワイイです。
多分兄弟姉妹かな?






昼間なんで、フクロウさん達にとってはオネムな時間


でも頑張ってサービスちう



でも・・・



とろーん・・



ぬぬぬ・・・



ね、眠ないでぇ・・・w




めっちゃ癒されました(笑)


その後は伊丹スカイパークにて飛行機を見物に。
クルマがいっぱいでした。


Posted at 2016/03/25 08:28:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2016年03月18日 イイね!

続、アクティブな週末

続、アクティブな週末ちょいと時間が経ってしまいました(もうほぼ次の週末・・)が、週末は先週に引き続き出ずっぱりな2日間でした。






土曜日はあおたんさん、benさんに誘われて京都にてGOLF7いじりオフ
じゅんきちさんはヴェルター号は東京なのであおたんさんに同乗でお初顔合わせ、しろ8さんともお初でした。

せっかく集まるならと、その前日の金曜日には会社を引けてからの夜に洗車&タイヤ交換@サマータイヤを強行。
ヤストキくんも来るというので二人で寒い夜に洗車しましたよ。ええ、2週連続で夜に洗車(笑)
先週は暖かかったのに。
振り返ってみれば珍しく3週連続で洗車してます。
で、そのときヤストキくんもGOLFオフに参加したいというので、助手席にてゲスト参加。

ということで合計4台6名のオフ会となりました。



私のみん友さんの中では早い段階でなっていただいたじゅんきちさん、前々からお会いしたかった人でしたが、お会いしてみるととても気さくな方で人見知リンな私でも話易かったです。

いじりの内容は、benさんのドアカーテシー装着としろ8さんのDRLコーディングでした。
あとは各人のカスタマイズのお披露目やうだうだとGOLF談義などなど




翌日日曜日は関西舞子デー

最近定番のしゃべり中心になってしまい、写真は少ないです(笑)



お昼も定番のCoCosから気分を変えて今回はうどん屋さんへ
写真は無いですが
あ、他の店の場所も確認できました <一部の人へ伝令

そんな状態なのに、こんな写真だけはしっかりとw

関西舞子にもゆるキャラ誕生か?

こちら♀と



こちら♂



注)つがいではありません(笑)



そして、帰途に就いたとたん我慢していた雨雲が泣き出すという・・・

ヤストキくんとは3日連続で顔合わせてましたw


ちなみに今朝原因不明のパケット無駄使い@auが3GBほど発生し、今月残り1GBを切ってしまいました囧rz
iPhone@DoCoMoも何故か今月はパケット喰い気味
先月は1GBくらい余ってたので繰り越し分で多少の猶予はありそうですが、速度制限は際どい状況、まだ10日以上あるというのに(´;ω;`)

今月残りはちょっとパケット節約生活しなきゃo(;^ω^)
原因究明もしなきゃ(;^ω^)o

どうやらWinNoteのテザリングっぽいけど・・・クラウドバックアップかな?

Posted at 2016/03/18 07:35:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2016年03月07日 イイね!

アクティブな週末

アクティブな週末この週末は2日とも出ずっぱり







土曜日は宇治へお出掛け

大人気の「たま木亭」へパンを買いに
人気店らしく、駐車するにも待ちーの、店に入るのにも待ちーので、1時間くらい

自分で写真を撮ってないので、余所から拝借

名物カレーパン



ブロックベーコンとポテトが入ったパンなどなど買いまして~、宇治川の河原でお昼ごはんに



そのあとは10円玉の平等院で観光





水鏡に映る鳳凰堂





鳳凰堂を裏から




おやつタイムは伊藤久右衛門で








翌日はナナガン撮影会



ちゃりコマじーず号
紀伊国屋さんはナビシートにて参加



おっと(笑)



ぞえちゃん号



あ、また



ヤストキ号



とめぞ号GTI
まだスタッドレスw



並びを変えて






芦屋浜へ移動する途中で阪神電鉄の古いレンガ社屋前で撮影会









シングルショット






てな感じで遊びまくった2日間でした。

最後は芦屋浜でウダウダと駄弁り、雨が降り出し解散タイムとなりました。

遊んでいただいた皆様、ありがとうございました。


Posted at 2016/03/07 12:40:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2016年03月04日 イイね!

ウケる迷惑メール

ウケる迷惑メール会社アドレスに久々に笑える内容の迷惑メールが届いてました。












突っ込みドコロは数知れずってほどたくさんあるんですが、特に面白いと思ったところを一つ、二つ

>原告の訴訟提起としては、
>①現金100万円相当の懸賞報酬受取権放置


懸賞に当たったら受け取らないと訴えられるらしいです(笑)

>⑤アカウント不正放置によるサーバー障害

不正かどうかの基準も無い(断言します!)ですから、ぶっちゃけアカウント登録した時点で訴えられるのと同義ですねww
長期放置=不正ではありませんし、そもそも長期放置でサーバ障害なんてありえません




しかし「マイナンバー」ってキーワードを入れているところはトレンドを追ってますね(笑)
でも内容的には非常に使い古された古典的内容です。


ほぼ原文で載せておきます。
皆さん、笑ってやってください。
Le't lough !



以下、引用メール
------------------------------------------------------------


【重要】マイナンバーに関わる大切なお知らせの為、必ず最後までお読み頂けます様お願い申し上げます。
※個人情報保護法に基づき、第三者による貴方様の氏名・住所・電話番号・マイナンバー等の閲覧を防ぐ為、本電子文書へは非公開と致します。


【本人限定:内容証明電子承認文書】
貴方様がご使用されております電気通信端末機器及びインターネットプロバイダを通じ、会員登録状態となっている従量課金制有料サイトの登録確認についてご通知致しました。

この度、貴方様が会員登録されている下記サイト運営事業者(以下、原告)より、民事訴訟に関する当組合との最終手続きが完了されました事を併せてご報告致します。


≪記≫
[原告]株式会社SEC(届出番号_都39565117_ま)
[サイト概要]懸賞、副業、一般ニュース、芸能ニュース、アニメ、ゲーム、動画レンタル、通信販売、電子書籍、投資、ギャンブル、占い、アダルト動画、出会い掲示板、投稿掲示板、オークション、旅行宿泊、リゾートホテル宿泊会員権   以上


原告の訴訟提起としては、
①現金100万円相当の懸賞報酬受取権放置
②会員登録料金の未払い
③長期延滞料金の未払い
④会員継続または退会の放置
⑤アカウント不正放置によるサーバー障害、以上5点が挙げられております。

当組合は、訴訟前に双方の事実確認が義務付けられておりますので、貴方様に瑕疵責任の有無を確認する必要があります。

◆瑕疵責任が有る場合・・・・原告の主張通り訴訟手続き
◆瑕疵責任が無い場合・・・・原告の主張を取り下げ訴訟停止

貴方様に瑕疵責任が無く、何らかの理由で現在に至る場合、当組合より原告へ本件の事情説明を致します。

本電子文書を確認されましたら、営業時間内に当組合へご一報頂けます様お願い申し上げます。※本電子文書は第三者機関の開封確認機能が設定されております。


尚、本電子文書に対する回答が無い場合は、原告の訴訟提起に従い管轄裁判所にて公判が開始されます。
公判日程は裁判所より貴方様の現住所または本籍地または勤務地宛へ、書留郵便が送付されます。
※裁判を欠席されますと原告の主張通りの判決が下され、執行官立会いのもと、給与、財産(動産・不動産・有価証券)等の差し押さえを含めた強制執行となります。

近年、パソコン・スマートフォン・携帯電話等の電子通信機器の急速な発展により、誤操作トラブル、未成年者の決済トラブル、契約者以外への貸与トラブル、契約トラブルが頻発しております。
利用者様の知識不足がトラブルの原因となるケースが相次いでおりますので、インターネット等を利用される場合はよく内容を理解した上でご利用下さい。


【マイナンバーに関する注意】
民事訴訟及び刑事訴訟の被告人(訴えられた側)となられた方は、訴訟履歴がマイナンバーへ登録されます。
訴訟履歴がマイナンバーへ登録されますと今後一切記録を消すことが出来なくなります。


~~お問い合せ先~~
【日本管財機構】
・対応部署:第2管理部
・管理番号:T
03341 ※左記管理番号をお電話にてお伝え下さい。
・直通番号:03-XXXX-4427
・営業時間:10:00~19:00 ※土日祝は対応出来ません。
Posted at 2016/03/04 12:39:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月03日 イイね!

動くリビングルーム

動くリビングルームとある駐車場で見かけたクルマ

皆様お気付きでしょうか?



ズームアップしてみましょう



ペン立てに「ハ・サ・ミ」・・・
交通事故を起こしたら、鋏が自分の顔面に向かって飛んでくる、なんてことも充分あり得ます。
動くリビング感覚なんでしょうが、クルマは動いてるし、どれだけ運転に気をつけていても、ぶつけられて被害者になることだってあります。
ペン立ては論外じゃないでしょうか?

某掲示板で、リーフの冬の燃費を稼ぐために暖房をケチってカセットガス暖房機を使っている人がいる、なんて書き込みを見かけました。
ホントなら恐ろしいことです。

まさに動くリビングルーム感覚!!
事故ることは想定外なんでしょうね。
ぶつかったらあっついヒーターが自分に飛んでくるかも知れません。
もしかしたら火事になるかも?


他にはフロントガラスいっぱいのぬいぐるみ



車内から見たら映り込んでるし、そもそも前が見えますか?そもそも前見てませんか?
小さい子供が車の前を通ったら轢いちゃいません?



クルマのウィンドウは家の出窓ではないので、ぬいぐるみを飾るスペースではありません。
ミニバンとかで最近多い三角窓に出窓ヨロシクぬいぐるみを置いているケースも結構見かけます。
メーカー設計者は死角を少しでも減らすためにピラーを細くしたり、三角窓を設けたり苦心しているというのに、ぬいぐるみを置いちゃあ元も子もありません。




個人の趣味は否定しませんが、家の中ではないのでほどほどに・・
助手席エアバッグが開いたらエライことになりそうですね。




走行中の運転席窓からワンコが顔出し。
ワンコが暴れたら大事故になりません?
たとえどれだけ躾けようが、おとなしい子だろうが、人間ではないので言葉は通じません。
例えば蜂が飛んできて刺されたら?
急に車外へ飛び出したりすることは絶対無いのでしょうか?

最低限運転手からは隔離しとかないといけない気がするんですが・・・?



子供を車内で放し飼いしてる人もまだまだ多いですね。
乗ってるクルマが急ブレーキ踏んだら運転手目掛けて飛んで来るかもしれませんよ。
事故ったら車外放出の危険もあります。
CRS(いわゆるチャイルドシート)に縛るのがかわいそう、とかw
子供が可愛いからこそ縛って置かないと、事故ってからでは遅過ぎますよ。
膝上に抱っこは、万が一のときには人間エアバッグになります。
もしくはフロントガラスにぶっ飛んで行きます。
子供が可愛いならCRS、これが常識ですよ。


写真はありませんが、左足を立て膝で運転(写真はイメージですw)



1回しか見たことありませんが、驚愕しました ( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚ナント!!!
AT車だと左足は使わなくても運転出来ますが・・・行儀悪い
というか、膝が邪魔でハンドル回しにくいと思うんですが、きっと右手だけで手のひら回しなんでしょうね。
たぶんドライバーは1トン近い(軽自動車でも800kgは軽くOver)危険な重量物を操作しているという意識は希薄なのでしょうね。
誤った使い方でそれで大量の人を一度に殺してしまうことは容易く、そういった事件がニュースで度々流れているというのに、他人事なのでしょう。


電話しながら、スマホいじりながら、今でもよく見かけます
ヘタそうなのに限ってやってます
マンガ読みながら、新聞読みながらも偶に見かけます


蛇足ですが、緊急自動車がサイレンを鳴らして近付いてきても、自分の進行方向の信号が青だったら平気で交差点に進入して緊急自動車の進行を妨げるバカも結構多く見かけます。
サイレンが聞こえてないのか、周りを見ていないのか、そういう人は緊急自動車を呼ぶ資格は無いと思います。
そんなことも出来ないような人は、怪我しようが病気になろうが救急車は呼ばないで欲しいです。
Posted at 2016/03/03 12:44:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@結石持ち ポッケのお兄ちゃんのフォーゲルに乗ってたw。タンクの凸部分を赤くしてヤマハストロボライン仕様、エンジン&メーターはRX50、サスのダンパーが効いてない&スプリングが柔くてノーズダイブが恐ろしかった。けど楽しかったw」
何シテル?   01/10 17:58
とめぞです。よろしくお願いします。 GOLF7に乗り始めてから今まで、情報収集のため読ませていただいてましたが、自分も情報発信する側になれたら、と思いRO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

   1 2 3 45
6 789101112
1314151617 1819
2021222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

GOLF7.5バリアント TDI ハイラインマイスターコーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/06 22:26:53
リアディフューザー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/08 08:27:03
【 DIY製作 】 カーボン調水転写シート (完成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/05 21:36:25

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2019年12月納車、GTI TCR(グレー)です。 7GTIから7.5GTI TCR ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2015年10月10日納車 2016yモデルです Dでは初の2016yモデルでした G ...
クライスラー イプシロン クライスラー・ランチア・イプシロン (クライスラー イプシロン)
2016.1.25 名残惜しいですが手放しました。 2015.06 ラッピングをしたの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
免許を取って初めて自分で買った車です。 初心者のくせに無謀にも試乗もせずにいきなりスポー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation